• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロセンのブログ一覧

2016年07月05日 イイね!

しそ。

しそ。
花壇の雑草を抜いた後に小さな家庭菜園を。紫蘇の種を蒔いてみます。うまく生えるかな?
続きを読む
Posted at 2016/07/05 08:00:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月03日 イイね!

お漏らし修理

お漏らし修理
最近ミニを通勤で使っているからか、ちょとお漏らしをするようになってしまいました(ーー;) 見ると、どうやらヘッドカバーからお漏らししている様子。取り急ぎ、ドット4に行ってパッキン買って来て交換する事に。 ブレーキクリーナーでオイルをどかしているとついでにカバーの塗装まで剥がしてしまい…( ...
続きを読む
Posted at 2016/07/03 19:32:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備
2016年06月26日 イイね!

有馬ダムへ

有馬ダムへ
飯能の山奥、入間川の源流の果ての山あいにある人造湖、有馬ダムへ行ってきました。久しぶりのバイクを引っ張り出しまして。 今年の渇水のせいなのか?湖の地肌が、チラホラと。 荒川水系はまだ大丈夫と聞きますが、さて? 築33年の爺様鉄馬もまだまだ現役 この後299で帰ったら ...
続きを読む
Posted at 2016/06/26 19:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単車
2016年06月22日 イイね!

新河岸駅前

新河岸駅前
お家の第二の最寄り駅の新河岸駅。急行も止まらない、出口が1つだけしかない古びた駅なのですが駅前の雰囲気が昭和のかほりでたまらないのであります。 が、そんな駅も来年には改装してしまうそうで。両側に出口が出来てエレベーターも付いて、だいぶ便利になりますがちょっぴり寂しいですなあ。。。(´Д` ...
続きを読む
Posted at 2016/06/22 23:59:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々是徒然
2016年05月29日 イイね!

H2バルブ交換

H2バルブ交換
ミニ子が無事直って来たので久しぶりの整備を。フォグランプが片方点灯しないのでバルブ交換。 このシビエはH2という特殊なバルブを使ってます。なかなか売ってなくて、前はスーパーオートバックスには置いてあったのに最近はもうありません。いろいろ探した結果、アマゾンで手配することに。やっぱり便利ねアマゾン先 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/30 22:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備
2016年05月28日 イイね!

栃木 クラモノヘ

栃木 クラモノヘ
日曜日は、栃木市で行われていたクラモノというお祭りに行って来ました。 古い町並みを利用した、のんびりとした、おしゃれなお祭りでした(^o^)
続きを読む
Posted at 2016/06/04 09:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月26日 イイね!

レコード流行ってるそうで?

レコード流行ってるそうで?
FMでふと聞いたのですが、レコードが最近ブームになりつつあるそうで? とういう事で、引っ越ししてから置き忘れてたオーディオを引っ張りだしてみる事に …が、アンプが壊れてた事を思い出し、これを機にと修理に出してみたので。 修理屋さんでここのランプも直してもらいました。アンプはビジュアルも大 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/26 00:35:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽
2016年05月25日 イイね!

ミニ再入院

ミニ再入院
電装系の不調からポジションランプ系が全く点灯せず、いろいろと危なそうに思えたので再びミニ子が入院です( ̄^ ̄) いつ治るかな〜?
続きを読む
Posted at 2016/05/25 12:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月22日 イイね!

谷中銀座2nd

谷中銀座2nd
また谷中銀座にやって来ました 今回は猫を見る事が出来ました(^o^)
続きを読む
Posted at 2016/05/22 17:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々是好日
2016年05月15日 イイね!

リヤフォグ装着。

リヤフォグ装着。
バイク用のテールランプをちょこッとイジって、リヤフォグを製作。 ステーはアルミ板を加工して作成 で、装着! 点灯! 配線オッケ〜( ̄^ ̄)ゞ 夜の感じはまた後ほど!
続きを読む
Posted at 2016/05/15 14:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation