• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロセンのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

デスビキャップ交換

デスビキャップ交換
先日、デスビガードを付けた時に気になったキャップの金属部分 錆びてる訳でないけど白いものが積層していてギャップがおかしくなってそう? なので新品に交換しようとしてみる事に。 取り外した古いキャップ。すくなくとも5年は交換してないですが、接触部分の金属にうっすらなんか積もってます。 sw ...
続きを読む
Posted at 2014/10/19 06:14:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年10月18日 イイね!

プレジデントネクスト。

プレジデントネクスト。
また今日もな物を買ってしまった・・・ 中身? よくわかりませんでした。
続きを読む
Posted at 2014/10/18 02:58:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月13日 イイね!

ゴム手袋雨ガード

ゴム手袋雨ガード
最近雨天になると絶不調だったカナダミニ。 時々道の真ん中で不動になったりして、雨天は走りたくない気持ちだったのですが 良く考えてみたら雨天対策をしてないことを思い出し。 前車がフルトラで何も問題なかったのですが、カナダは同じ1000でもポイント仕様なんですよね。 よって雨対策必至と(今さら) ...
続きを読む
Posted at 2014/10/13 19:07:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年10月10日 イイね!

6ストローク機関とな?

6ストローク機関とな?
さいきん知った事。 2ストが無くなって久しく、4ストしかないご時世ですが 6ストローク機関ちゅうのがあるんですねえ。 通常の4ストが 吸入>圧縮>燃焼膨張>排気 の4つの工程なのに対して、 吸入>圧縮>燃焼膨張>排気>掃気吸入>掃気排気 という+2つ、計6つの工程を経るレシプロエン ...
続きを読む
Posted at 2014/10/13 18:41:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々是徒然 | 日記
2014年10月06日 イイね!

焼き秋刀魚

焼き秋刀魚
秋ですから・・ 新潟の地酒 松乃井と共に
続きを読む
Posted at 2014/10/07 00:01:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 料理

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5 6789 1011
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation