• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロセンのブログ一覧

2007年01月14日 イイね!

悪化

悪化この部分、旧年式のミニでは結構やられている部分です。
ちょうどレバーの先の辺り、鉄の窓枠にヒビが入ってます。

ドアガラス閉めないでバタンバタンドア閉めてると、ここがやられちゃうそうで。

気がついたのが半年前、放置してる間に着実に進行してるようです

とれちゃったらどーしよ
Posted at 2007/01/15 21:47:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年01月14日 イイね!

遅刻はまぬがれましたが・・

遅刻はまぬがれましたが・・気合で仕事には間に合い・・・

仕事はそこそこうまく行き、皆で夜中は打ち上げに行き

はしごにはしごを重ね・・

で、朝の大宮東口に一人

皆どこにいったんだろう

だども、今日も仕事です
Posted at 2007/01/15 21:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月13日 イイね!

やべ・・

やべ・・。 。 やっちまった


今日仕事なのに・・
Posted at 2007/01/13 02:36:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月12日 イイね!

高清水

高清水「吟醸 高清水」
秋田酒類製造 清酒 

香りはそれほど無いけれど、飲みだしたら水のように呑みやすい。
気がつけば半分空けてた。
いわゆる酒臭さは無く、冷やにすると味が締まってやや甘みが増す。
冷やのほうがお薦めかな。

ラベルを見ると精米歩合は(麹米60%、掛米60%)
??
60+60=120%
なぜ?
Posted at 2007/01/13 01:45:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月11日 イイね!

マフラーアーシング

マフラーアーシング自分のミニはマフラーにアーシングをしています。

車雑誌かなんかにマフラーにもアーシング!と特集があったので、自作アーシングで効果があった自分は半信半疑で取り付け。(バックランプ付近から延びてる黒い線がそれです)

ホンマに効くんかな?と思ったですが効果は・・ありました。
マフラーの音が静かになったのです。静か、というよりは滑らかな音になったと言うんですかね。パーシャルなアクセルワークの時に雑音がなくなったような感じです。

まあ、プラシーボ効果かもしれませんけどね。制作費300円くらいですから安価で楽しめるのが自作のいいとこですね。
Posted at 2007/01/12 01:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2 3 45 6
7 8910 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 222324 25 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation