• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H-Hの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2016年9月27日

アンビエントライトをブルーに変更 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
助手席側に続き運転席側のアンビエントライトを交換したいと思います✨


同様にまずパネルを外します

こちら側のパネルは特に余計な作業は無く、割らないように気をつけながら外していきます…
手で外せますが、もちろん慎重な方は工具を使って下さい

(内側から外すと外れやすいかもしれません)
2
パネルが外れたらカプラーを二つ外します
3
ライト部分はこんな感じになってます

助手席側と同様にこのオレンジLEDをブルーに変えます
4
同様にライトを交換してパネルを戻そうと思ったのですが…

元のオレンジLEDより交換したブルーのCOBが大きい為パネルが戻りませんでした😅

赤丸の部分です

穴の大きさは問題ありませんが奥行きが無くて困りました…


しょうがないので…

中の部分をカットして奥行きを作りました👍
5
あとはパネルを元に戻して完成です


こちらもエアコン内部にLEDを仕込んで終わりです


途中に予想外もありましたが、無事に完成しました❗
6
全体だとこんな感じです!


次はドアのアンビエントライトを変えたいと思います✨

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターコンソール交換

難易度:

DIYでメルセデスベンツ ナビ更新地図ソフトアップデート

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エアコンの異常動作

難易度:

ステアリングナックル ボールジョイント交換 138,427km

難易度: ★★★

タービン直下の自作触媒固定ステー溶接

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年3月31日 9:28
LEDどこで買ったですか?
コメントへの返答
2018年3月31日 10:22
色々試してみましたが…
T10の面発光タイプが良いと思います。
場所によっては本当にスペースがないので、とにかく小型の物がオススメです!

自分は最終的にはイルミスタというお店で買ったLEDを使用してます💡
2018年3月31日 10:51
ありがとうございます
t10何個買えばいいですか?
コメントへの返答
2018年3月31日 13:12
ドアもやるなら全部で七個は必要です!
少し予備を用意しておくと安心ですよ💡

プロフィール

「@Highway-Dancer さん
いえいえ、そんな甘いものではないですよ〜
晴れ予報なのに途中黒い雲が現れ本当に焦りました😅
自分以外のお二人は雨男ですからねー🤣🤣」
何シテル?   06/13 22:30
H-Hです。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

H-Hさんのメルセデス・ベンツ Sクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 08:38:13
W212 エアフィルター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 23:54:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
クリスタルグレーの内装がお気に入りです✨
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツw212に乗っています。 宜しくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation