• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月11日

何やら、吸い出しちう…♪

何やら、吸い出しちう…♪ えへへ、今日DarkSaberさんと優。さんとで横浜のIMPACT!行ってきました(^_^;)

んでもって、←ごらんの通りMy MINIの通信ポートに電線が繋がってまつ♪

燃調マップの吸い出し中です…


事前にお店の人にいろいろ聞いて、結局決心しちゃいました(^_^;)
JCWのDMEチューンです(^_^)

今までに数十台のノーマルSおよびJCWに実績があり、クレーム皆無という一言で決めました。
もう一度書き込みのために来店する必要がありますが、どんな風に変わるのかすっごく楽しみです♪

この後、3人でMOONEYESのカフェで1/2 lb. (225g)ハンバーガーを頬張りながらとても楽しい時間を過ごさせて頂きました(^_^)v

DarkSaberさん、優。さん、ありがとうございました。
また、書き込みの時に行きますのでよろしくぅ~♪

この記事は、DMEデータ抜き取りパソコン考えてる顔 について書いています。
ブログ一覧 | MINIいじり | クルマ
Posted at 2008/02/11 22:15:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

相変わらず減らない歩きスマホ…🤨
伯父貴さん

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

ピリ辛餃子と味玉ラーメン
ぶたぐるまさん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

この記事へのコメント

2008年2月11日 22:34
DMEチューンですか!!!僕も非常に興味あります。

R56のONEにはまだ対応していないようなのですが、その内対応するのではと思っています。

是非変化のほど、レポートお願いします(^^)/

コメントへの返答
2008年2月11日 22:52
ついに今までは出来ないと思っていたJCWのチューンをやってる店を紹介してもらったので、やってしまいました(^_^;)

コンピュータチューンというのはエンジン本来の性能を引き出してやるだけですから、ある意味でコストパフォーマンスに優れているのでは…と思ったので決心しました。

ROMの書き込み終わりましたら報告しますね
(^_^)v
2008年2月11日 23:00
憧れですね~(=´ー`)ノ


R56の対応ができるといいけど、サブユニットがないと勝手に標準に書き換えちゃうから~(-_-;)

ミニマニアとかのやつ考えようかなぁ(w
コメントへの返答
2008年2月11日 23:05
今まではJCWはムリって諦めていたんですが、やっと紹介いただいたので…

R56って自己修復みたいな事をやるんですかね?
2008年2月11日 23:26
お疲れ様でした。良い結果が出ると良いですね。
コメントへの返答
2008年2月11日 23:33
今日はありがとうございましたm(_ _)m

とっても期待してます♪

↑にトラックバックしましたけど、あの金髪のしゃちょさん、早速今日の様子をブログにアップされてます~(^_^;)
2008年2月12日 0:21
いやぁ、なかなか、熱く濃いお店ですねw
今のサブコンの限界を感じたら、これに切り換えるかもw
「impact!みやこう」さんの方にも、アップされてましたね。
コメントへの返答
2008年2月12日 7:34
おはようございます(^_^)/
昨日はお疲れ様でした。

確かに良くMINIの事を判ってる人たちの様ですね。またいろいろお話を聞きたくなるような雰囲気がありました。
ただ、もうちょっと駐車場とか整備すればもっと気軽に行けるお店になると思いますけどね。
2008年2月12日 11:49
ん~~~っ、あっちこっちでロムチューンがブームですね…( ̄ω ̄;)
コメントへの返答
2008年2月12日 20:26
そうなんですか~?

JCWのDMEチューンやってくれるところありますか?
2008年2月12日 14:19
ついにやりますか・・・
純正は安全マージンを十分とってますので、書きえると体感できるんでしょうね。
私はちょっと怖いので躊躇していますが、MACMINIさんが人柱になってくれたので様子を見てから考えるかな(笑)
コメントへの返答
2008年2月12日 20:34
はい…やっとJCW用を見つけましたので…(^_^;)

MINIは元々燃料が濃いみたいで、ひどい場合にはカブッちゃう場合もあるみたいですねぇ。
一応書き換え前後にどこかでシャシダイナモによるトルクカーブを計ってみようかと思っています。
体感だと○×万円払ったというプラシーボ効果が働くかもしれないので…(笑)

プロフィール

「仙台の息子救出作戦は無事に終わりましたグッド(上向き矢印) 国道4号線往復500km 所用時間16時間ほど冷や汗 4号線の通行止めは福島市の1ヶ所のみで助かりましたひらめき
何シテル?   03/14 01:52
MINIは2021年3月に次のオーナーさんに引き取られて行きました。 楽しいクルマでお友達もたくさんできました。 (2022.2.11追加) やっと待望のMI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
50年前から「いつかはポルシェ」と心に決めていた夢が叶いました😍 ダウンサイジングター ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリードくん (ホンダ フリード+ハイブリッド)
グレイスハイブリッドから乗り換えた12台目のホンダです。 AWD+スタッドレス仕様にした ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
グレイスにもホンダセンシングが搭載されたので安全のために乗り換えました。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
先代のシビックハイブリッドが10万キロを超えて、あと何年乗れるかわからなかったので思い切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation