
実は私、この度REALのステアリングを衝動買いしてしまいました。😊
前から気にはなってはいたのですが、踏み切れていませんでした。

先日、みん友のジェームス55さんのレクサスIS-Cの助手席に乗せて頂く機会がありまして、そこで目にしたのがシルバーカーボンのREALのステアリングでした。
シルバーなのにそれほど派手では無く、とてもカッコ良くて少し欲しいなと意識しました。
その後、色々と検討をしましたが、みん友のSchumi73さんにREALのステアリングを強く勧められ購入を決意し、シルバーカーボンの艶ありタイプにしました。
買うとなったら直ぐに動き、REALさんに速攻電話注文しました。
幸いにも在庫があり、頼んだ翌々日には届く予定との事(^ ^)
配達予定日当日の午前中に届いてしまいました。
しかし取付の事は全く考えていなくて、自分で何とか取付できるだろうぐらいにしか思っていませんでした。
どうしようか?
どうやって取り付ける?
そこで何と嬉しい助け船が出ました❗️
Schumi73さんが、今日の午後だったら時間があるので取り付けてくれると❗️
超嬉しいですお誘いです(^ ^)
すぐに車に飛び乗ってSchumiさん宅へGO!

早速、取付作業開始

まずは純正の取り外し

と言っても私は見ていただけでしたが(^ ^)
Schumiさんは、純正からREAL、REALからロブソンへの換装の経験があり、手際よく作業を進められてました。

エアバッグを外して、スイッチ類を新しいステアリングに移植すれば準備完了です。
流石に早い!あっと言う間に完成しました。
Schumiさん、ありがとうございました。
その後、テストドライブを兼ねてSchumiさんのDにLC500hを見に行く事になりました。

SchumiさんのDのLC500hはブラックでした。
私のDで、昨日ラッキーな事に試乗出来たLCはソニックシルバーでした。
ボディーカラーと内装の色が違うとちょっと雰囲気が変わりますね!
今日は試乗で大盛況なので、Schumiさんはまた後日試乗する事になりました。
そして向かった先は何と、技術の日産❗️
Schumiさんが以前にR35を所有していた時にお世話になったディーラーさんにお邪魔しました。
急な申し出にもか変わらずR35を試乗させて頂ける事になりました。
2017年モデルのブラックエディションです。
30分程、試乗させていただいて、ちょっと踏みましたが、いや〜速かったです。
3速全開、4速全開したらどんな事になってしまうのだろう?
以前から乗って見たかったので感動しました。

加速性能、ブレーキ性能、スタビリティと全てが良かったです。
私も以前はR32、33GTRに乗っていましたが速さの次元が違いますね!
それにしてもメカ的なノイズが煩くて、この音と常に一緒かと思うと辛い物があります。
それでも初期型のR35よりは相当静かになったんだそうです。
なのでRCFの良さも改めて分かりました。
この2台の車は使用目的が全く違う車だと思いました。
セカンドカーであれば買っても良いかもしれませんが、メインカーとなるとちょっとキツイですね。
でもやっぱりR35GTRは凄い車でした。
何時かは所有してみたい車ですね!
LC500hの試乗、ステアリング換装、R35GTRの試乗と盛り沢山で楽しい週末でした。
Schumi73さん、ありがとうございました。
またお付き合い下さい。
Posted at 2017/03/19 21:15:29 | |
トラックバック(0)