• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダンデしゅうの"☆赤ボル☆" [ボルボ V60]

整備手帳

作業日:2018年11月29日

ワイパー擦り傷補修(セリウム粉)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
輸入車あるあるですが、嫁車モコを乗ってからボルちゃんに乗ると、ボケが始まってるのかウインカーとワイパーを間違えて操作してしまう事があります(^^;

その擦り傷が酷くなってきて夜間ギラギラして危険なので補修を試みました。



2
まず用意するのがコチラです!

茶封筒でとても怪しく送られてきた商品の酸化セリウム100g(フロントガラスだと2~3回は使えそうです)と、水少々、器(スプレーの蓋を使用)、研磨用スポンジ、割り箸です。

水とセリウムを1対1で混ぜ合わせていきます。(とても混ざりやすいです)
3
ガラスの擦り傷って肉眼ではハッキリと見えるのですが写真だと判りずらいですね~

蛍光灯が光ってるところにワイパー傷がかなりあります。
4
体には殆ど影響ないようですが念のためビニールの手袋をして作業しました(笑)

あまり強く擦ると歪みが出るようなので、ポリッシャーを使わず手作業で行います。

コンパウンドと違い擦って傷を消していくのではなく傷を埋めていく商品のようですが、自分はやっててコンパウンドと同じ作業なので埋まってると感じませんでした(^^;

10分ほど擦っては拭いてを3回程行いました。
5
外側からはかなり擦り傷が消えたのですが内側から見るとまだ残ってる所があるのでピンポイントで更に磨いていきます。
6
最後に内窓と外窓をフクピカで仕上げました。
7
プロに頼むとかなりの金額なるようなので、素人でここまで綺麗になれば満足です😃

夜間のギラギラも解消され、出かけた帰り道の雨でもワイパーのビビりもなく気持ち良くなりました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラス雨漏り修理&エンジンオイル補充(99691キロ)

難易度: ★★★

エコダイヤkeeperコーティング

難易度: ★★

11年目/5回目の車検

難易度:

復活への道

難易度: ★★★

復活への道②

難易度:

復活への道③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月30日 21:31
凄いですね!見た感じ傷が無くなってますね!
自分もキズが付いたら試してみますね!
コメントへの返答
2018年11月30日 22:51
飛び石とかは厳しいと思いますが、爪に引っ掛からない擦り傷程度でしたらチャレンジしてみる価値あると思います!

プロフィール

「@百鬼さん ありがとうございます!
もらい事故も何度かあるので気をつけて運転して会社開けます😊

関西のほうはどうですか?
お互い気をつけましょう🤚」
何シテル?   02/06 08:02
日中の仕事の合間(PC)、夜は(スマホ)で「みんカラ」楽しんでます(^o^) 人生折り返し地点に差し掛かりましたが、老体にムチを打ち少なくなりつつある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第9回 ELK関東 ないとおふ - 『常磐道 守谷SA(下り)』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 11:15:24
 
[トヨタ C-HRハイブリッド] 誰でも出来る「水圧転写」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 12:50:47
ドアノブ交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 21:20:45

愛車一覧

ボルボ V60 ★ボル嬢★ (ボルボ V60)
FB型ボルボV60に惚れ込み4発の赤から6発の黒へ箱替えしました😄 これまで「スポー ...
スズキ イグニス ☆イグ嬢☆ (スズキ イグニス)
嫁の普段の足&自分も仕事で使っています🚗³₃Boooon!!♡ 前車モコをあと2年乗 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
ワゴンはここから始まりました^^ AZRノアも良い車でしたが少しパワー不足でした。 ...
ダイハツ コペン copeco (ダイハツ コペン)
どうしてもMTのオープンカーに乗りたくなって購入しました(汗) 色んな意味で日常生活を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation