2024年09月25日
Posted at 2024/09/25 13:32:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年08月29日
ちょうど20年前アルファロメオgtvを手に入れました それまでフィアットばかり、ウーノ、ティーポ、ブラビッシモ、プントと乗り継いでやっと憧れのアルファロメオにたどり着きました
続きを読む
Posted at 2024/08/29 13:24:32 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年04月07日
10年ぶりの観戦 近頃グランプリ中継を見ていないから、車体見てもどのコンストラクターか分からなくて困りました 昨日買った2024観戦ガイドブックで一夜漬け 個人的には4月開催が行きやすい、10月は色々行事が重なります お天気は良かった。でも鈴鹿は追い越しが少ないからいつも退屈なレースになります 帰 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/07 22:29:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年03月06日
エンジンプレミアムクラブ オンラインミーティング 3月1日午後8時から10時までありました 20名参加 エンジンの荒井さん(中央の人)、フェラーリ296にイタリア人騎手と一緒に試乗した件 ほんとは編集部の人間でなければ運転できないのに、その騎手フェラーリジャパンのイタリア人社長とその場で交渉して、 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/06 09:39:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年01月22日
近くの中古車オークションの駐車場に止めてありました 1970年代後半に発売されてた、僕が大学生の頃で、バイト先に乗って来ていたお嬢さんがいました。 かまぼこ型のテールでセリカリフトバックと見分けていた
続きを読む
Posted at 2024/01/22 12:46:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年12月25日
ピニンファリーナ1970 当時小学生でしたが、遠足で万博に行った時に撮った写真が出てきました。 ピニンファリーナいい仕事していますね ドアは前にスライドして開くとか このデザインが今乗っているアルファロメオgtvや360モデナに繋がっている⁈
続きを読む
Posted at 2023/12/25 09:02:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年12月21日
1981年に手に入れたいすゞベレット1500DX すでに10年経過していた中古車 どこかシトロエンDSの雰囲気が漂う 高速で80キロ以上出して走るとプラグが被ってしまうので、サービスエリアでスチールブラシで掃除しました
続きを読む
Posted at 2023/12/21 16:38:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年12月12日
これはGT-R50 by イタルデザイン 新車価格1億4530万5600円 試乗ができたのは、マクラーレンアルトゥーラ(助手席、エンジン村上政編集長運転)、BMW i5、プジョー408 プジョー208に乗って大阪まで行きました。同じエンジンを積んだ408は紛れもなく3気筒ターボエンジン。ガラガラ言 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/12 18:15:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年08月23日
人と被りまくるのであまり好きではないけど、壊れない経済的な車は一家に一台あってもいいです。 何速に入っているのか表示があるといい、マツダロードスターはマニュアルでも表示している。 ハンドルの遊び部分がガムテープにくっ付いているみたいな感触が気になります。
続きを読む
Posted at 2023/08/23 11:40:33 | | クルマレビュー
2023年05月23日
高速走っていたから67,777kmで止まれませんでした。
続きを読む
Posted at 2023/05/23 11:58:23 | |
トラックバック(0) | 日記