• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ37の愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2025年5月17日

COXボディダンパーを付けてみた!( ̄▽ ̄)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
5月17日の土曜日、ある作業前に付けさせてもらいました~!( ̄▽ ̄)
2
ほんと、上げれるってのはいいですよね~!!

取付けは1Gの状態・・・って事で、タイヤが接地していないといけなく。。
自宅でラダー等で試しましたが無理でした・・・(>_<)
3
G’sの補強パーツを付けてるので、付けれるのか・・・と不安でした。。

まずはフロント!
取付位置は赤〇の部分!

仮合わせしてみたら・・・付くやん!!( ̄m ̄)
4
さっそくボルトを外して取り付けます!!

向かって左側!
5
こんな感じに!!
6
右側も~
7
こんな感じ!!
8
仮締めですが、フロントの取付けOK!!
9
続いてリアです!

こちらも仮合わせしてみたら・・・付くやん!( ̄m ̄)
10
で、ボルトを外して~
11
取付け!!
12
反対側も~
13
取付けました~!!
14
これでリアもOK!!
15
最後にトルクレンチで、すべてのボルトを55N・mで締め付けて取付け完了!!
16
フロントに使ったのがこちら!

10mmの六角!
17
リアに使ったのが、

6mmの六角です!!

あっ…モノは逆ですね!( ̄▽ ̄;;笑
18
取付けの翌日、高速で往復550kmほど走った感想です!

G'sの補強パーツ付けてるから相変わらず固めな感じはあります!

ただ、高速の段差っていうんですかね?
繋ぎ目の部分は、めっちゃいい感じで吸収してくれてるのがわかりました!

新品では高くて手が出ませんが、お安くゲットできて付けてよかったです!!(#^^#)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルーム吹き上げその1

難易度:

HDMIケーブル、延長ケーブル、分配器取り付け

難易度:

シーケンシャルウィンカー&ハイフラキャンセラー取り付け(Valenti)

難易度:

GRドアスタビライザー&GRブレースセット

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

シートクーラー取り付けてみた(๑→ܫ←)b

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月8日 19:37
僕のにも付くか試したいので貸して下さい🤭

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日09:27 - 14:32、
22.67km 1時間14分、
1ハイタッチ、バッジ3個を獲得」
何シテル?   08/03 14:40
まさ37です。 よろしくお願いします! ☆N-V-E Owner's Ranger☆所属! Ranger No. 1 レッドという事で、リーダーしてます!( ̄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Vクラス ワンオフフロアマット完成✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:38:28
【再投稿!】50名様に当たる!パーツレビュー大募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 10:09:40
FJ CRAFT フロアマット (スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 16:39:03

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
NOAHの購入をきっかけに、みんカラを始めました! 仲の良いみん友さんたちと2015年 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤車のミラカスタムがとうとう限界になってしまったので乗り換えました~!(^^) みん ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
⭐2009年式 ダイハツ ミラカスタム X⭐ 中古車ですが、通勤用に購入しました!(^ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
義妹の車です。 たまに泊まりで来る時に、イジイジしたりするので愛車登録しときます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation