補強パーツ - 整備手帳 - ノア
-
リアサブフレームリジットカラーの取り付け
86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...
難易度
2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん -
COXボディダンパーを付けてみた!( ̄▽ ̄)
5月17日の土曜日、ある作業前に付けさせてもらいました~!( ̄▽ ̄) ほんと、上げれるってのはいいですよね~!! 取付けは1Gの状態・・・って事で、タイヤが接地していないといけなく。。 自宅でラダー等で試しましたが無理でした・・・(>_<) G’sの補強パーツを付けてるので、付けれるのか・・・と ...
難易度
2025年6月8日 19:28 まさ37さん -
TRD メンバーブレース
フロントメンバーブレース 3ミリ程のぶ厚いスチールバーです💪 これ見ると社外のアルミってカッコよく見えますよね🤭 下へ潜り、体勢がわるいので 出来るだけ長い道具を用意👍 紛らわしいボルトが近くに…あっちはロアアームの取り付けボルト 外すのは車体外側のオレンジ矢印👌 付属のボルトは2mm ...
難易度
2025年4月15日 20:17 マサトモヒロタカ&リーさん -
バックドアの剛性をアップさせてみた(๑→ܫ←)b
フロントドアには、TRDのドアスタビライザーをつけてるので、いいんですが、リアとのバランスが悪いのか、おしりが軽いというかしっかりしなくてふりふりする感があるので、バックドアの 『ロアーバックドアストッパー』 と車体との間にワッシャーを2枚ずつ噛ませて、片側4枚計8枚のワッシャーを使って、バ ...
難易度
2025年3月23日 08:00 デカぷりおさん -
ドアハンドルカバー 木目塗装
嫁車がハスラーに交換になりまして、SUV調の車なら木目もありかと思い、実験的にノアのハンドルカバーを木目にして練習しました。 ダイソーの水性塗料、ニス、ハケで頑張ってみましたが、まだまだ理想とは程遠い… ちなみに元はメッキの安いのを仕入れ、プライマー、サフ、つや消し黒に仕立ててからやりました。 ノ ...
難易度
2025年1月28日 16:10 RS53さん -
タイヤハウスにモール。難しい( ˘•ω•˘ )
まだまだオフロードタイヤ化は数年後になりますが、実験的に飛び石対策でフェンダーモールを貼りました。 別にタイヤははみ出してないので、オーバーフェンダーというわけではありません。ただのイメチェンという説も。 9mmなので車検には通るはずと思って作業しましたが、タイヤハウスに接着してるだけで、ボディ側 ...
難易度
2024年11月1日 00:51 RS53さん -
タワーバー取り付け( ̄▽ ̄;) 240203
こんばんは(*^^*) ちゃちゃ吉♪♪です。 タワーバー取り付けです。 ワイパー外すので位置出しでマステ貼っておきます ワイパー根元のカバー外して ナット外します カウルサイドがガラスと干渉して固くて外れん( ̄▽ ̄;) このままで 右は外れた。 クリップ外して樹脂カウルを外します 板金カウルの前側 ...
難易度
2024年3月3日 19:25 ちゃちゃ吉♪♪さん -
-
ドアスタビライザー&ブレース&ストライカー 交換
購入時にオプションで付けようと思ってたんですが、 後でも良いかと思い、付けなかったんですが、 TRDのリヤスポイラーが、 簡単に手に入らないとの事で 思い切って購入 フロント スタビライザー T40 23Nm プレートベース T30 5Nm ブレース 12mm 31Nm リヤ ストライ ...
難易度
2023年12月30日 00:36 HIDETOさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズコンパクト 女性ワンオーナー禁煙(島根県)
116.8万円(税込)
-
ダイハツ ミラ 社外ナビフルセグBT接続ETC外14AWキーレス(神奈川県)
45.2万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
