• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャド♪のブログ一覧

2011年04月01日 イイね!

車検

今年はエッセの車検。
そこでいろいろ面倒なのでノーマルに戻しました。
と言っても、もともとノーマルに近い状況だったんで簡単ですが・・・

とりあえずタイヤは純正のほっそい奴に(笑)
足回りは戻すのは面倒なんで車高を3cmあげて、フルバケやステアリングを外して、HIDをもどしてスモールランプも戻して・・・

いや~ ビックリするほど乗り心地と燃費が変わったような・・・(爆)


で、肝心の車検ですが、予定通り落ちました・・・(汗)
最低地上高が足りないとの事で・・・
確かにノーマルタイヤで車高計らなかったしなぁ・・・
どうやらタイヤがたわんで数ミリ届かなかったようなんで、もうチョイあげて無事通過です。
通勤車のくせして面倒な奴です。

で、現在までそのままの仕様ですが、ノーマルタイヤってコーナーでずっと変な音するんですね(笑)
それも通常の速度で鳴ってます。
それはそれで面白いのですけどね。
Posted at 2011/04/09 10:34:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

F1マシンは運転が簡単だと言うあなたへ

車のドライビングって、知らない人って簡単だっていう。
もちろんそこらへんをドライブするのって誰でも出来るしね。

ただ、サーキットでタイムを出すって事となると訳が違ってくる。
また、乗るマシンによって求められる技術だけでなく体力もすごい要求をされてくるよね。

それでも一度乗ってみたいなぁ・・・ F1
スタートさえ出来ないかもしれないけど・・・(笑)

今までいろんな車に乗ってきたけど、この前乗っていたワークスでさえも、乗りなれてない人にはスタートも出来なかった。
タービン変更で下のトルクは全く無く、その上軽量フライホイールに強化クラッチでいきなりつながるので・・・
だから、なれない人はエンストばかりでスタートも出来なかった。




そういえば、むかし仲間とカートショップへ向かいました。
そこの店長はヨーロッパで参戦していたチームのメカニックをしていた方だったなぁ
そこで、経験は? と聞かれ、もちろん何も無い。けどそれなりに走れると思うと答え笑われました。
誰でも乗れるんなら誰でもセナになれると・・・


でもそのまま、勢いで車両やレーシングスーツなどすべてを購入。
ヤマハでは勝てないと言われ、スイスよりフレームを輸入しました(笑)
数週間後にフレームが納入され、まずはシートセッティングなど行い、数日後車両が完成しました。

それから数日後にエンジンの鳴らしの為、サーキットへ。

まずは押し掛けを練習し、コースへ
一応ショップの人に慣らしはどうしたらいいのかと聞いたところ





「普通に走っていいよ。
それで慣らし位だから」
 と・・・  (怒)





で、走ってみての感想が、みんな速過ぎる・・・(汗)
アウトからあっさり抜かれるし・・・

そんな感じでした。
けど、すぐに慣れたけどね・・・(笑)


そんな訳で面白い画像を見つけました。
実際にはどんな感じか分からないけど、少なくとも簡単に乗れる物では無いだろうとは思う。


Posted at 2011/03/05 15:52:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年03月05日 イイね!

早いもので・・・

足車のエッセが車検の時期になりました。

なぜか、会社の者からは、えっ 車検通すんですか? と言われましたが・・・(汗)
ちなみにそいつは、ばっくれ隊のBMW乗りの奴ですけどね(笑)



けど、いざ車検を通すのはめんどくさいですね。そのままでは通らないので・・・



それに最近エンジンの調子がすこぶる悪いような気がしてます。
上がぜんぜん回らない・・・
もう死にかけてるのか? (笑)


いや、死んでるのか・・・  (汗)






いやいや、その前に仕事が忙しくて俺が死にそうです・・・   (爆)

Posted at 2011/03/05 12:43:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月29日 イイね!

交換完了!

スイフトとインプレッサのバッテリーを交換しました。

スイフトは少し容量を上げて装着。
6年無交換から換えたのに特に変化なし・・・
もう少し勢いよく回るのかと思ったけど・・・(笑)

インプレッサは軽量化の為に小さいバッテリーに変更です。
おかげでスイフトより小さいし・・・
ただ、バッテリートレイとか押さえるバーとか、端子も変わるんでアタッチメントとか必要なんで
単純に75Dとか買ったほうが安いかも。
けど8k位の軽量化出来たんで満足です。

で、こちらも6年間無交換だったのですが、特に変化なし・・・

まあ、これで一安心だから良しとしましょう。
Posted at 2011/01/29 11:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月21日 イイね!

注文しました

自分のではないですが・・・


昨年会社で私のチーム専用でアルファードを社用車にしたんですが、
また仕事も増えたんで、追加する事にしました。

今度はレガシーです。
もちろんアイサイトです。

どんな車か知りませんが、とりあえず楽しみです〜

ついでにアルファードにスタッドレスも購入です。
物はブリザックが人気なんでそれで決定(笑)
サイズは純正サイズで235/50-18だったかな?

しかし、このサイズだと結構高いですね(笑)

Posted at 2011/01/21 20:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

GDB-E型に乗ってます。基本的にはノーマルで乗ってます。 たまにサーキットも走りますが、イメージ通り走れないオッサンだったりします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
余り人と被らない車が良いなと衝動買いです♪ こんな大きな車でも余裕の加速と乗りやすさで満 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ちょっとした移動や、大きな荷物を運ぶのには便利かと思います。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
遊び用(?)で購入しました。殆ど動かしていません。サーキットがメインのようなもんです。
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
通勤用ですが、殆どメインで乗ってたりします。 5MTで燃費もよく、街中では結構速かったり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation