• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャド♪のブログ一覧

2007年10月12日 イイね!

出来る人

今日は会社にお客さんが来てたんだ。
その方は、誰でも知ってる某大企業(世界1位になったところね)の専務さん。
ちなみに昨日は、俺は行ってないけど、我々がプレゼンしに行ったら社長も来たらしい。これまた珍しい事だと思う。まずテレビ以外では見ないからね(笑

ただね、見た目とかじゃなくて、話をしたときに思ったのが、やはり出来るなと感じた事だね。そりゃ、出来ない訳無いか(笑

そしてなぜか会議に参加して欲しいとの事で、同席したが内容が面白かったなぁ。
久々にためになったって感じたよ。

モチベーションのあげ方が実に巧いね。さすがだと思った。

俺も頑張らないといけないな
Posted at 2007/10/13 08:40:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月07日 イイね!

ターボクラスで走ってきました。

ターボクラスで走ってきました。今回お試し?でNAでターボクラスの耐久レース(2時間)にも参戦してきました。
参戦というか、乗ってみますかと声をかけて頂いたものですから。

選ばれた(捕まった?)ドライバーは総勢7名で参戦です。既にふざけてますが・・・(笑
メンバーは違うチームの寄せ集めです。

車両は前年度優勝車両のP's1号機。Mトレ車両ですね。
午後に4時間耐久があるのに太っ腹ですよね(爆

ちなみにこの写真はレース中の一コマ。メットを被っているのが私なんですが、あくまでレース中です。何なんでしょうこの余裕は(笑 
ピットに戻っても、次の人用意してねーし、赤旗でも無視して戻ってきちゃうし(爆

そんな訳ですが、それでも終わってみれば2位・・・ しかしいろんな暴挙でペナルティーがあり、3位にて終了しました。
今思えば、これで疲れさせる作戦だったらしい・・・(笑

それにしても赤いつなぎが多いなぁ・・・
俺の場合、似合ってるとは言いがたいが・・・

Posted at 2007/10/08 11:22:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | 日記
2007年10月07日 イイね!

速報 インターカップ第7戦

ちょっとばかり不甲斐ない走りをしたもので、凹んでいるチャドです。

とりあえず結果ですが



予選10位


決勝3位でした。



今回は前日のクラッシュにより車両が破損しフレームまで逝ってしまった事もあり
主催者のレンタル車両にて参加する事になりました。

予選は私の担当だったのですが・・・

一応はじめて乗る車両ですし、5ドアもはじめて乗ります。
シート位置も違うんで、何かと戸惑ってました。
そして、予選を10分走ったのですが、どうにもタイムが出ません。情けない・・・
10分では乗り方が見つけられず、ベストは53.8程度と低迷。
なんと10位と言う位置にて終了してしまいました。
本日は16台しか参加してない事から、真ん中より後ろです。
正直腕の無さを痛感しましたよ。

その後、決勝に向け話し合いましたが、このままでは走る事は可能ですが、勝負にはなりません。よって、急遽事故車より足回りを全て移植する事としました。
その他ボンネットも換えておきましたけどね(笑

そしてぶっつけ本番で決勝です。
1stドライバーは私です。
10位からのスタートなんで失う物は無いって感じですかね(笑
上位へは行けないですが、少なくとも1桁では次につなぐのが、せめてもの役目。

最初のローリングでは出来る限りタイヤを暖める事と、足の応答性の確認です。
ただ、私の性格上、どうしてもピット前ではオーバーアクションになってしまいます。(笑
車両を左右へ振りながら走っていると、ピットより無線が

「目立ちすぎです・・・」

やりすぎたか(笑    とその後は抑えます。
たまに、ここでスピンする人も居ますからね。 


しばらくしてペースカーが離れスタートですが、既にトップとは大きく離れてしまってます。いつもの事ですが、後ろからのスタートは大きなハンデになります。

初めが肝心なんで、様子見なんて私にはありません(笑
そもそも10位スタートで、大分凹んでますからね。


まずは数週で数名を抜き去り、序盤で何とか6台を抜いて4位へ浮上です。
しかし、トップグループは見えないままです。
周回遅れをかわしながら追い上げますが、どうにも追いつかない。
私達の車両であれば、さらに攻めれたかもしれませんが。

結局1時間を走りきり、4位のままで次へ
ベストは52.6でしたかね。でも内容がよく無かったですね。

その後順位は2位になったり、一瞬ですが1位になったりとしていましたが、
最後はガス欠寸前で3位になりフィニッシュです。
上位3台は同一周回で、我々はトップとの差が40秒位だったかな?
一時は4ラップ離れていたんで、なかなか追い上げが出来たかなと言うところです。

悔しいところでは、やはり予選で上位にいれば、流れは少し変わったかもしれませんね。

今回は全員が始めて乗った車両でしたので、ある意味ハンデもありましたが、みんな無難に走りきりこのような成果に終わりました。
中でもちょろさんは52.5のベストタイムをマークするなど、成長も著しいです。

私は落ちる一方かなぁ・・・  練習しないとなぁ

でも、何とか表彰台にも上がれたんで、良しとしておきましょう。
Posted at 2007/10/08 00:48:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | レース | 日記
2007年10月06日 イイね!

明日だったが・・・

明日は楽しみにしていた耐久レースだったのだが・・・

ヤバそうです・・・
とりあえず現地へは向かってみますが・・・
Posted at 2007/10/06 20:19:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月06日 イイね!

明日は運動会♪

我が家は今年、地域の役員になってます。
で、明日は地域の運動会♪ いや~面倒ですよね(笑

そんな訳で、本日はその準備で呼び出しです・・・
で、明日は・・・

もちろん私はばっくれです(爆
だってレースなんだもん・・・

これで下手な走りをした日には、申し訳ないなぁ・・・
Posted at 2007/10/06 11:13:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

GDB-E型に乗ってます。基本的にはノーマルで乗ってます。 たまにサーキットも走りますが、イメージ通り走れないオッサンだったりします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12 3 4 5 6
7891011 1213
14151617 181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
余り人と被らない車が良いなと衝動買いです♪ こんな大きな車でも余裕の加速と乗りやすさで満 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ちょっとした移動や、大きな荷物を運ぶのには便利かと思います。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
遊び用(?)で購入しました。殆ど動かしていません。サーキットがメインのようなもんです。
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
通勤用ですが、殆どメインで乗ってたりします。 5MTで燃費もよく、街中では結構速かったり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation