• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャド♪のブログ一覧

2018年04月01日 イイね!

近況報告

ご無沙汰しております。 チャドです。


色々と慌しくしていますが、なんの成長もしておりません・・・
いや、腹回りだけが・・・ (^^;;


先日は車検を2台ほどしてきました。 と言っても業者に丸投げですが。
そのうちのスイフトですが、もう代替えの時期だとは思うものの、先立つものもないし特に不具合もないので。
ただ古いので税金が上がるのがなんだかなぁという感じで

因みに業者よりスモールランプが切れてるとの事で交換しておくが、色もあわないので左右替えておきましたと。
オレンジ球の色がと・・・  初めは??? だったのですが、適当にやっておいてくれとだけ伝え終了。

その後夜に車に乗った際に、前の車に映る自分の車が少しおかしい・・・
やっと意味が分かりました。 スモールバルブをオレンジ球に換えてありました。 全くそのままの意味ですが。

けどスイフトはウインカーは当然オレンジだけどスモールは白の筈。 いや、まちがいなく白です。
そういえば、以前はLEDだったが、片方がチカチカしてたので、在庫にあったノーマルバルブに換えたなと。
それが古くなりシルバーの電球に変色してたんで間違えたのかと

それが夜見ると目が赤いんですよ・・・  気持ち悪い・・・(笑
なので早速LEDに換えときましたけど。
そんな事があったんで、次のインプの車検はいちおう確認すると、こちらはナンバー灯が片方切れてる・・・

こう言う時はまずは叩くのが定番ですよね? 
そこでバンパーを激しく叩くと、 両方切れました・・・ (汗

なので交換したんですけど、微妙に面倒な位置関係なんですよね。カバーが取れ難くて

でも、これで2年は乗るのかな? その前に代替えかな?
次回はさすがに代替えかと思うので、来年には考えたいと思ってますが特に欲しい車が無い。

まあゆっくり考えようかと思ってます。
Posted at 2018/04/01 12:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月30日 イイね!

危機一髪

ご無沙汰しております。チャドです。
今年も残り僅かとなりましたが、皆さま如何お過ごしでしょうか?


そんな私も冬休みとなり、先週から遊びに来ていた家族と自宅へ帰省しました。
いつも通り450km程の道のりを、フル積載のデミオで。

しかしなんか嫌な予感はあったんだが、予感的中。
渋滞はまだしも、異常な振動が発生。しかも高速走行中。
そこでPAに寄って確認すると・・・

バースト寸前でした!( ̄∇ ̄)
カーカスが出て剥離してやがる。


危なかった・・・ と安心すると同時に、今度はどうやって帰ろうかと。
そこで先ずは高速を降り、近くのイエローハットに
もはやなんでも良いのでタイヤがあるか探すが他の店舗にも何処にも在庫が無い!
年末で時間も18:00。 少しマイナーなサイズの215/40ー18だしなぁ


その後スーパーオートバックスに電話してみると奇跡的に在庫があった!
ただ4本で20万との事( *`ω´)
緊急事態なんで仕方がないのでゆっくり向かう事に

因みにデミオってスペアタイヤが無いんだよな。パンク修理キットだけで
だから今回のケースでは直せ無いし走行不能だと言うことは学んだ!

その後移動中にタイヤ屋さんを発見。在庫を確認すると在庫があった!
無事にタイヤも交換して、また高速で帰って来た。

しかし国産タイヤに交換したんだが、やっぱり良いよね。
その前が悪過ぎただけかもしれないが

Posted at 2017/12/30 09:49:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月30日 イイね!

自転車修理

先日オフィスで不要になった自転車(ママチャリ)を引き取って来た。
殆ど使用した事が無いんだが、いかんせん長期放置で・・・
だから前後輪共にパンクでグリップはベタベタ。車体は埃を被って汚い状況。

そんな訳でとりあえずグリップを拭くと、かろうじてベタベタは無くなった!
タイヤも空気を入れるとなんか持ちそうな感じ。
とりあえず2週間経ってもパンクしていない。
しかしギヤチェンジが出来ない事が発覚。
3速ギヤが1速で固着してる感じ。

雨も降ってるので駐車場内で走り回ってみるが1速で十分使えそうな感じだったので放置しようかなと。
しかしその晩の夢の中で修理する夢を見たんで直す事に(^^)

翌日一応ワイヤーが固着してる事を確認しワイヤーを買いに出掛け交換。
これでサクサクギヤチェンジが可能に(^O^)
天気も良くなり外で走ってみるとやはりギヤは必要だなと。

久々にいい仕事したなって感じだった。



Posted at 2017/10/30 20:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

ちょっと学習

今日はまたもや台風・・・

先日はスイフトに乗って走行中に結構危ない体験をしたんだなぁ・・・
それは古いスタッドレスのせいだと思うが。

で、今週金曜日は大雨の中、高速をデミオで走行。 しかし結構危ない仕様だったようだ。
まずエンジンに関してだが、ECUを書き直しているせいか踏めない・・・
例えば発進時や料金所からの加速は全くしない・・・
正確にはホイルスピンで前に進まない・・・  タイヤが悪いのか、足が悪いのか。 なんにしても進まない・・・

さらに首都高の継ぎ目がコーナーにあるとかなり滑る。 結構危ない感じだった。

そんな訳で、本日の高速走行はインプレッサ。 やっぱり安心感が違う。おまけにアホみたいに速いし(爆
ただしばらく乗っていないので、朝からオイルとエレメント交換。その他は夏にバッテリーやベルト類などは交換済み。
タイヤも新品に交換してあったし・・・  

それにしても4駆はいいね、滑ってもコントロールしやすいし

そんな訳で、本日も5時間程度雨の中 高速を走って帰宅。最大の敵は視界だった。 前が見えないし・・・
けど、やっぱり1台は速い車が欲しくなった。 
次はどの車にしようかなぁ

Posted at 2017/10/22 20:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月15日 イイね!

やっぱり危ないんだなと

先日台風の日の話だけど、中央道を走行していました。
タイヤはアジアンタイヤのスタッドレスで5年落ち。 さらにはこの2年は夏も履きっぱなしという状況で・・・

とは言え、思いのほか柔らかく山も十分あるがヒビ割れは発生している状況。
まあ、変えろと言われればその通りで・・・(汗

そんな訳で心配はしていたものの、いつも通りのペースで走行・・・
そんな矢先、下りの右コーナーで想像以上のてテールスライドが発生し少しビビってしまう始末。。。
タコ踊りしながらもなんとか危険は回避し走行するが、これはパンクと判断しSA にて確認したがまだ空気圧は残ってる・・・
そもそも大雨なんで、交換する気にもならずそのまま走行。(笑
まあ、ペースさえ落とせば特にスライドも大きく発生しないのでなんとか帰れそう。

で、自宅近所でガソリンを入れタイヤを確認するが異常ない・・・ パンクもしていない模様・・・

ようするに、私の感覚が鈍いだけという話で・・・

とは言え、やはりスタッドレスの雨での走行は危険なんだなと再確認。
それだけの話なんだが・・・
Posted at 2017/10/15 01:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

GDB-E型に乗ってます。基本的にはノーマルで乗ってます。 たまにサーキットも走りますが、イメージ通り走れないオッサンだったりします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
余り人と被らない車が良いなと衝動買いです♪ こんな大きな車でも余裕の加速と乗りやすさで満 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ちょっとした移動や、大きな荷物を運ぶのには便利かと思います。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
遊び用(?)で購入しました。殆ど動かしていません。サーキットがメインのようなもんです。
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
通勤用ですが、殆どメインで乗ってたりします。 5MTで燃費もよく、街中では結構速かったり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation