• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n.makoの愛車 [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2015年12月20日

リア ストレーキ 自作(再制作)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
黄色い帽子屋さんでオイル交換の際 壊されてしまったので、
気を取り直して 再制作しました。
黒のプラダンを切り抜いて、樹脂製のアングルに両面テープで止めます
2
アングルは茶色なので、黒のスプレーでちゃちゃっと塗装して、
樹脂のピンで止めました
3
左右対象になるように作って・・・
4
こちらは取り付け前の写真
5
両面テープで貼り付けて、完成^^v
以前のも両面テープで止めてましたが、剥がれ落ちることはなかった
ですので、今回も お手軽に取り付けました^^v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー補充電

難易度:

ウッド調パネル取り付け

難易度:

☆アーシング☆

難易度:

飛鳥の気がついた時の点検、空気圧、

難易度:

タイヤ空気圧調整追試…

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

n.makoです。よろしくお願いします。 イース乗りのやんちゃおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ キャストアクティバ 相棒2号 (ダイハツ キャストアクティバ)
イースからの乗り換えです。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ダイハツ ミライースをいじってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation