• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいさ☆の愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年5月1日

スピーカー交換だぜ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
写真ありまへんw
先日交換したサイバーナビのAV性能が純正スピーカーのまま全く生かせてなかったので、予てより考えていたスピーカー交換を実施!
フロントにはカロッツェリアTS-C1720AⅡ、リアには同じくカロッツェリアTS-F1730を投入。
リアつぶしてバイアンプにするか悩んだけど、やっぱ音の出ないスピーカーが存在するっていうのが嫌だったんでバイワイヤリングにした。
とにかくツイーターの配線をドアのゴム蛇腹の中に通すのに非常に苦労した・・・暑かったのも相まってかなりイライラw
フロントは約半日かかって仕上げたところでやる気失せたので、リアは翌日作業。
フロントとは違ってコアキシャルでネットワークも無いやつなので内貼り外してバッフル付けて差し替えではい終了!w
なんて楽なんだ・・・
で、昼前から音の試聴のために試走。
いやぁ・・・全然違いますわw
音が今までとは比べもんにならんほどクリアに聞こえる。
ちなみに片方だけ変えた時点でいっぺん聞き比べてみたけど、明らかに左右で音が違う。
サイバーナビのオーディオ性能をちゃんと引き出せとるね。
ここまで変わるとはな・・・!
次はサブウーファーかな?w
(もう購入済)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATOTO S8 Proの取り付けに使ったもの

難易度:

リンクアップフリー 4G回線切替完了

難易度:

カーナビ取付① 準備(物品購入)

難易度: ★★

カーナビ取付④ 配線取り回し~ナビ取付

難易度:

カーナビ取付② パネル取り外しまで

難易度:

カーナビ取付③ 9インチパネルへの組み込み

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2021年05月03日 06:45 - 15:28、
263.33 Km 8 時間 28 分、
6ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ21個を獲得」
何シテル?   05/03 15:31
HNを「高町大佐」からmixiやツイッターで使っている「たいさ」に変えました。 単体では既に使われているので、苦肉の策で☆つけました・・・w 所有車両は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RS京都 
カテゴリ:バイク・車
2009/02/07 19:33:47
 
Sa・Gaシリーズのネタページ 
カテゴリ:一般ゲーム
2008/04/12 09:52:37
 
mixiのマイページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 09:48:42
 

愛車一覧

ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
DRが一時停止でカマ掘られたので、買い替え。 現行の250ではなく、あえて225を選択。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
発表された時から目を付けていました。 デザイン等、なかなかツボにはまって気に入ってます! ...
スズキ DR250R スズキ DR250R
通勤と林道! 変態スズキにふさわしく、純正でTM28の強制開閉キャブ&加速ポンプという競 ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
GSX-R1000 K6(2006年)モデル。 立ちゴケ対策にスライダー、ELメータープ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation