• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいさ☆の愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年5月3日

サブウーファー装着!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日のスピーカー交換に続いて、サブウーファーも装着しますたw
モノはカロッツェリアのTS-WH500A。
取説にはナビ電源の分岐から取っても良いようなこと書いてたが、今後のパワーアップ(笑)も考えてバッ直で取ることに。
2
車内引き込み場所は、他のヴェゼルオーナーの方の整備記録を見させていただきましたw
フェンダー内にグローブボックス横に通じるグロメットがあるとのことで、探してみると確かにある!
別に買ったエーモンのリレー付きケーブルで引き込む。
ナビもバッ直電源にしたろかと思ったけど、切断してギボシ付けるのが面倒だったのでスルーw
ウーファーは助手席下に設置した。
そして少し試走・・・
うむ、低音が力強い。
これである程度やりたいことが終わったな・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー純正戻し(*T^T)

難易度:

スピーカー交換

難易度:

TS-WH500A 取付

難易度:

ATOTO S8 Proの取り付け

難易度:

サブウーファー(KSC-SW11)取付

難易度: ★★

チキチキファイン装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2021年05月03日 06:45 - 15:28、
263.33 Km 8 時間 28 分、
6ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ21個を獲得」
何シテル?   05/03 15:31
HNを「高町大佐」からmixiやツイッターで使っている「たいさ」に変えました。 単体では既に使われているので、苦肉の策で☆つけました・・・w 所有車両は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RS京都 
カテゴリ:バイク・車
2009/02/07 19:33:47
 
Sa・Gaシリーズのネタページ 
カテゴリ:一般ゲーム
2008/04/12 09:52:37
 
mixiのマイページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 09:48:42
 

愛車一覧

ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
DRが一時停止でカマ掘られたので、買い替え。 現行の250ではなく、あえて225を選択。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
発表された時から目を付けていました。 デザイン等、なかなかツボにはまって気に入ってます! ...
スズキ DR250R スズキ DR250R
通勤と林道! 変態スズキにふさわしく、純正でTM28の強制開閉キャブ&加速ポンプという競 ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
GSX-R1000 K6(2006年)モデル。 立ちゴケ対策にスライダー、ELメータープ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation