• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピード狂(゚∀゚ゞ)の愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2021年2月20日

ショートスタビリンクへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車高短にしてたらスタビが
バンザイしてるはずだから、
換えた方がいいっすよ~。と
会社の後輩に以前から交換を
奨められていた
ショートスタビリンクに
交換しました
2
まずリアから始めました
ジャッキアップして左右両輪
上げてしまえば、スタビは
効いてないのでロアアーム側の
ボルトを外します
そしてスタビ側のナットを外して
、、、と思ってたらサビがきつく
途中から回らない(。>д<)
3
仕方ないのでスタビを
まるごと外しました(-o-;)
4
外に出してしまえば
力も入れやすいんで、
ネジ山にラスペネを吹きつつ
締めたり緩めたりを何度か
繰り返し、外しました
左右共にサビてたんで、
まるごと下ろして正解でした
5
純正とショート比較
調整を一杯に短くして装着!
6
交換後。
バンザイ具合は減ったけど、
もっと短くてもいいくらいです(・・;)
7
お次はフロントですが、
純正の長さ約85㎜
8
ショートスタビリンク
調整最短で約80㎜ (;゚∇゚)?
交換してもほとんど変わら
ないじゃん(>д<*)
なので今回はリアだけの
交換で終了です
フロントは何か他の方法を
考えま~す

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビリンク交換

難易度: ★★

リアバンパー交換

難易度: ★★

車高調整

難易度:

ドアスタビライザー取付け

難易度:

車検

難易度:

オートテンショナー ベアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スピード狂です。よろしくお願いします(^^)v 小さい頃からずっと車好きで、今まで10台以上の愛車遍歴があり、 ノーマルのままでは満足できないので何かしら弄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
180系出た頃から、クラウンいいかも~って思いながらも買うタイミングがなかったのですが、 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
相方さんの車です~ 一応セカンドカーって事で メンテ&弄りは私の担当です 笑
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
 前車BMWの故障で買い替えを考えていたところ、 友人がW221を購入しそのV8サウンド ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
セカンドカーとして購入し、ちょいちょいイジって遊んでいましたが、諸事情?により手放してし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation