• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pinoyの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2016年2月21日

初めてのヘッドライト加工2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
悩みに悩んだ末、プロジェクターを入れる事になりました。
ブルーケルベロスさん、いろいろと相談にのっていただき誠にありがとうございましたm(._.)m
プロジェクターが届くまで、やれる事をやってきたいと思います。
2
初めてのヘッドライト加工2
前回作ったアクリルをインナーに接着しました。
やはり隙間がきになるので、パテで隙間を埋めて、はみ出した部分をカッターナイフとヤスリで仕上げます。
3
初めてのヘッドライト加工2
次に、ツインカラーファイバーの取り付けの下準備をします。
ワイヤーを使ってインナーに固定しました。こんな、感じになります。
4
初めてのヘッドライト加工2
つぎに、殻とじの時のための準備をします。
殻割したまま放置してあったハウジングのシーリングを整えましたが、足らない部分があるので、ごんた屋のシーリング材を補充します。
これが固いのなんの、カッターナイフでは歯が立ちません。
超音波なんとかとか、ホットなんちゃらとか言う道具は持っていないのでまず、道具を作ります。
名付けてホットカッターナイフ❗
これで、サクサク切れました。
5
初めてのヘッドライト加工2
足らない所に補充してマスキングテープで養生しておきました。
どれくらい入れれば良いか分からないので適当に補充しました。
6
とりあえず、やる事が無くなったので此にて終了です。
全然、整備手帳になってなくて申し訳ありません。
詳しい事は、ブルーケルベロスさんの整備手帳に載っていますので、そちらを参考にして下さいね(笑)

次回からは念願のプロジェクター移植になります。
はたして出きるのかな???

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ取替

難易度:

バックランプ交換

難易度:

【C25セレナ】キセノンバルブ交換(182,149km)

難易度:

【C25セレナ】キセノンバルブ交換(182,323km)

難易度:

fcl フォグ ホワイト×イエロー

難易度:

デイライト増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月23日 16:15
プロジェクター移植も
すんなり出来るでしょう👍
あなたなら😉
ライト兄弟でもやりますか❔ 笑
コメントへの返答
2016年2月23日 17:35
師匠、アドバイスありがとうございます。
まだまだ、分からない事いっぱいですが、頑張って完成させます。
穴兄弟はお断りさせていただきますが、ライト兄弟は大歓迎です❗

プロフィール

「@きーちふみーゆな さん
昨日はお疲れ様でした。 食事後に きーさんくるよと とよさんに聞いてハイドラ見たら近くにいるし(@_@)
凄い行動力ですね。少ししか話し 出来なかったけどNewホイール見れたし とても嬉しかったです。次回お会いした時は またホイール変わってますよね(笑)」
何シテル?   04/22 17:27
Pinoyです。 C26前期ライダーに乗ってます。 知識も腕も資金も無いですけどボチボチやってます。 皆さんの整備手帳を参考に(ほぼパクってる)させてもらってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【C26】ステアリングの取り外し方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 11:17:26
趣味職人 プライバシーサンシェード・リア用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 23:23:33
キャンバーの調整( ̄∇ ̄)の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 23:02:11

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C26前期ライダーです 🔘室内灯LED交換 🔘リフレクターLED交換 🔘シートカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation