• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pinoyの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2016年4月22日

初めてのヘッドライト6

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いよいよ完成の時が来ました(^-^)
純正ハーネスを加工して取り付け、まとめたのがこちらです。
あまり、まとまってないですけど…
2
HIのバラストは純正バラストの位置にステーで固定します。
これで室内の作業は終わりになります。
いよいよ実車に取り付けていきます。
3
グリル、バンパーを外しますが、グリルは何回も外してますが、いつもなかなか外れません⤵
LOWのバラストはこの位置にステーで固定します。この写真は運転席側ですが助手席側にも同じ穴があるので、それを利用して取り付けます。
4
赤い所の裏側にHIのリレーを両面テープとインシュロックで固定しました。運転席側も同じ所にLOWのリレーを固定します。
5
これはウインカーの抵抗を取り付けた所です。
皆さんの取り付けている場所に取り付けたかったのですが、抵抗はものすごく熱くなると聞いたので、裏側にはリレーがあるので危ないと思いこの位置に決めました。
6
後はそれぞれ配線を繋ぎまとめて終了です。
点灯チェックをしてバンパー、グリルを戻します。
7
完成しました⤴
サイドから〰の
8
正面です。
イケメンになりました(^-^)v
装着して1週間たちますが、レンズ内の曇りは無いので防水処理は大丈夫みたいですね。後はどれくらいの耐久性があるのかが心配です。

殻割りした時はまさかこんなヘッドライトになるとは夢にも思っていませんでした。ブルーケルベロスさんと出会い、素人の自分にわかるようにアドバイスしてもらい、最後までお付き合いして頂いたから出来た結果です。
いつかは師匠に実物を見てもらいたいです。
本当にありがとうございましたm(._.)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【C25セレナ】キセノンバルブ交換(182,149km)

難易度:

ハイマウントストップランプ取替

難易度:

デイライト増設

難易度:

【C25セレナ】キセノンバルブ交換(182,323km)

難易度:

バックランプ交換

難易度:

fcl フォグ ホワイト×イエロー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月24日 7:35
完成🎉✨😆✨🎊
おめでとうございます👍
そしてお疲れ様でした🎵
いつかは並べて
パチッ📷✨と撮りましょう☀
コメントへの返答
2016年4月24日 9:27
色々とお世話になりましたm(._.)m
それまで、壊さないように使いま〰す😄
2017年10月4日 19:59
ヘッドライトの自作、すごいですね。。。感服いたしました!
コメントへの返答
2017年10月4日 22:58
こんばんは(^ν^)
ほとんど師匠のパクリです(笑)師匠がイロイロ教えてくれたから出来ただけですよ

プロフィール

「@きーちふみーゆな さん
昨日はお疲れ様でした。 食事後に きーさんくるよと とよさんに聞いてハイドラ見たら近くにいるし(@_@)
凄い行動力ですね。少ししか話し 出来なかったけどNewホイール見れたし とても嬉しかったです。次回お会いした時は またホイール変わってますよね(笑)」
何シテル?   04/22 17:27
Pinoyです。 C26前期ライダーに乗ってます。 知識も腕も資金も無いですけどボチボチやってます。 皆さんの整備手帳を参考に(ほぼパクってる)させてもらってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【C26】ステアリングの取り外し方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 11:17:26
趣味職人 プライバシーサンシェード・リア用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 23:23:33
キャンバーの調整( ̄∇ ̄)の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 23:02:11

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C26前期ライダーです 🔘室内灯LED交換 🔘リフレクターLED交換 🔘シートカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation