• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月01日

松川浦ドライブ

松川浦ドライブ 日曜日は休みでしたので、
ちょっと早めに活動しようと思いまして。







塩釜仲卸市場へ


めばちの大トロと赤身、本まぐろも忘れられない
おばちゃんが脂乗ってるよって


回転寿司では不味いので絶対に食べないうに。
バフンウニです。美味しそうなのでこれも。


魚卵系も迷いなく買わなきゃ。


そしてごはんセットを購入。
+50円で酢めしにした方が絶対にいいです!


ここに!さっき買ったやつを乗せますよ!(酢めしにしてからね)


はい、どーん!(いくら忘れてるが美味しくいただきました)


そして
相馬方面へ

鳥の海パーキングで休憩したのですが


目的地までPはここしか無かった。狭く小さなPでした。


なんとなく目指していた目的地の浜の駅 松川浦へ
日曜日だからなのか混んでた。

ここで、金華さばの開きが売ってたので買った。
金華さばは本当に美味しいのだが開きなんて初めて買った。
今日の夜食べますよ。

その後、松川浦大橋渡って


撮影してw

ここ!
昔来た事あると気付いた。
ここに来るまですっかり忘れていた。
スープラオーナーズクラブ福島の集まりだったと思うんだ。
当時、ここの写真は一枚も撮ってないんだよ。でも、ここに来た。
懐かしい。


そして、海岸をひたすら


うわー!こんなに真っ直ぐ


海沿いすごい絶景だ


まだまだ続く長いよ長い


結構長い
風が強いと潮が飛んで来そう


有料道路ですぐ来れる距離でした。

さて、本当は鳴子狭へ紅葉見に行きたかったのですが、
Googleで検索すると、渋滞が凄いので諦めました。
渋滞の中をスープラで行くと非常に疲れるので。

本日のMaxブーストは0.3でした。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2020/11/01 17:37:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2020年11月1日 18:11
@むーんさるとさん、こんばんは。☺️
松川浦お疲れ様でした。✨
既に浜の駅 松川浦出来たんですか?😲
知らなかった。😅
大洲松川ラインは青空、夕日も映える見たいですね。
(使わせて貰っています。😅)
コメントへの返答
2020年11月1日 19:04
コメントありがとうございます。
浜の駅はたまたま目印にして行き当たりばったりで行きました。
コロナの影響でお客さんが退店したらその分入れるようなシステムで並んでいた程度です。
ここは良いドライブコースですね。
確かに夕日も映えそうですね!
2020年11月1日 19:46
こんばんは。
先週仙台行ったのですが、時間がなくて海の方は行けませんでした。塩釜仲卸市場良さそうですね!次回行ってみます!
たまには栃木にも遊びにいらしてください笑
コメントへの返答
2020年11月1日 21:15
栃木も懐かしいです。気候が良く住みやすい地域だと思っています。
休みは日曜日のみなので最近は日帰りで行けるところでないと難しいです(汗)
塩釜仲卸市場は近いのですが、それでもようやく行けた感じです。
ついつい後回しにすると、忘れてしまうので今回は思いつきで行動しました。
2020年11月1日 22:46
@むーんさるとさん、情報ありがとうございます。🙇
ちなみにこのご飯セットは青森ののっけ丼スタイルですか?少しずつ買う。
色々食べたいのですがまとめて沢山買うと高くなりそうな気がします。これならお店で海鮮丼がお得のような。🤔
質問が分かりにくくてすいませんが。🙏
コメントへの返答
2020年11月15日 21:40
市場で刺身を買う時にお店の人から食べてくの?と聞かれましたのでお店側が分かってると思います。
また、海鮮丼用にあえて少なめの商品を売っていたりします。
確かに沢山買うと高くなりますが、私は持ち帰り用に色々買い物したのでそこから少しずつ取り出してご飯に乗せました(笑)
まぐろだけ買ってまぐろ丼でも良いと思いますし、仲間と一緒に行ってシェアすれば種類を多くする事もできると思います。
2020年11月2日 11:28
橋からのストレート、私もめちゃくちゃ好きで震災前はしょっちゅう行ってたの思い出したよ。今でも綺麗ね!
青森ののっけ丼みたいなやつかな?美味しそう〜!!
美味しいもの食べるだけツーリングとかやりたいけど、食事中みたいにマスクオフで会話続くのはまだ抵抗あるもんな…。
はやく気軽に歩けるようになりますよーに!
コメントへの返答
2020年11月2日 17:11
朝日や夕日が映えるストレートですね。
途中も何箇所か待避所もありました。
青森のっけ丼は有名なのですね!
知りませんでした。
食べる系は、黙々と食べて完食順に駐車場へ退散すりゃいいのかとも思います。
因みにここはテーブルを透明なビニール?で間仕切りもしてありました。コロナ対策はまだまだ続きそうですね。

プロフィール

「@ヒロ@80 食べられるんですね、フジツボ。」
何シテル?   04/07 00:16
むーんさるとです。 ◆車関連専用ブログおよびその記録用を目的として  2003年4月~現在継続中。ブログカテゴリは「車」のみ。  車以外のカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing GT 19インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 12:48:54

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
最高速仕様ですが6速全開で走れる場所がございませんのでサーキットを数年に一度楽しむ仕様に ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
通勤仕様。 長距離快適移動用に購入。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
また1台増車です。 1.4L ツインチャージャー(Sチャージャー+ターボ) 7速DSG  ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族送迎用。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation