• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーんさるとのブログ一覧

2008年04月21日 イイね!

プロらしさ

免許を初めて取得して、家族と一緒に
ディーラーに車を買いに行った時を思い出した。
ディーラーのお姉さんは試乗車の運転席に乗り
公道であるにも関わらず、全開。
同乗していた親父もびっくり。
私もまだ一人で運転した事が無かった時だったので
それはもう、その加速にぶったまげた。
車を知ってるからこそ、その車の魅力を
身を持って教えてくれた訳だ。
何より、販売員の熱意が感じられた。

最近では、若者の車離れも進んでおり、
車業界と言えど、整備士も免許がない人もいるそうだ。
販売員も車で休日を過ごす人も少ないそうだ。
どうやってこれから車を買いたい人に
愛情を持って売れるというのだろう。

せっかく資格を取得しても、
熱意など初めから無いのだから
辞めてしまう人もいるそうだ。
車のスペックや、カタログ数値を知っていても
それがどのような挙動なのか
どんな感じなのかは知らないそうである。
ボルト一つにしても、決められた規定のトルクで締めるだけ
指定されたオイルを決められた量を入れるだけ
そんな整備士ではちょっと残念かも知れません。

色々な人がいるから、車の使用目的も色々。
キャンプ、釣り、スキー、スノボーなどのアウトドア。
買い物、通勤、家族の送迎。
バイパスや国道、峠、有料道路のドライブ。

私はスポーツ走行。
いじって、触って、走って、またいじる。
走る時はホイールナットは少し強めにトルク○キロで締めてね。
激しい走行だとオイルが偏るからMAXまで入れてね。
そんな事をいつもの通うショップから教えてもらった。
近所のショップでも、オイル交換だけでも
念入りにオイル漏れしてないか暫らく走って、
また寄ってねと言われ、わざわざまた車を上げて見てくれる。

すべてのディーラーがそうだとは言わないが、
私は車を買ってから一度もディーラーに行った事が無い。

犬も猫も好きでも何でもないペットショップの店員に
飼ったペットの相談など出来る訳がないだろう。
残念な事に冷めた若手は確実に増えている。
やはりプロはプロらしくあって欲しい。
見極めましょう。
Posted at 2008/04/21 22:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年04月10日 イイね!

マニュアル

50代かなぁ、
ふと近くのおじさん二人がね、
たぶん息子の車の話しをしてたんだよね
何だろう?と思って聞いていたけど
腹擦るんだよとか
斜めに出ないと駄目なんだよとか
そんな会話の辺りで
ん?と思って
よく聞く話だなぁと思ったら
やっぱり車の話しだった(笑

マニュアルはきついよとか
ペダル重いんだよとか
ちょっと運転したのか
坂道発進なんて足つるよとか言ってました。

マニュアルがきついんじゃなくて
強化クラッチは確かに重い。
でも慣れればこんなものだって
ここ数年、そんな感情を持った事はない。

AT全盛期な世の中
車を操る時代から操られると言ったら言い過ぎかも知れませんが
制御も複雑になり判断は人間じゃなく
車が自らするのでしょう。
楽する方向に移っているのは間違いなくて
エンジンからモーターに移行して行く事でしょう
今まで人間がやっていた事
パワステ、パワーウインドゥはもはや標準装備
ABSやヨーコントロール
トラクションコントロール
ブレーキすらもアシストされて
クラッチペタルが消え始めていますし
行き先もナビが決める
次はステアリングですかね?
でも、エンジンは減少したとしても
絶対無くならないよー、と
先日、社長ととことん話し込んで来ました。

何も装備されていない車をいじって走らせる事が
どんなに楽しい事か。
( ̄m ̄〃)
Posted at 2008/04/10 23:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年04月05日 イイね!

ガソリン

値下げしても
数百円しか変わらない。
ふーんって感じ。
気にせず満タンにしちゃえ(笑
気にしてたらドライブにも行けないよ。
Posted at 2008/04/05 23:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年04月01日 イイね!

新品

新品先週、走行会の打ち合わせで
横浜に行って来ました。
スポンサーの会社に
くれよ、くれよって
おねだりしてたんだよ、
そしたら、
新しいグローブとシューズ。
持ってるやつ使い込んでボロボロだったから
それはとてもとても嬉しかったよ。
( ̄m ̄〃)ウフフ
それにしても
いいグローブといいシューズって
めちゃくちゃ軽いんだね。
素材の違いは性能の違いだと実感。
こんなに軽いと思わなかった。
次はタイヤが欲しい
くれよ、くれよ~♪
消耗品は駄目かな。
Posted at 2008/04/01 22:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ヒロ@80 食べられるんですね、フジツボ。」
何シテル?   04/07 00:16
むーんさるとです。 ◆車関連専用ブログおよびその記録用を目的として  2003年4月~現在継続中。ブログカテゴリは「車」のみ。  車以外のカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1234 5
6789 101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing GT 19インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 12:48:54

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
最高速仕様ですが6速全開で走れる場所がございませんのでサーキットを数年に一度楽しむ仕様に ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
通勤仕様。 長距離快適移動用に購入。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
また1台増車です。 1.4L ツインチャージャー(Sチャージャー+ターボ) 7速DSG  ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族送迎用。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation