• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーんさるとのブログ一覧

2014年03月15日 イイね!

予兆

本日午前9時20頃かな。
信号を右折して国道へ。

私は片側二車線の左側を走行しています。
前方には白の商用車。

間もなく前方の信号が赤に変わりました。
停車する寸前、その商用車がフラフラで、随分と歩道側に寄って停車しました。
運転手の頭がエアコンパネル辺りに傾きナビを見ているのか
それとも携帯を見ているのか、戻ったり、また下を向いたり
道が分からないのかも知れません。

そうしているうちに信号が青に変わりました。
発進して間もなくすると、その商用車は右車線走行の車へ寄って行き接触しそうに!
すぐ左車線へ戻って来たので、スマホいじってるのか危ないなぁ、と思った。

そしてまた赤信号で停車。
フラフラの商用車は前から2台目の位置です。
私は、運転手は何をやっているのだろうと思い、
その車の中を覗こうと少し接近しました。

ルームミラー越しに、眼鏡が見えます。男性のようです。
サラリーマンかな?
ハイマウントストップランプが眩しく、ルームミラーから運転手の様子は良く見えませんでした。
ナビは無さそうなのでやっぱりスマホいじりかな。

再び助手席側へ頭を倒し、下を見ているようでした。
またスマホいじってるのか!危ないなぁ
と思った矢先、頭がカックンカックン?
あれ?寝てる?!

するとゆっくりと発進。
信号は赤です!

あ!ぶつかる!
ガシャン!!

前の車に追突しました。
居眠り運転でした。
コクリコクリと頭が落ちては戻しの繰り返し!
だから、車が左に寄ったり右に寄ったりフラフラしていたのか!

最初からナビもスマホも見てなんていない。
そもそも目を閉じていたから何も見てなんかいなかった。
いや!見ていたのは夢だ!なんて危ないんだ!
危ないも何も、たった今、追突事故を起こしちゃったよ、おいおい。

幸いにも、ATのクリープで発車した車は低速で被害も少ないようだった。
運転手は衝突の衝撃で目が覚めたのか、
加害車両、被害車両共に端へ寄せて行きましたが
これで済んで良かったという場面だった。

もしも、この人が先頭で停車していたら交差点に突っ込んでたね。
もしも、この人が走行中に寝ていたら
土曜日の晴れた日にさっきから子供達が自転車で走っているけれど
子供達に突っ込んで行く可能性だって十分あった話だ。



話は飛びますが、では居眠りの原因は何?
寝不足?すみません?
これから気をつけます。それでは済まない話だ。

以前、職場で遅刻の常習犯がいて、上司に叱られていたんだ。
目覚まししても起きられないなら、
実家の親に電話で起こしてもらえとか、
目覚まし2つセットしろとか。そう言われていた。
こんなの解決策でも何でもない。

遅刻の原因は起きられない事ではなく
その人、遊び好きで楽しいと、時間を忘れて遅くまで酒飲むんだよ。
次の日早い仕事でもお構いなし。

で、また寝坊するとどうするか?
「すみません具合悪いので病院に行ってから出社します」と嘘をつくようになるのだ。
昨日一緒に遅くまで飲んでいたその同僚が口を割った。
あいつ、昨日俺と一緒に飲んでましたよ。
すげぇ元気でしたよ、と。

この問題の解決策は、次の日仕事ならそいつを酒の席に呼ぶなというものでした。
同僚達の協力があって、解決しました。
但し、本人の資質は変わっていません。変わらないと判断しました。


さて話を元に戻しますが、この運転手はどうだったのでしょうね。
昨日金曜日でしたから散々飲んで、車で寝ていて起きて帰る途中だったのか。
まさか、たまたま眠かっただけではあるまい。

睡眠時無呼吸症候群や、てんかん、
宮城交通バス事故や、運転中のくも膜下出血など
色々な事が要因で事故が起こっている世の中です。

脳の病気なら予兆は難しいかも知れませんが
大抵、このままでは危ないという予兆あるよね、
今だけ、たまたま通用しているだけで、行動を改めないといけませんよ。

さて、今度はおじさんが、堂々と耳に携帯を当てたまま交差点を曲がって来た。やれやれ。
Posted at 2014/03/15 12:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ヒロ@80 食べられるんですね、フジツボ。」
何シテル?   04/07 00:16
むーんさるとです。 ◆車関連専用ブログおよびその記録用を目的として  2003年4月~現在継続中。ブログカテゴリは「車」のみ。  車以外のカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing GT 19インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 12:48:54

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
最高速仕様ですが6速全開で走れる場所がございませんのでサーキットを数年に一度楽しむ仕様に ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
通勤仕様。 長距離快適移動用に購入。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
また1台増車です。 1.4L ツインチャージャー(Sチャージャー+ターボ) 7速DSG  ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族送迎用。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation