• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーんさるとのブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

気になる

気になる暖冬ですが、やはり寒いとエンジン掛らなくてプラグ番数を落として交換。

あっさり始動…。
全開にしない街乗りならこの方が良いかも知れない。

それと、プラグ交換の際にタワーバーを外す時にナットが落ちてしまい下から出て来ない。
隙間もないので見えない。
下の方まで落ちた音はしたのですが、見当たりません。
諦めて買って来ましたステンレス‼︎
やたらピカピカ。

何処かに引っ掛かったままのナット。
こういうの凄く気になる。
走ってる時に落ちて飛んで行ったら危ないし。

追伸:HIDは電球を左右入れ替えても点灯しないので死んでる模様。
Posted at 2020/02/29 12:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年02月24日 イイね!

休日

休日休日で暇なので久々にエンジン始動。
連休で混んでるだろうし、行くところも無いので道の駅おおさとへ(笑)
もう夕方近いので野菜もそんなに売ってない。






から揚げが食べたいので石井商店へ。
ここでは看板メニューの醤油ではなく、旨塩の一択。
それとつかさ屋でも買い物。
買えなかった野菜とか色々2割引だったので嬉しい。

帰ろうとすると、呼び止められた。
あれ?邪魔なところに止めたっけ?
知ってる人かな?
と、短時間で色々考えながら窓を開けた。

相手の方はそれはそれは凄い笑顔だ。
どうやら80スープラが大好きとの事。
ずっと乗っているのですか?と聞かれ、
はい、新車の頃からずっともう20年は越えている事を伝えた。
お相手の方も、今日は乗って来なかったが自宅に長期保管している80スープラを所有しているとの事。
うわーオーナーさんでしたか、それは嬉しい!
オーナーズクラブの方かどうかは聞けませんでしたが、機会があればまた色々とお話ししたいものですね。
私もだいぶ乗る機会が少ないのですけどね…。

日も沈んでヘッドライトオン。
本日気付きましたが、運転席側ハイビーム点灯せず。
壊れたかな。
(´∩`;)
Posted at 2020/02/24 18:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年01月18日 イイね!

ダラダラ

ダラダラゴルフ。

以前から冷却水が少しずつ漏れてました。
警告灯と警告音ですぐ気付いたのですが、漏れる量が少ないので、注ぎ足すとそうそう減らないのでペットボトルの水を継ぎ足して誤魔化して走っていました。

しかし、ここに来て走るとダダ漏れです。
ボタボタ垂れ流しです(笑)

まだ漏れが少ない頃にリコールでディーラーに預けた時に黙ってたのに見つかってしまい(汗)見積りして貰いました。
でも、やっぱりいつものショップのほうが安く上がりました。
( ^∀^)
年末に預けて本日、無事に乗って帰って来ました。
Posted at 2020/01/18 22:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年12月11日 イイね!

またまたドラレコ購入

またまたドラレコ購入前回のブログから再び購入です。

以前購入した
GREEN HOUSE GH-DRA8-BK
これが、ちょっと起動しなくなって来ましたので交換するために購入しました。
2016年3月辺りからなので3年ほど使ったでしょうか?
まぁ安かったので良しとします。

≪今回購入したもの≫
COMTEC HDR103
 価格12,760円
 FullHD
 液晶2.7インチTFT
 画角168度 水平136度 垂直70度
 HDR/WDR有り
 動作温度範囲-10度~60度
---------------------------------------

今のは360度の球体レンズタイプが多いようですが、リアにもカメラを設置していますのでこれで良いかな。
さて、これまでのものは結構日付や時間が狂いましたが、画像をきちんと録画してくれれば良いと考えています。
COMTECさんのはどうでしょうね。
Posted at 2019/12/11 18:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年10月27日 イイね!

缶詰買いに

缶詰買いに日曜日。
暇なので一人ドライブへ。

そう言えば、以前スタンプカードを貰っていて2回目には必ずお好きな缶詰1缶プレゼントなので行こう行こうと思っていた「木の屋 美里工場直売所」へ。

丁度今の時期って、金華さばが獲れない時期なのでとても品薄でした。
金華さばに関しては「お一人様3缶」までです。

水煮も欲しかったのですが既に売り切れでした。
味噌煮の在庫はこれだけです。
無くなるのは時間の問題でしょう。
因みに、公式ホームページを見たところ、既に金華さばはセット以外販売されておりません。
水揚げの時期はこれからとの事で、加工もありすぐには出せず、
早くて年末、遅ければ年明け2月とかそういう話だそうです。

さて、「金華さば」ですが、とにかく美味い。
鯖好きな私が言うので間違いないです。
在庫が無くなったら、当面食べられないかも知れませんね。

スタンプカード2回目のプレゼントは迷わず金華さばにしちゃったけど、
高いくじらの缶にすれば良かったかなぁ。
Posted at 2019/10/27 17:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ヒロ@80 食べられるんですね、フジツボ。」
何シテル?   04/07 00:16
むーんさるとです。 ◆車関連専用ブログおよびその記録用を目的として  2003年4月~現在継続中。ブログカテゴリは「車」のみ。  車以外のカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing GT 19インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 12:48:54

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
最高速仕様ですが6速全開で走れる場所がございませんのでサーキットを数年に一度楽しむ仕様に ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
通勤仕様。 長距離快適移動用に購入。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
また1台増車です。 1.4L ツインチャージャー(Sチャージャー+ターボ) 7速DSG  ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族送迎用。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation