• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Scotch782の愛車 [スバル トラヴィック]

整備手帳

作業日:2016年9月30日

ATF交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前回交換から4万キロ経過したので、ATFをディーラーにて交換しました。
2
費用はオイル6L 交換して16686円でした。
純正のオイルが2624円/Lもします。
交換後のATFは少し透明感が増した感じです。雨続きだったため、交換前の写真を撮り損ねました。
交換後は3速での伸びが良くなったような気がしますが、はっきりと体感できるものはありませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

点火プラグの交換とタペットカバーからのオイル漏れ

難易度:

オイル交換

難易度:

エーモン製メモリーバックアップの改造

難易度:

タペットカバーの取り外し、清掃、パッキングの交換

難易度: ★★

ワイパーリンケージ交換

難易度:

イグニッションコイルパックの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月21日 9:31
haynesをみるとzafiraのATFの容量って4Lって書いてあるんですが、6Lというのは循環か何かさせたのでしょうか?
コメントへの返答
2018年10月21日 11:08
素人なので良くわかりませんが、一度に全て抜けないので、抜いて入れてを繰り返して半量程を新しいATFに交換するようです。
2018年10月21日 11:33
なるほどー、ありがとうございました!

プロフィール

Scotch782です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

長野県をドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 10:15:13

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
トラヴィックからソリオに乗り換えました。 還暦過ぎましたが、年金受給までまだ数年あります ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
スバル トラヴィックに乗っていました。 2003年に新車で購入して、2022年7月に廃車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
トラヴィックの前はP10プリメーラ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation