• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月06日

納車1ヶ月後の感想

納車1ヶ月後の感想
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / S660 アルファ(MT_0.66) (2015年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 ハンドルの操作
MTの操作性
フロントのスタイル
軽規格
この時代に、これだけ尖った車を世に出した、HONDAの姿勢
不満な点 エンジンフードから見えるHONDAのロゴ  なぜセンターに合わせない。(やや右にずれてる)
MT車のメーターセレクト  メーター赤色に替えたのに、保持せずにエンジン切ると白に戻る
モニターレス車のオーディオ  せめてUSB内のフォルダ名>ファイル名ぐらい表示して
リヤのエンジンフードの長さ  なんか実車は長い とくにやや離れた位置斜め横から見ると・・・
リヤピラー部?  吸気用にせり出したダクト部分がイマイチ ショーモデルのスマートさが・・・
総評 ほしい人は、買うべきw
人に進められて買うものではないので☆☆☆
他車と迷ってる人は、他車を買ったほうが満足できるのでは?
軽、オープン、スポーツ、MR、HONDAこのキーワードに引っかかる人には、この車しかない
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
〈エンジン〉
パワー感 これを求めるなら他の車を考えるべきかも?
BAETに比べて上まで回す気持ちよさはない
5500rpmぐらいでシフトチェンジが気持ちいいかも?
下のトルク感は結構力強くて、町乗りなどには非常に使い勝手がいい
エンジン起動時の「カチカチ~」というエンジンノイズ?結構気になっていたが、最近落ち着いてきたのか?なれてきたのか?音が小さい気がする
〈ハンドル〉
ハンドルを切るとほとんど遊びがなく車が曲がりだす
決してよく曲がるわけではないが、曲がり始めが速い感じ、交差点でいつもの感じでハンドル切ると
前に対向車がいるなんてことに・・・
Uターンなどの小回りは普通の軽と変わらない
ちょっとした、峠道のようなところをテンポよく走ると、とても気持ちい
しかし、地元の軽トラにはなされていきますw

乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
足回りは、すこし硬いがダウンサスのような跳ねは、抑えられてる。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
よくBEATと積載量を比べているが、私的にはs660が上
BEATのヘッドレストの後ろのスペース分BEATの方が物を積めると思われがちだが、オープンにすると使えない。
S660のフロントのBOXは意外と物が入る重量を無視すれば米5kgX3袋は入る(しかし結構熱くなる)
BEATのエンジン側のトランク?はBOXティッシュ3個ほどのスペースがあったが
CDチェンジャー、幌のカバーなど入れると何も入らない・・・しかもエンジンの汚れで汚いw

助手席の幅はBEATより広く、大人の男二人並んでも、肩を狭めて座るようなことはなく
シフトチェンジの邪魔になることはない
足元はそれほど広くはないが、1時間ほどのドライブならまず問題ないレベル


燃費
☆☆☆☆☆無評価
峠をゆるく攻めて(慣らしのため6000rpmまで)1000km乗ったが、平均燃費は18kmぐらい
信号がなく止まらないような道だと燃費がいい
通勤に使う(往復18km)だと平均燃費が15kmほどに落ちる
やはり信号が多いと燃費が落ちる
その他
故障経験 ハイマウントストップランプの取り付け部に洗車時水が入るのか、
洗車後、水滴がたまっていることがある、ランプ側に侵入はしていないので
問題はないが、コケやカビが生えそう・・・
1ヶ月点検時申告したら もし、コケでたら、無償交換してくれるといわれ一安心。

ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2015/06/06 13:39:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2015年6月12日 1:14
こんばんわ!

大変わかり易いインプレで関心しました@@

「ほしい人は買うべき」
「パワーを求めれば他を」全く同意です^^
コメントへの返答
2015年6月12日 10:12
ありがとうございます。
他の車と比べるのはナンセンスです。
s2000やロードスター買えるなら、そっち買いますよw
軽自動車で、本気のスポーツモデルは、これしかない。
車の楽しさは速さではないですしね^^
問題も有りますが、つまらなきゃ1ヶ月で 2000kmも乗りません^^;
免許取立ての頃のただ運転する楽しさを
思い出さしてくれます。

プロフィール

「@HIRO@typeSさん 遊び相手が居なくて、
ここ数年足踏みしてますw
又、どこか走り行きたいですね〜♪」
何シテル?   09/03 02:17
不定期に、走ってなんぼのTRGを開催しています。 舗装林道が、特別好きなわけではなく、気持ちよく走れる場所を求めて、ついつい林道へw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HKS フラッシュエディター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:49:08
セルモータ異音発生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 10:19:49
MAX ORIDO SPECIAL アルミサージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 17:54:02

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
助手席に獣を乗せて、峠もどきを休日に走りまわっています。
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
憧れのプロアーム
ホンダ ビート ホンダ ビート
二台乗り継ぎも後継車でないためボロイ軽で三年つなぎました。 ついにS660発売
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
メイン

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation