• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月01日

栗原川根利林道リベンジ!

こんばんは!ねこでした!





昨晩思い立って本日行ってきました!皇海山!
もちろん目的は登山ではございませぬ(笑



前日に仕事が終わってからスマホでポチポチと予約を入れたのが

前線基地になります老神温泉。

ここはね~一番有名なのが埼玉県民なら大抵知っている

「餃子の満州」のオーナーの出身地で廃ホテルを買い取ってそのまま
温泉ホテルとして経営してる「東明館」が有名なんだけど。

もっと安いところあるのよ(笑
朝食付きで4500円。
※素泊まりなら4000円切ります!
前も、とまったけどね~。

「湯元 楽善荘」

豪華なお食事や露天風呂はないけど温泉入って寝て朝起きてまた温泉入って
朝ごはんいただいて出発!な感じの利用方法ならば何ら問題ない。


さて出発

高速使っても3時間以上かかってしまうのが千葉の悲しいところ。
狭山にいた時なら・・・下道で2時間で行けたんだけどねぇ。(笑

沼田ICについたのは23時になりそうなころ。
当然のことながら夕飯食べてきてませんので
どこかで食べて行かないと・・・

だが・・・沼田ICを少し離れるとなんもないっ!
老神まで車で20分で着いちゃうので
いったん戻ってココ壱番屋でカレー(汗

ご当地カレーっぽいものをチョイス


ほ。ほう・・・和風な味がする。シイタケうめー(笑
と。豆腐!?・・・w


お腹いっぱいになったので今晩は温泉に浸かって速攻寝ましょう・・・


<翌朝>


おっしゃ!いきまっしょい!

いつ来てもこの看板群は・・・初見殺しだよなぁw


絶対に進んじゃ行けない的なオーラが漂ってます。
一応「通行可」なんだけどね!!

初めのうちは簡易舗装路です。
と言ってもアスファルトではなくコンクリ舗装ね。


おなじみの皇海ストレート!(勝手に命名)
というか、有名な酷道とか林道にはなぜこういった開けた1本道があるんだろうね?




紅葉がなかなか風情を醸し出しております。




そして・・・ついに例の場所に。
前回はおぎんちゃんでトンネル前の残雪で引き返しました。




『待ちに待った時が来たのだ!

多くの英霊が無駄死にで無かったことの証の為に・・・

再びジオンの理想を掲げる為に!

星の屑成就のために!

ソロモンよ!私は帰ってきた!! 』




と某ガトーさん並みに叫んだかどうかは別として
ついに未知の領域へ足を踏み入れました。


切り通しあり!



良眺望あり!



鹿あり・・・?(笑


なんと!!! 人工ですが洗い越しまであるじゃないですか!(嬉


そしてここが登山口



登山口から先はというと・・・さほどあれてなくてむしろこっちから来るのが
メジャーなのか?


最後に何故かこっちだけに合った動物ゲート!



もちろん開けたら閉めましょうね



いやぁ~感無量でした。

気分がいいのでたまたま通りがかった
南郷しゃくなげの湯で旅の疲れを落としてきました(笑


アルカリ性単純温泉のかけ流しなんだけど
硫化水素のにおいが少しだけする!
良いお湯でした。


<ぷりんちゃんについて>

KENDAのスニーカー(笑)は全然大丈夫!
あんだけ未舗装走っても何ら問題ございません。

高速で片道200km走ったおかげか1枚向けていい感じに
吸いつくようになった気がする???
新品タイヤの独特のロードノイズも消えたしね!

ただ、車高がLSのときに比べてほんの少し沈んでるのか
LSの感覚で石を越えようとしてゴツっていったり。。。
この部分は何とかしないとだなぁ。


私信:和ちんさん


こういうのでもつければ少しは車高あがるかな?
4つ買って木更津持ってったらつけてくれるぅ?(懇願
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/01 02:40:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年11月1日 12:21
こんにちは(^-^)

楽しめたみたいですね!
カモシカはややレアですよー❗❗

動物ゲート側の方が落石が少ないので、荒れてませんが、トンネル側がメジャールートなのです...(^-^;

台風の復旧が終わっていてよかった。
いろいろな表情見せてくれるので、また来てくださいね(^-^ゞ
コメントへの返答
2016年11月1日 21:54
おおう!

カモシカさんはややレアでしたか(笑

あごひげなしのもっと茶色い鹿も別の場所で
遭遇しましたけどねw

登山目的の人たちは動物ゲート側から来た方が絶対に安全だと思うんだけどなぁw
2016年11月1日 13:39
こんにちは~。
東明館!有名ですよねw。
未だに泊まったことないんですが…。
満州では良く昼呑みしていますw。

紅葉がきれいですね、山に行きたくなってきました。
しゃくなげの湯も何度かお世話になっています、良いお風呂&施設ですよねえ。
コメントへの返答
2016年11月1日 21:58
埼玉県の西側にお住まいの方にとっては
餃子と言えば王将より満州の方が知名度高いはず!

東明館の源泉はまた今回の楽善荘とは違うので硫化水素の香りがする源泉らしいですよ~。

あの匂い実は好きなので次回こそは泊まってみます(笑
2016年11月2日 23:57
こんばんは、
『 』セリフ見て目からちょっと
おかしな汁が・・
素掘りのトンネルレアですね。

天然記念物まで見れたんて裏山です。

コメントへの返答
2016年11月5日 1:11
カモシカ(おひげの方)って天然記念物だったんですね!

茶色い斑点のはどこの山でもよく見るけど
髭のは初めてだったので写真撮っちゃいました!

プロフィール

「@青い弾丸の時遊人
鯨肉は昔は燻製にして保存食にしてたんです。それが鯨ベーコン。」
何シテル?   06/05 16:36
酷道・林道・未舗装どんどこい(笑 でも、生活四駆だからガチのモーグルは勘弁な!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

緊急事態宣言・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 06:21:15
・・・早すぎたのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 23:15:05
【閲覧注意】なぜ宇都宮へ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/02 19:09:46

愛車一覧

ダイハツ キャストアクティバ 蒼乃みく (ダイハツ キャストアクティバ)
SA3のミクティバです
スバル プレオ プリンちゃん (スバル プレオ)
突然お別れになってしまったお銀ちゃんの亡き後に お迎えした娘です。 年式こそお銀ちゃん ...
スズキ MRワゴン お銀ちゃん (スズキ MRワゴン)
黒子様を自分の不注意で廃車にしてしまったため 当面の足として余生を静かに過ごしていたお ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) セラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
黒子様の健康診断の間にDから代車で。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation