• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月11日

あれ?

どうも!


ガソリンって入れるGSによって成分とか違ったりするのかな?

あ、あくまでレギュラーの話ね(笑

例えば、シェルとエネオスとJA(農協)だと何か違いはあるのかな?




なぜこんなことを疑問に思うかっていうと

近くにあって一番安いのJAなのよね(笑

もう1件はシェルなんだけど1円高い。

だからついついJAで入れてるんだけれど燃費に差は出るのかな?って。




それはそうと、いつものエナジードリンクをプリンちゃんに飲んでいただきました(笑


これね!


んでもって、満タン給油してここまでで給油!


こんなにメーターギリでいつ止まるかドキドキしながらここまで粘ったんだけど。

23リッターも入らない!!!(レシート捨てちゃった)
しかもカチって自動停止してから何度かしつこく入れて
水音がちゃぷちゃぷ聞こえるまで入れても23は入らない・・・

って、プレオのタンク確か32だよね???
真のガス欠までまだ10リッター近く残ってたわけ?

294÷23として12.7でしょ?

残が9ℓだとすると・・・まだ100キロ以上走れるってこと!?

いやいやいやいや(笑
エンプティー振り切ってまで走れないでしょー!
けど携行缶持ってまで試す度胸はないしなぁ(汗


実際のところどうなんだろう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/11 03:45:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

竹。
.ξさん

みんカラ定期便
R_35さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年11月11日 7:06
おはようございます(^^)/

エンプティランプが有るから?まだイイね♪
ジムニーもワゴンR(この頃だけ?平成11年式)エンプティランプは無く、Eライン越えて...行きなりストップ!でしたょ!(苦笑)
(^^;

ガソリンはメーカー&地域によって違いますね!? @値段

エネオスのレギュラー?はバイオガソリン配合だったか?と
メーカーによって?違いも有るかもです?!
激安ガソリンは信用がね...
廃車の車のガソリンタンクからの...?って噂も聞いた事有ります!?(笑)@真実は??w

燃料添加材も良し悪し?有るとか?
物に寄ってはエンジンに悪影響とかも?ネット記載で見た事有ります!?(^^ゞ
レギュラー使用の車にハイオク入れた方が?
下手な添加材入れるよりエンジンには良いとか?!
添加材に含まれる?P・・なんちゃら?(笑)がエンジンオイルに混ざると?エンジンには良くない?とか記載を見た事有ります!?(^^;
何が?良いのかは解りませんが...
大抵は?ケミカル類はフラシーボ効果かと!?(笑)
自分は、安値ケミカル信者ですけどね!(自爆)(爆) ┐('~`;)┌
コメントへの返答
2016年11月11日 22:22
がんさん

エンプティランプはついてませんよ!(笑

なので針がE振り切ったらどーなるのか
ドキドキもんです(笑

エナジードリンク(ケミカル系添加剤)は
前からクレの緑ボトルかワコーズのF1(日産のOEMの方)のどっちかしか入れてませんね。

けど、飲ませた直後は明らかにガソリンメーターのヘリが遅いんですよね。。。

上の投稿後にシェルで満タンにしてきて
100km走らないうちにもう1メモリ減りました(笑

添加剤ってもしかして燃料系をごまかす仕組みでもあるの?
2016年11月11日 8:10
オクタン価は各メーカーで違うみたいですよ。

製油所を自社で持ってるかとか、移送の関係で値段が変動してるみたいですよ(^^)

コスモ石油の偉いさんが話してました(^^ゞ
コメントへの返答
2016年11月11日 22:24
和さん

農協だけにバイオ(堆肥的な)燃料かも!

どんな効果があるかは知りませんが(笑
2016年11月11日 17:07
こんばんわ( ´ ▽ ` )ノ

ガソリンタンクが130ℓなので早々ガス欠にはなりません。

おかげで毎回給油のたびに70ℓ〜90ℓハイオク入れているのでねこピンさんのお話微笑ましく感じます。
(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年11月11日 22:28
お風呂さん


ランクルとか乗ってる人にとっては
燃費とか気にしたら負けなんですよね?(笑

2016年11月11日 23:58
こんばんは、

燃料計の針先がまだゲージの上にあって
隙間があるじゃないですかぁ。
ウチのジムニー(11C)でしたら60km
は余裕でイケます(笑)

過給機付きって乗り方でかなり
変わると思います。
自分はガス欠怖いので遠出の時は
5Lの携行タンク満タン常備です。
コメントへの返答
2016年11月13日 0:17
ぶちょー

そっかー!

チキンなんでいつもEの上のメモリまで来たら
給油してました(笑

給油量とタンクの総量考えるとEまで行っても
まだいけそうですねえ。

携行缶持ってみようかな?
けどあれってセルフじゃ入れれないんですよね?
2016年11月12日 9:02
むかーし、激安のGS半年利用したらエンジン調子悪くなり…
プラグが真っ黒になってました。
安すぎるのも考えものと勉強になりました
(・・*)ゞ ポリポリ
コメントへの返答
2016年11月13日 0:19
ふくちゃ


JAだからダメってことはないとは思うんですけどねぇ(汗

他と明らかに5円安い10円安いとかだと怪しいですけど1円の差だからw
2016年11月12日 18:49
スバル車は乗ったことないのでなんとも…ですが、この針の位置だったらまだイケる気がします。
CTワゴンRはエンプティランプ無かったので、どこまでイケるか試して見ましたが一番下の目盛りの上に針が乗っかってもまだ大丈夫でしたよ。
ガソリンは、やっぱ質の違いあるようです。
無印スタンドは、複数社から業転玉仕入れていると、ハイオクの品質が安定しないというのは聞いたことがありますね。
コメントへの返答
2016年11月13日 0:23
たくさん


無印っていうと・・・自社で製油所持ってないところって意味かなぁ?

エネオスとかシェルとか出光はよくローリー車見るけどJAとかないもんねぇ(笑


プロフィール

「@青い弾丸の時遊人
鯨肉は昔は燻製にして保存食にしてたんです。それが鯨ベーコン。」
何シテル?   06/05 16:36
酷道・林道・未舗装どんどこい(笑 でも、生活四駆だからガチのモーグルは勘弁な!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

緊急事態宣言・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 06:21:15
・・・早すぎたのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 23:15:05
【閲覧注意】なぜ宇都宮へ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/02 19:09:46

愛車一覧

ダイハツ キャストアクティバ 蒼乃みく (ダイハツ キャストアクティバ)
SA3のミクティバです
スバル プレオ プリンちゃん (スバル プレオ)
突然お別れになってしまったお銀ちゃんの亡き後に お迎えした娘です。 年式こそお銀ちゃん ...
スズキ MRワゴン お銀ちゃん (スズキ MRワゴン)
黒子様を自分の不注意で廃車にしてしまったため 当面の足として余生を静かに過ごしていたお ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) セラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
黒子様の健康診断の間にDから代車で。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation