しゃかいふっき
することになりました(汗
去年の5月に仕事辞めたので
およそ1年は無職ライフしてたんですねぇ。
職場はこれまでのIT系とは180度違うところ。
まぁIT系も斜陽産業である意味土方なんで
若いうちにしかできないかなぁ。
夢をもって頑張っている若人には本当に申し訳ないけど
わざわざ職業訓練とかで情報系を勉強するのは
正直おすすめできませんよ。
CADはまぁ別として。
まぁそれは置いておいて。
5月の残り半月と6月の1か月しか自由時間が残っていません。
さて、どうしましょう(笑
そういえば・・・当初のブログに
無職中に何をやるかやりたいか書いたような?
その1:北の大地を制覇したい
その2:もう1回なぎさドライブウェイ行きたい
その3:九州の酷道ってどうなの?
その4:東北地方の酷道は?
①はまぁ・・・OK?
行けてないところもまだたくさんあるけどね!
あーでも実はえりも岬周辺は全く手つかずなんだよねぇ(笑
思い出した、道北スーパー林道も雨で通行止めで行けなかったんだ。
あと、心残りなのが野生のヒグマを見てない事?(笑
②ううむ・・・石川行くとなると157再訪したいけど
確か崩落中なんだよねぇ(汗
③むむ!九州か! 誰か九州に実家あるとか出身とかで
絶対ここ見といたほうがいいとかそういうところ有ります?
九州には湯布院?別府?あるしね!
霧島とかそのまま飲めそうな名水もあるみたいだし。
九州地方の酷道は265と388かな?
これ走れば一応、日本国内のメジャー国道は完走ではないけど
ほぼ走ったことにはなるんだよね。
④これは国道458号線で十部一峠越えのダート国道のことなので制覇済み!
①か③だったらどっちがいいと思います?
期間は丸々3週間使えると思ってもらって大丈夫です。
ちなみに③の場合はフェリーが大阪or神戸発なので和歌山の
425号再訪できるかな?
Posted at 2019/05/17 04:13:52 | |
トラックバック(0) | 日記