• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこぴんのブログ一覧

2019年05月16日 イイね!

映画のレビューでも

どうも!ねこです!

今日はNetflix独占配信の映画の紹介でもしたいと思います。

タイトルは「流転の地球/さまよえる地球」

中国の映画でSFもの(SFX/CG)ってどうなのよ?(笑
って小ばかにしながら見てみたという作品です。
中国映画っていまいち歴史もの?くらいしか印象にないんで
どうせB級だろって思っていましたが・・・

いやいや

とんでもない。中国映画でもこれだけのCG特撮技術てんこ盛りの
映画ができるとなるとハリウッドもうかうかしてられないレベル。

ま、まぁ・・・ストーリーはぶっ飛んでるんですけども
一応、破綻しない程度に納得は出来ます。

大雑把に書いちゃいます(ネタばれ?)

太陽系の太陽の寿命がそろそろやばくって
近いうちに膨張で地球も飲み込まれそうな時代のお話。

まぁ、普通なら別の星系に移住先を求めるとか
テラフォーミングするとかコロニー作って移動するとか
が一般的だと思うんですが、これは一味違う。

なら一番近い恒星系に地球丸ごともってっちまおうぜ?

って突拍子もない話(笑
でも一応、原理は木星の引力を利用してスイングバイで加速して
地球上に大量に設置した大火力のエンジンで航行&慣性航行するという
なんだか出来そうな?原理で惹きつけます。

ところが実際にやってみると計算通りに行かないことが当然あって
それをあの手この手で回避するっていうストーリーです。
ラストも、地球そのものが壊滅の大ピンチに見舞われますが
何とかそれを回避します。
その結果、失敗をリカバリーしてスタート地点に戻っただけで
開始時点と何ら変わってないんですが(太陽系から脱出できてない)
「希望」と「執念」の強さが段違いになってフィナーレです。

まさに「俺たちの戦いはこれからだ!!!」エンドです。

久しぶりに飽きずに全部見た映画ですね。
アルマゲドンとかインターステラーとか宇宙パニック系ですが
なかなかどうして面白かったです。

Netflix加入されてる方は1度見てみたらどうでしょう?
Posted at 2019/05/16 20:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月08日 イイね!

終わってしまいました!

どうも!ねこです。

連休も終わってしまえばあっという間ですね~。
10連休は長すぎと言われていたようですが(笑



北海道後半戦は

洞爺湖→ニセコ→函館→青森→福島→帰還

なわけですが
「湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭」
は良かったですよ(笑
やっぱ外資系?のリゾートだけなのかな?あんな感じなのは。

ニセコに関しては・・・やっぱり雪は有れどかなり融雪が進んでいて
滑れなくはないけどアブナイ。
なのでこちらも体験だけして終わりにしちゃいました。



【結論】北海道といえども5月のスキーはおすすめできない?
※今年は雪が少なかったから?気温が高いから?





函館に行く前に・・・
以前寄ろうと思ってたけど行かなかったところへ!
1: 交流促進センター 雪秩父

こちらは五色温泉のすぐお隣なので前回行かなかったんですよね。
なので今回はこっちに入りました。
白濁の硫黄泉で実にいい匂い(笑
駐車場のすぐ横には大涌谷を彷彿させる湯畑がありますよ!




2:薬師温泉跡地

日本三大秘湯の1つとして有名だったところなんですが
2014年?建物が雪で半壊したのをきっかけで廃業してしまったようです。
足元から自然湧出&同じ敷地内に3種の源泉が沸くという貴重な温泉。


一応・・・気合入れれば入れそうですが
湯温がぬるいのと浮遊物除去ができそうにないので諦めましたw



3:湯ノ岱温泉河川敷の湯

河原に沸いてる野湯です・・・
水は濁ってないのでちょっと入ってみたかったんですが
湯温が低くて断念www


ま、まぁ・・・すぐ近くにおそらく同じ源泉使った施設があるので
そっちに入ってきましたよ!


帰りに青森から八幡平アスピーテラインの雪壁を見てきました!
去年は6月だったので雪壁なかったので(笑





その代償として「ドラゴンアイ」は100%見れません。
なぜなら雪壁があるってことは沼を含めて周辺が雪で完全に
おおわれているから(汗

どっちも見れるってことはないのでどちらか絞らないとなのは
仕方ないですね!


次に北海道へ上陸できるのはいつになるかな???

Posted at 2019/05/08 08:03:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月01日 イイね!

はっぴーにゅー。。。元号って英語でなんて言うの?

どうも!ねこです!

昭和に生まれ平成を過ごし令和に突入しました。
別に何もかわらないんですけどね(笑

今度は雅子さまが皇后ですか。。。
また公務忙しくなって適応障害悪化しなきゃいいけどね。
多分、美智子様がはたから見ててもスーパー皇后さま過ぎたんで
そのあとの雅子さまはストレス感じそうだよね(汗

雅子さまは豆腐メンタルっぽいし。。。
まぁ、なんだ。
皇后さまなんて美智子さまみたいになんでもできなくていいと
思いますよ!気楽にできることを確実にやっていけばいいと思います。
でも、さぼりはダメだぜ?w


偉そうにwwww



昨日の日中は「神威岬」にリトライしました。
今回は・・・快晴とはいかないものの一応はお天気。
どんなもんかなぁ?

写真連投になります・・・(汗
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt

前回訪問した時よりはブルーでしょ!?多分(笑

戻ってきたらもちろんこれです。
これを食べなきゃ立ち去れません。
alt

この日はトリビュートじゃなくて
「洞爺湖万世閣 ホテルレイクサイドテラス」
お邪魔しましたよ!

ここじゃらんで予約する前に電話で一応確認したんだよね。
その時の電話対応をしてくれたお姉さんがとっても親切丁寧で
言葉遣いも気持ちよかったので少し期待してました。

<17時のチェックイン>

ロビーは超激混みながらもスタッフさんがすかさず声をかけてくれて
事情を説明されて順番待ち。
すぐに気づいて声掛けをされるか否かで待たされ感って全然違うよね。
好印象。

<チェックインの内容>
激混みであっても案内を省略したりはせずにゆっくり説明してもらえた。
最後に「何かご案内でわからないこと等ございましたか?」もあって100点!

<お部屋案内>
さすがにこの混雑じゃ部屋まで案内は無理だと思ってたのでなしでもOK
でも、エレベータ前までは案内&荷物持ちあったので◎

<そのほかのスタッフさん>
すれ違うたびに1度立ち止まって「いらっしゃいませ」のご挨拶ありで
とても気持ちいい。
「立ち止まって」って言うのがとても大事。もてなされてる感がかなり上がる。

<食事>
朝夕ともにはやりのビュッフェ形式だけど
種類も豊富でどれも温かいし味も悪くない。
良いと思うよ

<お風呂>
循環ろ過だけど・・・いいにごり湯だった。
塩素の匂いもしなかったしね!

<総合>
トリビュートの件の直後でかなーり懐疑的かつ辛口で
採点したつもりだったけど逆にギャップで甘くなっちゃったかも(笑
ここならまた来ても十分満足できそう


<おまけ>
洞爺湖の花火を船で見られました!
alt
alt
alt
alt
alt
Posted at 2019/05/01 18:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月30日 イイね!

【まとめ&追記】もうシェラトン系には泊まりません

どうも!ねこです!
※4/30の記事は別で書きます


昨日ちょっと書いた(ちょっとか?)
キロロトリビュートポートフォリオホテル
の件ですがなんでこんなにイラついているのかを初めから書きます。




<ことの発端>

2月に北海道行きを決めてまず宿泊先の選定をしたときに
キロロはトリビュートポートフォリオホテル(シェラトン系)
ニセコは湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭
を決めてそれぞれ3泊づつ予約をしたんですね。

当然ながら2月なのでフェリーの予約はまだ取れない。
出航日の2か月前からだからね!
で、行きも帰りも三井の大洗苫小牧間が取れなかったわけで
宮古もダメでやむなく青森や八戸で探してねじ込んだんです。

そうなると帰りの日程が若干狂ってくるわけです。
青森で下船すると1日で千葉まで帰るのつらいから(笑
なので、どうしようかと悩んだ末に

「キロロを1泊削ろう」

で、電話をしたわけです。
まだ、宿泊日の2か月も前ですから。

altalt
alt

すると、意外な回答が返ってくるんです。

ホテル「お客様のプランは45日以上前に予約すると割引でお安く宿泊できるプランです」
ホテル「ただこのプランの場合は予約日をずらしたり減らすことができません」
ホテル「一度すべてキャンセルをいただき再度予約しなおす必要がございます」


まぁここまでは普通だよね?

次が問題

ホテル「本プランはどの段階でキャンセルいただいてもキャンセル料は100%です。じゃらん様の予約ページにも記載があります」

わたし 「はぁ?(笑」

わたし「どういうこと?一度予約したら翌日であってもキャンセル料100%かかるってこと?」
ときいてみた。

ホテル「さようでございます。」

わたし ・・・

わたし「2泊だけして帰るのはあなたの自由だけど返金はしないってこと?」


ホテル「そうなります」

わたし ・・・じゃぁいいです。

alt

予約完了の前にこんな大事なことはデカく注意書きだせよ!!!!
なんなの?2か月以上前なのにキャンセル不可とか。

もうこの時点でキロロ トリビュートポートフォリオホテルへの
不信感や不満がまだ行ってもいないうちに蓄積。


----------------------------------------------------------------
<実際に行ってみてわかったこと>
※昨日のそのまま

・「お疲れさまでした」とか「いらっしゃいませ」とか言われない
・チェックインで名前と住所と電話番号確認してルームキーだけ渡される
・構内設備の案内などは皆無で箇条書きの1枚紙を渡されるのみ
・客室内にも案内物は一切ない
・手持ち荷物がいくつあろうと無視
・部屋まで案内をしない
・温泉はあるが独立した別料金施設扱い。


どんな小さい宿だって着いてから部屋まで案内するぞ?
その間に簡単な館内説明とかするしさ。
まぁ、お部屋案内しない所もあるけどそれならそれで
チェックインの時に説明は必要。

ぺら紙1枚渡されておしまいとか舐めてるの?
「部屋は貸してやるから必要なものは自分で探せ」


ってスタイルが外国のスタンダードなんだろうか?
国外出たことないので知らないんだけど(汗

まぁ、案内役の人とかチェックの人とかみんな外国人なんだけど
そりゃまぁ流暢な日本語ですげぇと思うけどさ。
そういうことじゃないんだよね・・・。おもてなしって。

しかも夕飯ついてなかったので
食べるならレストランがいくつかあるから好きなところ行ってくれって。
お値段は・・・? うん。最低5000円からだね。

いや、わかるよ。普段泊まってるホテルや宿だって
素泊まり+5000~で夕食付になるからびっくりするほどの
高額じゃないってことは。
気分の問題だ。。。後払いで5000円出せって言われるか
先に納得の上で前払いするか。

初日なのになんだか残念な気分になってしまった。
「1泊2万近く出して部屋借りただけかよ・・・」


----------------------------------------------------------------
<追加>

今日、さっそくチェックアウト。
3連泊の予約済み&決済済みの状況で2泊目が終わって
チェックアウトしたらどうなるか?

普通なら、チェックで
3泊分のお金もらってるんだもの。
失礼を承知で勘違いしてたらマズイし確認するよね?
まぁ急用で帰らないといけなくなったとか言えばいいか。


わたしの予想

「あれ?このお客様もう1泊の予定だけど・・・」
「しかも事前決済で済んでるけど・・・」
「聞いてみたほうが良いよね?」
「あの・・・失礼ですが・・・もう1泊分決済済みですが・・・」



【結果】 
 「追加のご請求はございません」




なんにも聞かれなかったwwwwwwwww
しかも、「ありがとうございました」とかも無い。

なんなの?

お金返す気ないから途中で出て行ってもなんにも確認しないわけ?




本当に、【部屋を貸してやってる】なスタンスなのかも知れない。

本来なら借りたお前らが
「貸してくれてありがとう」だろ!

なんなんだよあのくそ客は
礼儀がなってねーな!

お前がいつ帰ろうがこっちには
関係ねーんだよ!!!


って事ならこっちが間違ってました・・・ごめんなさいだけどな。


海外行ったことのある人
国内の外国人向け?リゾートホテルに宿泊経験がある人
外資系ホテルってこうなの?

教えてください(笑
Posted at 2019/04/30 19:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月29日 イイね!

雪のコンディション

どうも!ねこです!

連投すみませんっ。。。。


気を取り直して29日は朝からキロロに滑りに行ってみました。

さすがの北海道でもこの時期は相当融雪が進んでいて
どこ滑ってもしゃばしゃばです(笑

水をかなり含んでいる上に固まってないのでえぐられ放題。
ターンするにも雪が重くて板の後ろ側がついてこないっwww


山頂に行けば少しは変わるかなって思って上の方まで
行ってみましたが・・・あんまり変わんない(笑

眺めはすごくよかったよ!

足ががっくがくになったけどw

何本か滑ってリタイアすることに。


こればっかりは自然のものだから仕方ないね!
文句は言えません(笑

と・・・( ゚Д゚)!
板を脱いでる時にちらっと目に入ったものが!!


おぉおおおおお!
スキー場で初めて現物見たぞ!
来年は・・・うちにも来るもんね~!
※デザインは違うやつだけど。

明日どうしようかなあ・・・?
あの雪質じゃ滑る気しないんで
どこか観光するかな?

早めに小樽で海鮮たべてどっか温泉はいるか
リベンジで積丹ブルーを見に行くか。
※前回は曇り空で海面もそんな青みががってなかった。
積丹いくならウニ丼かなぁ?

って考えてます。

でも・・・蒸し返して悪いんだけど
トリビュートに我慢ならないんで


急遽


【洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス】


追金して予約しました。
もちろん朝夕付きで温泉も無料です。
しかも花火鑑賞船で花火も見れます!
それでいてお値段はここの1泊より安い。

源泉かけ流しじゃないと思うけど急遽なんで
贅沢も言ってられないしね(笑

ここで何もすることない上に(ここに泊まらないとならない理由がない)
温泉入るのに1000円払い、夕飯で最低5000円払い
泊まってくれてありがとう的な事もないので

1泊分くらいくれてやるよ

せっかく連泊取ってるからって不満のまま過ごすのは
お金以上に損する気がする!


というわけで明日は、小樽か神威岬経由して洞爺湖に行きます!
Posted at 2019/04/29 20:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@青い弾丸の時遊人
鯨肉は昔は燻製にして保存食にしてたんです。それが鯨ベーコン。」
何シテル?   06/05 16:36
酷道・林道・未舗装どんどこい(笑 でも、生活四駆だからガチのモーグルは勘弁な!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

緊急事態宣言・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 06:21:15
・・・早すぎたのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 23:15:05
【閲覧注意】なぜ宇都宮へ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/02 19:09:46

愛車一覧

ダイハツ キャストアクティバ 蒼乃みく (ダイハツ キャストアクティバ)
SA3のミクティバです
スバル プレオ プリンちゃん (スバル プレオ)
突然お別れになってしまったお銀ちゃんの亡き後に お迎えした娘です。 年式こそお銀ちゃん ...
スズキ MRワゴン お銀ちゃん (スズキ MRワゴン)
黒子様を自分の不注意で廃車にしてしまったため 当面の足として余生を静かに過ごしていたお ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) セラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
黒子様の健康診断の間にDから代車で。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation