• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ベェーのブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

梅雨の合間のドライブ

梅雨の合間のドライブ


昨日はどこに行こうか?
迷っている間に雨が降りだし、結局はのんびりと(笑)

なので今日は雨が残るなか、朝早くからお出掛けすることに





福知山市にある補陀洛山 観音寺
あじさいで有名です























拝観時間前だったのですが、本日はあじさい祭りが開かれるとの事で関係者の方々が準備をされていました













人混みが嫌いな私
なので


















早々に切り上げ









子午線クロスラインを通り、次の目的地へ向かいます




この辺りから晴れ間も見えだしました(o^^o)












車の向きを変えて








その後も














少し早いですがそろそろ昼食に





本当の目的かも(笑)
但熊さんです






TKGの有名店

先日の旅今日は移動日なんですが(笑)でTKGを食べ損ねたので今回こそは


そして、今日は早く帰宅して洗車をしたい

何故なら、庭のやまももの実を小鳥さんが食べ散らかして、ボディが果汁だらけ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾






夕方





はい、綺麗になりました(o^^o)


Posted at 2018/06/24 18:33:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記
2018年06月18日 イイね!

久しぶりに行ってきました(^。^)

久しぶりに行ってきました(^。^)



まずは本日、大阪で起きました地震で被害に遭われたみなさま心からお見舞い申し上げます


我が家も食器棚の中からお皿やコップ、ティーポットなどがダイブして粉々になりました



(残骸です)










と、まずは16日
これだけの距離を移動したので




さすがに昨日(17日)は自宅でのんびりと洗車と










ナビの地図データ更新をしました(o^^o)



そして本日
朝からおけいはんに乗って京都市内にある病院に検査を受けに

ちょうど病院の入口に入る時にスマホがけたたましく鳴り





はいはい、地震ですね
ってこの時点ではまったく揺れを感じておらず、これ程のことになるとはつゆ知らず


受付が始まるまで





本日二度目の朝食を(笑)


しばらくして地震の情報がわかり((((;゚Д゚)))))))


家族に連絡して全員の無事を確認(o^^o)







今回の検査は丸一日かかると聞いていたのですが11時30分頃に終了!
えっ という感じで会計を済ませ、お昼御飯はと





いつもの キラメキノトリさんを通り越し、もう少し先にある一度行きたかった





MARUTAさん を横目に見て



人気のお店





高倉二条さんの場所を確認してから









錦市場に(笑)




やはり京都といえば




京漬物と思っていたら






最近はこんなお店まで∑(゚Д゚)


そして寄り道した先は








でも何か変(*_*)

後で確認すると





このお店で欲しかったもの





こんな綺麗な飴 でした





やっと到着




風花さん です
前回はまさかの臨時休業でした






今回も





まぶしめしセットを注文




塩ラーメンに





まぶしめし
とても美味しいです


まぶしめしは普通に半分食べてから、ラーメンのスープを入れて





おじやにするとこれがまた格別(o^^o)
ごちそうさまでした


その後はどうやって自宅に帰ろうか?


ひとまず京都駅まで歩いて🚶‍♂️


バスに乗って帰ることができました(o^^o)

Posted at 2018/06/18 19:09:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年06月17日 イイね!

予定は変わるもの(笑)

予定は変わるもの(笑)


昨日のイッチー11 さんとのオフ会で、今日の予定について時間的にいけるかどうかを聞いてみたところ

多少の余裕はありそうだけど2か所行きたいところのうち1か所は辞めた方がいいよ と助言をいただきました


ならば と今日は朝早くに目が覚めたので5時に出発(o^^o)


いつもの朝食を





写真は使い回し疑惑がかけられましたが、毎日ちゃんと撮ってますよ(笑)



最初の場所は








浣腸 じゃなく干潮時でないのでわかりにくいですが、某CMで使われた江川海岸

かなりの雨の中で傘もささずに
結果ずぶ濡れになりました(笑)


そして、もう1か所
こちらもかなりの雨が降ってましたが








そう、チバフォルニア

この後走る





東京アクアラインをバックに
朝が早かったおかげで予定と違い両方周ることができました(o^^o)


これで房総半島をほぼ一周
天気には恵まれませんでしたが達成感がありました って所詮は自己満足ですが(笑)







海ほたるに着きました


今回の旅で必ず行きたいところの一つでした





時間も早かったこともあり、車も少なかったです
その分、中にあるお店もまだ開店してませんでした(笑)



で、今日のオフ会会場へも充分に間に合いました





はい、一番に到着でした(笑)


今日の講義は電気式サイドブレーキの使い方
話しをしているうちに人それぞれ ということがよくわかりました(o^^o)








そして楽しいオフ会も終了時刻となり解散

私はひとまず西伊豆を目指すことに





箱根新道入口付近で


霧が発生しているようですね
明日の天気予報を確認すると12時頃までは曇りの予報


そこで決断しました
明日の昼には帰宅の途につかなければいけないので、予定を変更して今日帰ることに

そう予定は変わるものです(o^^o)



そして帰宅してから明日の天気予報を見てみると👀




朝から☀️マークばっかじゃねーの

そう予定(予報)は変わるもの(笑)



※本日、オフ会に参加されたみなさんお疲れさまでした(o^^o)
また、お付き合いいただきありがとうございましたm(._.)m
Posted at 2018/06/17 01:12:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | 日記
2018年06月15日 イイね!

やっと念願の

やっと念願の


昨日の昼までとはうって変わり








今日は朝から雨☔️


でも




こんな早い時間からスタートします(笑)

まずは犬吠埼へ


利根川沿いの道を走ったのですが、通勤車の速いこと、ビックリ⁉️でした


途中コンビニで今日もかよ!





どんだけ好きなんでしょうか(笑)






犬吠埼に到着
なんと途中で雨も止んでくれました(o^^o)
この調子でいってほしいです











灯台の周りの景色ですが、晴れていれば(T-T)

そうそう、ここには白色の丸型ポストがありました






最初飾りかと思ったのですが現在も使用されているようでした(笑)


近くの地球が丸く見える丘展望近くへ(o^^o)









そして、飯岡刑部岬展望館へ





展望台に上がり、周りを見渡すと











やはり青空がないと(T-T)






次に九十九里浜を目指しました

って写真がない!
というか、ほぼ停まらずに(笑)


結局は岩船漁港に行く途中








この旅の間、いくつか紫陽花を見つけましたが、やっと綺麗な青色に出会えました





岩船漁港で





御宿海岸で






お昼はどうしようかな、鴨川市まで走り












大龍さんで辛みそラーメンをいただきました(o^^o)





房総フラワーラインを目指し






そして、着きました

ずっと来たかった、だいぼのS字(^O^)





雨が降ってるけど


でも見物海岸では





あまりの土砂降りのため助手席越しに( ; ; )












原岡桟橋では雨もまだましでしたが


続く、灯籠坂大師の切通しトンネルでは
雨の中で日も暮れて





私の腕では(苦笑)








残念な結果に( ; ; )



でも、その後は






時間調整もほとんど必要なく





イッチー11 さん登場‼️





アジフレァー定食を食べながらのオフ会







楽しいひと時を過ごしました
ありがとうございました😊




Posted at 2018/06/15 22:08:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2018年06月14日 イイね!

今年もやってきました(笑)

今年もやってきました(笑)


最近、とある方と温泉で・・・

その真偽を確かめる為に




その前に、今日も梅雨の晴れ間が見え気分は上々





約束の時間に遅れないよう、朝食は





某コンビニのパンを購入


そして




ポピー畑へ
写真にすると、アレ なのですが実際は綺麗なんです(o^^o)











朝食を食べていると





彼が既に高速に乗っている∑(゚Д゚)

そう慌てて向かいます





よかった、彼よりも早く着いた(^O^)

すると彼が漢らしい音をたてながら





入ってきた(^O^)


そして、ふたりで洗いっこ





とても梅雨の時期とは思えず、日陰に逃げ込み





洗車終了!






彼のは光ってる∑(゚Д゚)


洗車が終わると温泉に







そう2人っきりで湯船に浸かり





とまあおふざけはこの具合で(笑)



温泉の前に





七ツ岩吊り橋に





吊り橋はと





景色は








なんというか、癒されますね


その後の温泉ですが





硫黄の匂いにワクワクさせられました




温泉を楽しんだ後(あくまで温泉です)




福島県に上陸

そして、南会津町を目指します





ソースかつ丼を食べるために(笑)









さすがの美味しさ(^O^)でした



まだ北に向かうの?


いえいえ、今回は別に予定を考えているので





道の駅 会津西街道たじまでに戻り




山ぶどうソフトを




アスパラって誰が頼むんだろう と思いながら(笑)食べました



そして、鬼怒川温泉を通り五十里ダム



少し首を左斜めにして見てください(笑)



や、煎餅屋さんを越して宇都宮のとある場所へ








昨年初めて出会った場所
そして洗車オフ&ツーリングをしてで今回はお別れをしました( ; ; )



その後私は







へ、ワープしました(笑)


今日は一日お付き合いいただきありがとうございました(^O^)

また来年よろしくお願いします(笑)
Posted at 2018/06/14 23:34:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@torukky さん、今年やっと🌻を見ることができました😊写真は普通にiPhoneですよ」
何シテル?   08/02 11:21
赤ベェーです。 早いものでMINI JCWに乗り始めて3年2か月 とても楽しい車です(2024.11.01現在) MINIの愛車情報が消えてしまったため、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 13 14 1516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

【F57】フェンダーちょい出し風【MINI】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 23:33:28
燃料キャップのストラップを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:32:11
BMW MINI純正 harman/kardon サブウーファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 21:48:53

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
突然、愛車データが消えたので再度の登録です(2024.10.26)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
人生初の輸入車です ゴルフHLタングステンシルバー 外装はほどほどに、中身はSEVをメ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
12年弱乗った大切な相棒でした。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
純さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation