• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

左打ちに戻してくださいの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2015年6月20日

またもや修理…。しかし完結せず

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
なんか燃料ゲージが真ん中ぐらいで上がったり、下がったりするなぁ



将来の為?に燃料ポンプも開けてみるか。と

z33と一緒になんで(シングルホース)NISMOさんが欲しかった
のですがなんせ給料日前笑

悪あがきしましょう。
ステージアのVQ25ターボならちょい容量アップだ!

と決めつけ中古の距離若いのを探して貰う事に

でOリングも頼む

次の日ポンプが来たんで、
リヤシート下のレバー引っ張ってシート外して

運転席側のポンプを外す。
プラスと一応8ミリのラチェットがあればプライヤーとかは要らないす
で、ステージアと見比べたら…
ポン付けは無理!泣

プラスチックで組まれてるだけなんでお互いバラして

ストレーナー移して終わり。ストレーナーもエアで吹いたりして
綺麗に。
で品番調べたら S15のターボ用と同じ。
まぁ安かったからいいや笑

でOリング来なかったんで天気いいので天干し!
夜帰る前にはガソリン気抜けてOリング再利用が可能に。

別に車が速くなったりもしませんが、
やはりタダの修理よりはいいかな?
しかし燃料ゲージは相変わらず空なのに真ん中よりちょい下。
助手席側のサブゲージもばらしてみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパーOH

難易度: ★★

エアーフィルタ交換

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

左前ハブベアリングとブレーキローター点検

難易度:

左前ブレーキパッド点検清掃

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとナンバーが付く…」
何シテル?   06/03 00:02
左打ちに戻してくださいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECUチューンについて考える(注:個人的意見アリ、追記アリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 15:19:04
タダで出来る!スロットル全閉位置学習&急速TAS学習(簡単で効果あり!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 16:06:34
DVDを走行中に見るために! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 11:10:30

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
念願のガーフー買いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation