• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかじん223の"「Recipia」" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2015年5月18日

運転席側シートベルトの巻き戻り改善。清掃、調整。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は、納車時から気になっていた、運転席側シートベルトの巻き戻り具合を元に戻すため、清掃と調整します。

運転の動作から、下車する時、シートベルトを外します。
この時、シートベルトの巻き戻りが悪いと、ドアを閉める時にシートベルトの金具をドアに挟んでしまう事が増えます。傷も付くし、いい事はないです。

まず、汚れやすいシートベルトのガイドの上を清掃。車に積んであった一番小さいインシュロックがピッタリ入りました。まず、ガイドの下側をゴシゴシ。そして、上側をゴシゴシ。清掃。
2
写真は省略していますが、シートベルトを最大まで出してストッパー(市販の圧迫を和らげる物)を付けて、シートベルトを水拭き。
アルコールの入ったウエットティッシュを入れて、また上下をゴシゴシ。
3
思った以上に、上側が汚れてます。
4
一応、カバー外して確認。下の白い柔らかいのは、ガイドと思われる。
カバー上側に2本の爪がありますが、これもガイドと思われます。
なんとなく。開けてびっくりでした。
ここも、清掃。

滑りは見違えるように、良くなりました。
5
外す前に、カバーの上部左側に擦っていた形跡があったので、2ミリくらいカバーをカットしたのですが、カバーを再度取り付けしたら、あらま1センチ以上空きが出来ました。しばらくこれで様子見てみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

オイル交換

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あーあ、プログ更新してる時間ない。K6A温度計付けてみたけど、エンジン内温度は、そんなに高くなる感じはない。エアクリの上で測定。マイペースでK6Aやりましょう!!」
何シテル?   08/21 13:53
たかじん223です。神奈川県の湘南に住んでいます。 よろしくお願いします。 主に機械、電気、PC、配管(空気、水)の基礎と応用を知る「自称」なんでも屋で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

熊本地震災害につきまして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 20:46:51
スズキ純正キャンバーボルト(アジャスターボルト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 20:08:29
DEデミオ スポルト 純正16インチホイール&タイヤ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 20:04:25

愛車一覧

スズキ Kei 「Recipia」 (スズキ Kei)
スズキ Kei HN22Sに乗っています。 主に通勤用です。家族の車ですが、人生初のター ...
日産 NV350キャラバンワゴン 日産 NV350キャラバンワゴン
会社の車です
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
会社の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation