• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボ5RSの愛車 [三菱 ランサーエボリューションV]

整備手帳

作業日:2012年5月27日

マフラーガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
触媒とマフラーの間のガスケット交換しました。

少し前から排気漏れしていまして、先日増締めして、一時的に収まったような気がしていましたが、一度サーキット走ってらダメでした。
増締めした時、触媒の前後のボルト4箇所が締りましたが、1っ箇所は特に緩めでしたので、その時既に、ガスケットを痛めてしまっていた可能性が高いと思われます。
外したらガスケットはバラけていました。
締め付け不足は前回ミッション交換した時の整備ミスと思われます。
72537km
2
今回フジツボ純正ガスケットがあったので、それを使いました。
びっくりしたのは、マフラーフランジとガスケットのサイズがピッタリ一致していました。
個人的には内径は少し大きめの方が、ガスケットが少しずれても排気のジャマをしないので、良いと思っていましたが、本当にピッタリ一致していて、結構合せ易く、これも有りかなと感じました。
ガスケットの主要寸法を写真内記入しておきますので、参考にしてください。
3
ガスケットはカー用品店で普通に手に入る物としては写真のモノになるかと思います。
排気漏れに気づいた時は、ガスケットサイズがわかると先に買っておけるので、公開しますが、自己責任でお願いします。
ちなみに、マフラーはスーパーレガリスRで触媒はサードのメタルです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PROSTAFF モンスターバックオンブラック施工

難易度:

車検

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

リアサスペンションアッパーアーム対策部品

難易度:

オイル交換しました

難易度:

灯火類LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フロントブレーキローターをエボ10化しました。330mm→350mm&2ピース化になります。」
何シテル?   05/23 16:50
ランサーエボリューションⅤのRSに乗ってます。 数年前に中古の競技未使用のRSを見つけてしまい、買ってしまいました。ブレンボ付きですが、スーパークロスとローフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SKF フロントホイールベアリングキット VKBA7406 (MB914617) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 12:29:35
Kbさんの三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 13:03:09
三菱自動車(純正) エボX純正ブレンボキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 13:03:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
12年乗ったエボ5RSから、2013年12月に乗り換えました。 ジムカーナN車両です。
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
通勤の駅まで用に購入しました。 片道1.6km位です。 GIANT WARP DS-1で ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
CP9A ランエボ5のRSです。
日産 180SX 日産 180SX
後輩の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation