• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ubuntsuの"アップップ" [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2022年10月2日

ETC取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
アンテナ分離型を通販で購入し、諸先輩方の投稿を参考に準備して取り付けしました。
インパネとフロアコンソールは外せましたが、Aピラーだけは無理でしたので、コードは隙間から押し込んで対応しました。
常時電源はオーディオから、アクセサリー電源はシガライターから分岐しておりました。
本体はグローブボックスに取り付け。
セットアップはカー用品店でやっていただきました。
トータルのコスト、6千円弱。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

5回目の車検

難易度: ★★

フォグランプLED化

難易度: ★★

ETC取付け!内装剥がしやるぞ。

難易度:

エアコン洗浄&フィルター交換

難易度:

スロットルボディ交換

難易度: ★★

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「運転が楽しい! http://cvw.jp/b/2423889/46884017/
何シテル?   04/12 21:48
ubuntsuです。よろしくお願いします。 納車早々故障がちなVWのUP!との日々を紹介します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! アップップ (フォルクスワーゲン アップ!)
生活費の見直しのつもりで、格安輸入中古車を購入したがために、却って出費が増えたというお話
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation