• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぷらば!の"ヤミちゃん" [輸入車その他 中華四輪バギー]

整備手帳

作業日:2019年9月17日

中華バギーのレストア計画①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンマウント1箇所に亀裂が入ってしまったので、溶接補修するために中華バギーを分解します。
2
まずはカウルを外して、次に簡単に外せるマフラーとガソリンタンクを外しました。
3
横から見た図。
なんかこぢんまりとしててかわいい?
これを機にロンスイ導入するのもイイですね〜
4
時間が余っていたので、このサビッサビのステンレス製(笑)エキパイを…
5
サビを落として塗装してみました。
サビの真っ茶色よりかは見栄えが良いはず…?
6
このエキパイの分岐がクソなせいで、片方のマフラーがほとんど機能していません。
なので片方をぶった切ってシングルマフラーにしようかなと思いましたが…
塗装してしまったので、それはまた今度。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

何が壊れた?エンジンが掛からない!

難易度:

4穴化

難易度:

エンジンがかからない病の原因判明

難易度:

レギュレーター交換

難易度:

除雪機化失敗

難易度:

フロントウインカー取り付けと純正ウインカー コーナーマーカー化

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月23日 21:36
この中華製のマフラーの分岐って、何故か片方ばっかり排気しちゃうんですよね(;^ω^)
自分の場合、片方を埋めて 一本マフラーにしてました

プロフィール

「久々に前愛車のライフをお手入れ。
ボディを磨いてツヤツヤになりました。」
何シテル?   02/12 21:26
あぷらば!と申します! よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日のアニメ(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 23:38:58
今日のアニメ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 21:35:15
今日のアニメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 23:00:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
JB1型ライフから乗り換えしました。 人生初の新車・人生初のハイブリッドカーでワクワクが ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
我が父によってレストアされた綺麗なFTR223です。 車検が無い軽二輪車でお財布に優しく ...
スズキ レッツII スズちゃん (スズキ レッツII)
(写真の最終更新日:2018年5月14日) 人生で初めてのスズキ製品、レッツ2というスク ...
輸入車その他 中華四輪バギー ヤミちゃん (輸入車その他 中華四輪バギー)
(画像の最終更新日:2018年1月10日) 中国・DH社製ATV(4輪バギー)の「ヤミち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation