• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちゃん@GC8の愛車 [ホンダ NS-1]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

改めて現状確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
初めて昼間にまともに動かしたので、とりあえず明るいところで現状確認します。
2
洗車しても取れない油汚れ。
やばい予感。
3
フォークは逝ってるらしいですね。
まあこの辺は激安バイクあるある
4
めちゃくちゃ排気漏れの跡が…
まああるある。
5
ボルト欠けてたり適当配線してたり配線繋がってなかったり。
まあ走る曲がる止まるに影響ない上にすぐ直せるので気が向いたらさわります。
6
これはあかん
ブレーキホースかけてました。
夜中やと暗くて気付かんかった…交換決定。
あとリアブレーキフルードのタンクが行方不明です。
7
こwwwwれwwwはwwwwやwばwwwいwwwww

適当すぎでしょ
せめてホースバンドとホムセンステーとかさぁ…
そら排気漏れするわ
これも手直し確定。
8
リアのペダルえらいことになってます。
バイクのリアブレーキってこんなもんなんかな?と思いましたがどうやら違うみたい。
補修or交換確定。
9
クラッチレバーががったがたです
めちゃくちゃ奥でクラッチ繋がる、クラッチ寿命か?
ブレーキレバーはアスファルトで研磨した跡がありました。
これもそこそこアレですがとりあえず優先順位としては後回しに…
10
配線剥き出しでタイヤ巻き込むぞこれ…と配線たぐって行くと出てきましたLEDテープ。

こんなんつけるくらいならもうちょっとちゃんと整備せえや…と思わず声に出ましたねこれ。
時間も場所も無いのでとりあえず巻き込まない安全な所まで配線を追いかけて切断。
11
まあ激安バイクなんでしゃーないですね。
機械いじりの練習用として飽きるまでレストアしていきます。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2ストオイル補充

難易度:

ワーニングランプコントロールボックス撤去

難易度:

NS-1 ミッションオイル交換

難易度:

ド定番!TZR50Rラジエーター取替

難易度:

定番チューン TZR50Rラジエーター清掃

難易度:

KOSO デジタル水温計

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「定価10万OVER!?気合いの新品!超高級ブランドヒルティのインパクト!
永らく眠ってましたがやっと使いました。
使用時間3秒(笑)」
何シテル?   01/04 11:11
90年代の世界選手権で大活躍したインプレッサとランエボが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオーバーホール(腰下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:37:05
だ いさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 18:37:27
E-GC8改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 12:58:27

愛車一覧

ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
通勤用!…のつもりが とりあえずレストアして機械いじりの練習用ですね…まともに乗れるのは ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRXtypeRASTiversionⅣ V-Limited (スバル インプレッサ WRX STI)
(多分)ノーマルです
スバル WRX S4 スバル WRX S4
注文したとは聞いてましたが…気が付いたら家にありました。 Vから始まるインプレッサです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation