• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だふぱぱ♪の"ネオたぬき" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2023年6月10日

ウィンカーレバーポジション変更完結編!......たぶんw

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回失敗したウィンカーレバーポジション変更パーツ、諸先輩の記事を参考にして作り直してみました。
2
自転車用のアルミクランプを使用し、レバーは前回のをそのまま使用してみました。
クランプはM5のネジで締め付けますけど、そこへレバーを共締めして、ステアリングを含め、全ての可動部分に干渉しないように位置決めした。
3
パッシング操作してもステアリングスイッチ移設キットに干渉しないようにしてます。
4
わずか2センチほどしか手前に設置出来ないので、ステアリングを握ったままだと指先がギリですww
5
レバーの高さが低くてヘッドライトスイッチに干渉するので、手持ちであった5mmのアルミカラーをクランプとの間に入れてあります。
スイッチとの隙間は1mm程度なので、後日また手直しするかもです。
レバーはネジ一本止めですが、普通に操作する分には動くことはないと思います。
レバーも樹脂製じゃなくてアルミ素材を使えばカチッとしたフィーリングになると思うけど...。
6
下から見るとこんな感じです。
7
ないよりはマシ程度になってしまったけど、まさにないよりはマシなのでww一応これで完成とします!
ボスアジャスターとボススペーサーでワークスベルのボスよりも25mm手前になっているので、もし使ってなければ、レバー操作性はかなりいい感じになってたと思います。
クランプがアルミになって重量は増えたけど、ウィンカーのオートキャンセル後の誤作動もありませんよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定番シフトブーツ

難易度:

自作シフトノブ

難易度:

CVTフルード交換

難易度:

スーパーシフト取付

難易度:

シフトノブ遍歴🤣

難易度:

プッシュノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「15mmワイトレは失敗に終わったけど、ハブボルト抜けばスペーサーとして使えるよな!
56-56のハブリングも付いてるし!!
という訳で、10mmロングハブボルトに打ち替えして再利用しようかと考え中。
プラス5mmだからホイールナットの掛かりが少し不安ではあるが...(-ω-;)」
何シテル?   03/29 21:31
だふぱぱ♪です。よろしくお願いします。 2019年に中古で購入した2016年式フィットRS 6MTと、2023年に新車で購入したN-ONE RS 6MTを所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フロントワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 12:03:48
ホンダ シフトリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:45:09
ホンダ(純正) 他車流用フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 00:20:09

愛車一覧

ホンダ N-ONE ネオたぬき (ホンダ N-ONE)
ホンダのマニュアル車はもう最後になりそうなので、jg1から乗り換えしました。 ディーラー ...
スバル プレオプラス 通勤快足 (スバル プレオプラス)
GK5フィットRS6MTを手放してしまったので新車のN-ONEで通勤してたけど、野天駐車 ...
ホンダ N-ONE たぬきさん (ホンダ N-ONE)
エッセのマフラー交換してから2回目の車検時に、次回車検はかなり厳しい(経年劣化で音量が… ...
ホンダ フィット(RS) フィット2号機 (ホンダ フィット(RS))
フィット3のCVTから念願の6MTに乗り換え! 前車同様に中古車でw 納車時に車高調は入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation