• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらみーの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2017年5月1日

ヘッドライト磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前オーナーが適当に磨いたのか傷もあり透明感もなくなってみすぼらしいヘッドライトレンズを復活させます。
長時間の中腰がたぶん辛いのでレジャーイスに座りながらやります!
2
使った道具はこれら。
・耐水ペーパー#1000と#2000
・ピカール
・電動ドリルとバフ
・WAKO'S V340 HC-K ハードコート復元キット(←プロ仕様みたいです。ベース処理とコーティングのセットです)
3
水洗いした後、周囲をマスキングして水をかけながら#1000でジョリジョリ。
→#2000→ピカール+バフ研磨→ワコーズベース材→ハードコート→12時間放置
の順で施工。片側30分くらいでした。

※後からミン友さんに教えてもらいました。ピカールの後に百均の安い歯磨き粉で磨くとなお良かったようです。歯磨き粉は安いのがポイントで余計な物が入っていない研磨剤だけのが良いそうです。
4
ビフォー
5
アフター
内側も若干やられているようなので新品同様とまではいきませんでしたが、傷も無くなりキレイになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーターパネルLED化

難易度:

L880K白コペン サイドマーカー交換

難易度:

ヘッドライトロービームバルブ交換

難易度:

H1 LEDへ交換

難易度: ★★

2色フォグランプに交換してみた だいぶ前に・・・

難易度:

流れるサイドマーカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月1日 9:18
ハードコート復元キット、いいですね(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2017年5月1日 12:37
どこかのサイトでオススメされてたので使ってみました。耐久性良いみたいですよ(^-^)
2017年5月1日 20:47
こんにちは…私も今日、何となく気になり少しだけ…2分くらい作業しました…そんな色々持ってないので、『ピカール』と『ウエス』だけ😁レンズが澱んでると、車が古く見えて印象悪いですよね。
コメントへの返答
2017年5月1日 21:10
こんにちは(^-^)
ヘッドライトが曇ってるかキラキラかで雲泥の差ですよね、、、
ウチのコペンはキズまで見えていたので色々用意しちゃいました(;´Д`A

プロフィール

先人様方の記事が大変参考になりレヴォーグ購入に至りました。 自分もできる限り情報公開していこうと思います。 ※恐れ多くもパーツの依頼をいただくことがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド トヨタ輸出仕様フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 10:17:27
星光産業 フューエルキャップホルダー EW151 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 10:16:36
エアコンダイヤルをリニューアル 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 23:49:06

愛車一覧

スバル レヴォーグ きらみー号 (スバル レヴォーグ)
2015年4月末に納車されました。 スバル・四駆・ターボ・みんカラ全て初です。 外装は ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2台目の880です。 元から乗りたかったダークグリーンマイカ。 黄色を全塗装しようかとも ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
デビュー当初から気になっていた車です。 二台体制の通勤担当として活躍してもらいます! ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2代目愛車オデッセイアブソルート。 ミニバンらしからぬ良く踏ん張る足でした。 インテリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation