• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月02日

The Bible in our youth.

 The Bible in our youth. 10代の頃は
Uコンに はまってまして
じぇーんさん含め 数名の仲間と
作っては飛ばし、飛ばしては壊しを
繰り返しておりました。
高校では物理部 航空工学班に属し、
日々、模型飛行機の研究?で
学校に行くのが とても楽しかったのを覚えています。
当時、ラジコンは非常に高価だったので
手が出せませんで。
でも、今思うとUコンのダイレクトに
操縦する感覚もよろしいかと(^ ^)

で、実家に帰った時にダンボール箱に纏めておいた“Uコン技術“を思い出し
探したのですが、どこにも無い。。。。。
母に聞くと「じゃまだから、捨てたよ~♪」との事o(TヘTo)
まあ、仕方ないですね~

などとじぇーんさんに話していたら
探して持って来てくれました。
卒業アルバムを一緒に持ってくるところが、彼の気の利くところで。

かなり奥まった所に仕舞っていたようで。
ありがとうございましたm(_ _)m
インターネットが無かった時代ですから情報源は ほぼこれだけで
我々にとっては バイブルでしたね、この本。
この月刊誌を まぁ隅々まで読んでいました。

全部見ることは出来ませんので1976年~1978年頃 のをパラパラと。。。
スタント(曲技飛行)から入って、飛行機を自由に操れるようになって
コンバット(2機で紙テープを切り合う)も やってましたね。

こんな記事が目に留まったりして(^ ^)
当時コンバット機はヨーロッパが最先端を行ってまして、
航空工学班では更にその上を行くため、
発泡スチロールを電熱線で正確に切り出し、
一部をグラスファイバーで強化した大翼面積のコンバット機を
作ったりしましたね~ 懐かしいです。

エンジンは改造特大キャブにポート研磨とかやって
燃料にニトロぶち込んで20,000 rpm以上回し、
遠心力でプロペラが引きちぎれたことも何度かあったような。。。

勉強もやらずに こんな事ばかり じぇーんさんとやってました(^_^;)
それも毎日。。。

あの頃に戻りたいと思うのは、私だけでしょうかね (^_-)-☆
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/07/03 06:40:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いっもの山へ
バーバンさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2016年7月3日 8:44
いや~懐かしいですね♪
私も引っ張り出しただけで。中は見てません、って時間がありませんでした。
まあ、見出すと。時をわすれそうですから、その方が良かったかも(^_-)-☆
これ、回収しに行かないといけませんね。
早めに、実家にお電話して…(^_^;)
コメントへの返答
2016年7月3日 9:09
これらの本を開くと一瞬にして
高校時代にタイムトラベルですよね~
夜遅くまで見入ってしまいました(笑)

回収の件、最後の最後まで
ご迷惑をお掛けしますが
よろしくですm(_ _)m
2016年7月3日 19:18
初めましてですが、hawaiisunのリンクから飛んできました。
懐かしいので思わず食いついてしまいますw

私も中学生の3年間くらい嵌ってました。
1974年の前後3年間くらいだと思います。
最初に手に入れたのが小学生の時にコカコーラの王冠を集めて
049エンジンのプラスチック製のUコンが当たるって言うので見事当選しまして、
でも結局飛ばし方がわからずにお蔵入りして。

やり始めたのは中学生になってから、同級生の上手い人を見つけてからでした。
フジの09エンジンメインで最後はやっとOSの20エンジン、それで最後になりました。

当時は東京多摩川土手の大会にも一度だけ「風船割り」で出た記憶があります。
Uコン技術にも一度だけクラブ紹介で出たことがあったのを思い出しました。

懐かしい記憶を思い起こさせていただきました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2016年7月5日 4:56
こんにちは(^_^)

コカコーラの王冠、集めました(^_^;
中学の頃ですか、でも私は当たらず。。。
COXの049エンジンでしたね~

エンジンはコンバット機に
フジ15でシュニューレ掃気、
軸受けにボールベアリングが入って
ましたね。このエンジンは本当に良く回りました。
スタント機用にはOS20に
OS25 のピストンとシリンダースリーブを
いれたOS20のビックボア版を
使ってました。この頃から改造好きで。。。

福岡や北九州の大会にコンバットで
何度か参加しましたが、
目立った成績は残せませんで。。。

ベタですが、青春の思い出です。
楽しかったなぁ~(^ ^)

プロフィール

「@maneki-neko
え〜、散歩のついでって。。。
スーパーで野菜買うようにですか😅

np」
何シテル?   08/08 11:20
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation