• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月19日

Rolled F32 into my garage.

 Rolled F32 into my garage. 昨日の続きです。
タイトルは入りましたの画像(*^-゚)v♪
VTXがある程度自由に
配置できるようになったので
いろいろと試してみましたが、
神様から「私の車の周りに置くのはやめて」
とキッパリ( ̄∇ ̄;)
なのでXC60とF32の間に置く案は即刻却下。
(すぐ出せるけど、ぶつけられそーなので
置きませんよ~😁)

残りはF32の前か右側。。。
右側は農機具❓の充電ステーションになってるし
コンプレッサーとかもあるので
これらを仮に退かしたとしても
置く場所をまた考えないと。。。
そもそもF32入れると
右側にVTX置けるほどスペースは無く。。。

ということでF32の前、ガレージ奥に
置くしか選択肢が無いorz

一番奥に置いてみました。

作業台との間にスペースが見えますが

段差があって

これ以上は奥へ行きません。
作業するにはスペースがあった方が
いいので まぁこれはこれでOKです。

嫁にバイクとの間隔を見てもらいながら

入れました。ギリです(^ ^;

後ろは

ガレージドア閉めると やっぱりギリです(O_O;)
でも何とか入りますた(≧△≦)

毎回 車庫入れで嫁に見てもらうわけには
いきませんので 

こんなのをぶら下げて
フロントガラスにぶつかった位置で
車を止めるようにしました😁
これ、こっちでは運転初心者の定番で
ちょっと恥ずかしいですが、
VTXにぶつけるよりはイイので( ̄ー ̄;

ついでに

XC60の方にもぶら下げておきました😁

これで何とか収まりましたが
一つだけ 問題が。。。
F32とVTXが邪魔で作業台にアクセスできません。
工具とかすぐに取れません。
アクセスするには
F32を出すしかなーい( ̄∇ ̄;)

まぁ、何とかなるでしょ(笑)

np
ブログ一覧 | BMW 428i | 日記
Posted at 2017/10/19 08:08:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年10月19日 8:40
確かに前後ともに「ギリ」・・(~_~;)

ぶら下げ式の目印が必需品ですね
コメントへの返答
2017年10月19日 12:29
こんにちは。

あと50センチ有れば。。。
とか欲を言えばキリが無いので
あるスペースで
何とかするしかないです、ハイ😁

タコ糸でぶら下げた何だかわからない
その辺に転がっていたプラスチックの
輪っか(多分セロテープの芯)、正確に
停車位置を教えてくれます(笑)
2017年10月19日 16:13
アメリカだと、そうやって位置確認するんですか。
初めて知りました。

てっきり輪止めに何かを置くのかと思いました。
コンクリート製の輪止めブロックとか。←我が家の場合。
コメントへの返答
2017年10月20日 7:30
こんにちは。

長さをキチンと合わせておくと
意外と毎回正確な位置に止められます。
ぶら下げる物は何でも良いので
お金もかかりません(笑)

np
2017年10月19日 17:17
こんにちは~。

うちもマセラティの横にBIMOTAを停めてますが
奥様はいい顔しません(笑)

300ZX用の予備エンジンを捨てれば趣味部屋に
バイクを収めることが出来るんですが・・・
もったいなくて、無理です(爆)
コメントへの返答
2017年10月20日 7:32
こんにちは。

マセラティの横にYB8では
気を使いますね~
奥様のお気持ち わかるような
気がします(笑)

我が家にもVTXのノーマル部品とか
いっぱいあるんですよ~
でも捨てられません😁
ましてや300ZX用の予備エンジン
捨ててはいけません(^_-)-☆

np
2017年10月19日 19:40
4柱リフトとか
コメントへの返答
2017年10月20日 7:33
却下😁

np
2017年10月20日 6:23
よかった、よかった!
ピッタシ入りましたね!
うちは車輪止めブロックで留めてるんですが、先日そのブロックが動いていて慌てました!
紐での位置確認の方法はいいですね!参考にさせてもらいます。
コメントへの返答
2017年10月20日 7:34
こんにちは。

ありがとうございますm(_ _)m
ピッチピッチの尾根遺産が
ぱっつんぱっつんの服着てるように
隙間なく入りました(笑)

ヒモセンサーは意外と
センシティブで毎回同じ位置に
停車させてくれます(*^-゚)v♪
お試しくださいm(_ _)m

np
2017年10月20日 10:09
これは増築が必要ですねー。笑
うちも天井から紐垂れてます。笑
コメントへの返答
2017年10月20日 10:33
こんばんは。

増築( ?´_ゝ`) ?無理です(笑)

紐センサー 初心者の定番ですよね。
自分が使うとは思いませんでした(笑)

np

プロフィール

「@maneki-neko
え〜、散歩のついでって。。。
スーパーで野菜買うようにですか😅

np」
何シテル?   08/08 11:20
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation