• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月26日

Capacitor burned out again.

 Capacitor burned out again. 今週の火曜日の事です。
神様から「部屋が暑いんだけど~」と
電話があり、急遽家に戻って見ると
なんかモワァとした感じ(O_O;)
外は37℃…
テキサスでエアコンが壊れると
死活問題です。
毎晩熱帯夜だし(;^_^A
3年ほど前に
二階のエアコンが壊れて
修理しました
が、
今度は一階が壊れてました( ┯_┯)
タイトル画は一階室外機を
開けたところです。

あっ、もちろん室外機の蓋開ける前に
電源は切断しておきました。

安全第一。
って写真は使い回しです(;^_^A

ファンは回っていましたが、
どうもコンプレッサーが動いていないようで。
前回同様、コンデンサーを疑いました。

80/5μF Dual Motor Run Capacitorを
使っているようで

外観はダイジョブそーでしたが、
測定してみると

48nFしかありません。
0.048μF o(TヘTo)
本来は80μFのハズですね~
5μFの方も1μFくらいしかありませんで
完全にぬけてました。
これではコンプレッサーの
モーターを起動できません。

なので前回同様、
GRAINGERに行って調達。

いろいろ売ってる部品屋さんです。

新しいコンデンサーは

82.2μF
誤差は±6%ですからOKですね。

新しいコンデンサーを取り付け
エアコンをON
一時間もするとお家全体が
ひんやり~と(^^)

ちなみに新しいコンデンサーは

セール価格で16.11ドル+Tax
安く上がりました(⌒o⌒)v♪

業者に修理を頼むと
待たされるは、時間がかかるは
高い(たぶん200ドル超え)はで
な~んもいい事はありません。
DIYが一番。
ただ37℃の室外作業は汗だくで
大変でしたが(;^_^A

度重なる家の修理に手際も良くなり
だいぶ手馴れてきました(^^)
と言うか何でこんなにアメリカの
家はボロイんでしょう(笑)

np
ブログ一覧 | 家のメンテ | 日記
Posted at 2019/07/26 12:23:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

口直し
アーモンドカステラさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2019年7月26日 16:07
induction motorなんですね、おおらかに。日本では、エアコンはすべてインバータ制御だと思います。
コメントへの返答
2019年7月28日 12:24
モーターの回転制御、そんな物は付いてません。サーモスタット、電源、モーターのみです(笑)

np
2019年7月26日 17:29
電気系が壊れた呼びますの飛行機でかけつけてください
コメントへの返答
2019年7月28日 12:25
工具持って家族で押しかけます(笑)

np
2019年7月26日 18:38
よくわからない外国語ですが、ナノファラデーと読むのでしょうか。
ナノピコのナノですよね。

私から見たら神業です。

神様から見たら「当たり前!」でしょうか?
コメントへの返答
2019年7月28日 12:27
コンデンサの容量は、「μF(マイクロファラッド)」やその千分の一の「nF(ナノファラッド)」そのまた千分の一の「pF(ピコファラッド)」で表記します。
1μF=1000nF
1nF=1000pF
ご参考まで。

神業ですか(;^_^A
そんな大層な事ではないです。
回路がシンプルなので何とかなってます(笑)

np
2019年7月27日 9:26
勉強になります。
今後の参考にします。
コメントへの返答
2019年7月28日 12:27
引っ越して6年になり、壊れるところは出尽くした感があります。参考になればうれしいですね(^^)

np
2019年7月30日 1:10
大きなお屋敷は、ACが 二階と 一階で 分かれてるのね〜。


コメントへの返答
2019年7月30日 14:02
デカイだけの古屋ですよー
ACが24/7フル稼働なんで電気代がハンパないです〜(T ^ T)

np

プロフィール

「 M&M Exhibition http://cvw.jp/b/2425530/48563480/
何シテル?   07/26 07:06
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation