• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月28日

First dose vaccine

 First dose vaccine 今週半ばですが
やっと
ワクチンの接種を
することができました。
ファイザーでした。
と言うか、
どのワクチンを打つかは選べません。
ダラス地区のワクチン登録サイトには
2月の初めに登録しておきましたが
やっと順番が回って来て。
メールで指定の場所と
時間が送られてきました。

場所は
Texas Motor Speedwayでした。
INDYCARやNASCARの
レースが開催されているところ
そこの駐車場、
赤丸のところです。

まぁ、テキサスサイズ、巨大です(笑)

エントランスから

白いテントの列が3つ見えます。
①では流れを説明され問診票を渡されます。
②までに行く間に問診票を記入し②のテントで提出、非接触の温度計で体温を測定され簡単な問診。
③ではワクチンの説明と接種後の副作用についての説明を受けてワクチン接種。その後、10台くらいづつ並ばされ15分ほど待つようにまた気分が悪くなったらクラクションを鳴らすように指示がありました。
問題無ければその後は出口への標識に従い、車を走らせて帰宅という流れでした。

最初のテント①へ誘導されます。

ここで問診票を渡されるんですが
運転しながら書けという事?

大した内容ではありませんが
車はトロトロ進んでおり
老眼のGGEは運転しながらでは
読めませんし、書けません(;^_^A
念のために同行してもらった神様に
読み上げてもらい記入してもらいました。
さすがにサインだけは自分で(^^;

テント②です。

各テントの列は4つテントが並んでいて
各テントが4レーンですから
トータル16レーンで処理してました。
テント③も同じ感じで
ワクチン注射も車に乗ったまま、窓越しで。
2回目は追ってメールで連絡がくるようです。3~4週間後でしょうか。

流れ作業で最後に副作用の有無を確認するための時間15分を入れても到着からトータル40分くらいでした。どうやらここでは3~4万人/週くらい処理しているようです。
3/29(月)からは16歳以上なら誰でもワクチン接種の登録ができるようになっていますし、大手の薬局チェーン(CVSやWalgreens)でも今まで以上にできるようになるみたいです。

これはもしかして、予想以上に早いペースでワクチンが行き渡るかも(^^)

np

======追記======
副作用について:
特にこれと言って副作用はありませんでした。
注射されたところがその日1日痛みましたが、一晩寝たらほとんど痛みも無くなりました。接種したのは朝でしたが、その日は通常通り生活ができました。

ブログ一覧 | コロナ | 日記
Posted at 2021/03/28 15:13:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2021年3月28日 15:48
車に乗ったままの受付・接種とは、流石にアメリカですね~(*_*)
こちらは、やっと医療従事者関係に回って来てるようですが。
まだ全然、いつになるやら、ですよ~。
コメントへの返答
2021年3月29日 2:25
効率は良いですが超アバウト(笑)
日本ではなかなか進まないこと、ニュースでやってました。お気を付けください。

np
2021年3月28日 17:11
ワクチン接種がドライブスルーとはさすがアメリカですね♪体調は大丈夫ですか?
コメントへの返答
2021年3月29日 2:25
何でもドライブスルー(笑) ただ効率はGoodです。
注射したところがその日1日は痛みましたが、一晩寝たら痛みも無くなりました(^^)

np
2021年3月28日 21:37
場所が選択できるなら、私もSppedWayに行きます(笑
コメントへの返答
2021年3月29日 2:25
勝手に割り振られますんでねぇ~
2回目もここなのかなぁ???

np
2021年3月28日 21:59
家族で一番接種が最後になるのはお嬢様でしょうか?

私は(50代基礎疾患無し)年内に打てるのだろうか?

運転の安全のため、最近仕事用のメガネと別に、少し度の強いメガネを買いました。
そのメガネは標識は見易いですが、スマホは見辛いです。

同乗されていた奥様が読まれたとの事ですが、一人で行ったらどうなるのだろう?
車を停車させないと問診票に記入出来ない!
コメントへの返答
2021年3月29日 2:26
子供用のワクチンはまだ先になりそうです。

元々目はいいんですが、40代半ばから老眼が進みしだいに乱視も加わって( ┯_┯)
基本、メガネは嫌いです(;^_^A

まぁ、一人だったら2番目のテントの所で停車して書くしかないですね。列が停滞してしまいますが(^▽^;)

np
2021年3月28日 23:39
さすがにスケールが違いますネ(笑)
僕たちは早くて接種、来月かな・・
これで収束が早まるなら有難いんですが(^_^;)
コメントへの返答
2021年3月29日 2:26
良く言うとそうですが、デカイだけとも言います(笑)
ワクチン、早く接種できるといいですね。
収束が早まらなければ困りますが、こればっかりは”神のみのぞ知る”ですかね(^^;

np
2021年3月29日 3:16
新潟大学 名誉教授 岡田先生

https://www.youtube.com/watch?v=WEM2xoyz900

今朝見た動画。

ウムムム。

ワタシ、打たんで済むもんなら、打ちとうないですわ。



🅼

コメントへの返答
2021年3月29日 11:31
動画見ました。。。

何も知らんと
打ってもうたやんけorz
早よ言わんと~

まぁ、何とかなるでしょ(笑)

南野ぴこ
2021年3月29日 14:28
私は水曜に2回目の接種です。ちなみにうちの嫁さんが木曜に2回目の接種受けましたが翌日37度5分の発熱があって体に力が入らないって言っていました。知り合いでもかなり2回目はきついと言う人がいますね。私も2回目受けたらまたブログで報告します。
コメントへの返答
2021年3月30日 11:19
これはやっぱり2回目の方が大変なのかな🤔 今回のような感じだと良いですが。。。
水曜日のワクチン接種、副作用が軽ければイイですね。お気をつけて

np


プロフィール

「@maneki-neko
え〜、散歩のついでって。。。
スーパーで野菜買うようにですか😅

np」
何シテル?   08/08 11:20
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation