• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月04日

A car I've never seen in the company parking...

 A car I've never seen in the company parking... 今日は出勤でした。
相変わらず駐車場はガラガラ
何人かは出勤しているようで

なぜか
誰がどの車に乗っているか
大体わかりますので
出勤してる人も
大体特定できます(笑)

ただ、車が替わった人もいて

これ見たことなかったです。

Dodge Challenger SRT Hellcat
ワイドボディ仕様、迫力のオバフェン。
オーナーはP氏でした。
V8 6.2リットル700馬力オーバーだそうです(◎ ◎)



こんなところに大穴が

大昔のレース仕様車みたい
かっちょええです(^^)



チャレンジャーはこの上にデーモンという仕様があって800馬力超えとのことです(;^_^A

ガソリンが高騰し、世の中EVのお話で持ち切りなのに
ここアメリカ、特にテキサスはそんな事お構いなし(笑)
V8トラック、ガンガン走ってます(爆)

まぁ、ガソリン高いと言っても今日のダラスは2.96ドル/ガロンで114円/ドルだと約89円/リットルとなりますので日本に比べると まだまだお安いかと。。。

np
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2021/12/04 16:06:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

この記事へのコメント

2021年12月4日 16:43
大排気量グルマに乗れるのも今の世代だけかも、
コメントへの返答
2021年12月5日 15:23
恐らくそーでしょうね。でも一般的ではないかもですが、CO2を出さない大排気量内燃機関ってのも残ってほしい🤔

np
2021年12月4日 19:36
12月はそそくさ終わらせてクリスマス前から休暇突入型の人が多くなりますよね
業界は例年に無い好景気でうちは昇給年2回でした

デーモンのブリッピングがキュンキュン可愛く鳴くんですよね〜
インスタ動画でよく見ますがそもそも日本では滅多に見れない車種だけにアメリカならではの車両です

キセノンの片目レンズが通風口ってのも
なかなか粋なデザインセンスですね!

アメリカ位の道路事情なら是非所有してみたいですね、こういうおクルマ
コメントへの返答
2021年12月5日 15:24
年末年始の休暇予定を共有し始めましたが、ほとんどの人がクリスマスの週と年末は続けてお休み(笑)
昇給年2回とはスゴすぎ。ここは急激なインフレ(今年は6%超え)なのに昇給のお話なんて全く無し(笑)

アメリカでもこれを普段乗りにするのは大変かもです(;^_^A P氏はバチュラーなので気にしていない??
かっちょええですが、お値段6発のチャレンジャーが2台買えるくらいですのでね~(¬_¬)
まぁ、アメリカだと飼ってしまえば税金も維持費もそれほどではないでしょうが、保険代はちょー高いと思います(;^_^A

np
2021年12月4日 21:23
かっこいいですね!燃費はどのくらい走るのでしょうか?気になります。タイヤも大きくて高そうですね!
コメントへの返答
2021年12月5日 15:25
Web上のカタログでは17マイル/ガロンとなってましたので約7km/Lですね。今どきのエンジンですから気筒休止機能やアイドリングストップなんかはECOモードで当然あるでしょう。なので本気でECO運転しようとすれば、このくらいは走るんでしょ。ただ一説にはガスペダルベタふみエンジン全開走行を続けると10分でガスタンクは空になるとか(笑)

np
2021年12月4日 21:39
こういうのが似合う男になりたい(笑
コメントへの返答
2021年12月5日 15:25
飼えばすぐ似合う男になれます(笑)

np
2021年12月6日 8:35
ヘッドランプのとこが黒くて穴みたいに見えるなーと思ってましたが、ホントにインテークだったとは知りませんでした。
この前LAだったか、サンディエゴだったかで、レギュラーが$5/galに近い表示を見た気がするのですが、それだと日本の値段に大分近いですよね。自分が入れたのは$4.5/galくらいでした。ちなみにオハイオは$3.1/galくらいで、まだ安いです。
CO2出さずに大排気量内燃機関!バイオエタノール100%燃料でエンジン回せば一応カーボンニュートラルですね。
もしくは(体積効率落ちそうですけど)水素エンジンでしょうか。
コメントへの返答
2021年12月12日 10:13
返信が遅れ大変失礼しましたm(_ _)m
一度読ませて頂いたのですが、別な用事が入ってすっかり忘れてしまいました(;^_^A
健忘症のGGEなのでご容赦ください。

このインテーク、今回P氏に聞いてやはり初めて知りました。雨水がそのまま吸い込まれそうですが、何か対策はしてあるんでしょうね(笑)

最近ガスが少し安くなってきましたが、まだまだ高いですよね。
EVは構造も簡単だし今後も普及していくんでしょうけど、内燃機関で車を運転したいと思っている人は少なからずいると思うのですが。。。
内燃機関が無くならないことを切に願います(^^)

np
2021年12月25日 20:12
大迫力ですネ!!カラーも渋くて?中々
良いです。セブンみたいなちっこい
車じゃなくて一度でいいから、こんな
V8大排気量のマッスルカーに乗ってみたい(笑)
今頃になってですが、竜巻の被害等は
全く無かったですか!? 飾り付けられた
お家の様子見ると、大丈夫みたいですね。
コメントへの返答
2021年12月25日 21:37
この車には意表を突かれました。普段P氏が乗ってくるのはフォード・フュージョンでいたって普通の4ドアセダン。車の趣味があるとは知りませんでした。V8乗ってみたいですが700馬力もいらんちゃね(笑)

竜巻はテキサスより北の州で被害があったみたいで、お陰様でダラスは大丈夫でした。
ご心配おかけしましたm(_ _)m

np (No Problem(笑))

プロフィール

「@maneki-neko
え〜、散歩のついでって。。。
スーパーで野菜買うようにですか😅

np」
何シテル?   08/08 11:20
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation