• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月31日

Trip to Washington DC

 Trip to Washington DC 以前から姫さまがWashington DCの
ミュージアムに行きたがって
いましたので
夏休みでもあり
今週旅行してきました。
GGEは仕事で行ったついでに
以前観光しましたので
今回が2回目(^^)

ロナルド・レーガン・ワシントンDC空港に
到着しターミナルに出たら
なぜか肉まんが売ってました(笑)






6個で19.99ドル
今日のレートは132円/ドルだから
一個約440円
もちろん美味かったですが
ちとお高いですな(;^_^A

ホテルは空港近くの
レジデンスインに


まだ貯めたポイントで泊まれました(笑)

今回はレンタカーせずに
UBERを駆使して後は歩きで (^^)
都会は駐車場探すだけで時間が掛かるし
駐車場も高いですから。

では見て回った所をダイジェストで

ポトマック川で遊覧

対岸に見えるのは
リンカーン記念堂とワシントン記念塔

乗ったお船はこちら

ナイチンゲールⅡ号

街並み

歴史を感じます。

リンカーン記念堂








第二次大戦記念碑


各州の柱の中に
ありましたテキサス(^^)



間近で見るワシントン記念塔

中に入ってエレベーターで上まで
行けるみたいでしたが
時間の都合でパス

尾根遺産たちが遊んでいるのを
横目で見ながら通り過ぎました(¬_¬) (笑)


ホワイトハウス


博物館いろいろ












ナポレオンが奥様に贈ったティアラとネックレス

神様、姫さま 夢中で撮影中(笑)


なんで女性は石が好きなんでしょ (ー_ー?









アメリカ合衆国議会議事堂

あいにく 工事中でした。























70年代のドローン???

カメラをぶら下げてますね~

まだまだ沢山見ましたが、長くなりますのでこの辺にしておきます(;^_^A

これだけの収蔵量と品質を保ちながら入館無料なんですスミソニアン博物館。
それに季節ごとに展示品を入れ替えているそうで いつ来ても何度来ても楽しめてしまう所がスバラシイ。
姫さま、存分に楽しんで頂けたようで良かったです(^^)

np
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2022/08/01 15:37:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2022年8月1日 16:49
大判は当然moneyですか。日本では箱物は作っても維持できないので無料でこんなレベルはありえないですね。
コメントへの返答
2022年8月2日 13:04
Moneyの展示は世界各国の歴代の正に“お金”の展示をしてました。日本のものは江戸時代の大判小判が中心でした。無料でこのレベルが維持できるのはスポンサーの管理?がしっかりしてるから? 日本のアート展示に関しては三菱商事がスポンサーになっていたみたいです。

np
2022年8月1日 17:51
DCイイですよねー。
ウチは奥と2人で確か3回行ってて、
1回目は博物館巡り、
2回目は桜見物、
3回目が帰任直前の動物園、
全部ロードトリップでしたねー。
空港は赴任時にダレス経由だったのと、
NY出張の時にロナルドレーガン経由だったみたいです。
DC、色々見所盛りだくさんで、見切れてないです。。
確か、どこかの博物館に初代シビック飾ってありました。
やっぱりあらゆるスミソニアンが無料なのがイイんですよねー。
3回目で行った、DCの少し北のベセスダって街がシャレオツで、奥が気に入ってました。
コメントへの返答
2022年8月2日 13:05
見どころたくさんのDC、良かったですよ😊
今回は航空宇宙関係の館が刷新工事中で秋まで閉館になってましてちょっと残念でした。GGEとしては“石”見るよりはこっちを見たかったんですがね(笑)
DCの少し東にブランチ事務所があって以前はちょくちょく来てましたが、最近はさっぱりお呼びが掛からずDCから遠ざかってまして、今回2回目の博物館訪問でその良さを再認識しました(^^)
次回は桜見物かな?と神様と話しましたが、いつになることやら(笑)

np
2022年8月1日 18:35
空港ロビーでこの時期に何故に
肉まん・・なんでしょうね!?
色々な写真、楽しませて貰いました。
リンカーン記念堂、ワシントン記念塔
エレベータで上まで上がれるんですね

刺さったのは逆立ちして遊んでる
尾根遺産達(横目で見たりして神様や
姫様のチェックは無かったですか?)
後はDB5のボンドカーです(^^♪
コメントへの返答
2022年8月2日 13:06
飛行機降りたら何やら湯気が見えまして~ 
肉まん、な~ぜと思いました(笑)
ワシントン記念塔は前回もそうでしたが、長蛇の列で登るの諦めました。残念。

なんでここで逆立ち~と思いました(笑)
青春ですなぁ~
横目で見ると言うより足が止まってガン見でした(爆)

DB5、カッコイイです。本物見たのは初めてでしたが意外と小さくて振り回せそうなサイズ感でした(^^♪

np
2022年8月1日 20:13
我が家も3回くらい、自分はDCの近くに仕事で何回か行ってますが、記念塔はなぜかいついってもエレベーター修理中とかで登れないんですよね。。。
いつか登ってやる!(笑
コメントへの返答
2022年8月2日 13:07
おお~ 3回も行ってたんですね。
でも記念塔はやっぱり登ってませんでしたか。前回もそうでしたが、自分は長蛇の列で諦めてました。エレベータが稼働してたのに登らなかったのは間違い? (笑)

np
2022年8月2日 2:32
スミソニアンに行きたがるとは、なんて知的な家族。パチパチ。
コメントへの返答
2022年8月2日 13:07
石好きの姫さまが「図鑑に載っている石が展示してある!」とかで実物を見に行った。と言うのが真相です(笑)

np
2022年8月2日 6:24
ワシントンDCは、一回コッキリ。
オラは、81年だったかに 行ったなぁ。

飛行機とロケット 見たよ。

エスカレーターに乗ろうとするけど乗れない、インド系のオバアサンも見たなぁ。 日本人の殆どは、無意識に乗れるけど、あのオバアサン、ついに乗れなかった。 世界(米国)には色んな人が居るんだと、感じたよ。


  🅼
コメントへの返答
2022年8月2日 13:09
GGEは2回目でしたが、前回は20年前?くらい。まだ元気ハツラツの40代前半だったと記憶しております。お互い随分前ですなぁ(笑)

そんで見たのはやっぱり飛行機とロケットで(笑)
でも今回は航空宇宙館は工事中で閉館。残念でした。

世界にはいろんな人がいる。。。若いころいろんな国へ出張させてもらって自分も感じていたことです。
世界広し・・・です。

南野ぴこ
2022年8月2日 23:04
若い頃いろんな国に出張。
それなりのご苦労もあったとは思いますが、うらやましいです。
物の見方が変わるのかなあ?
お姫様はグローバルな視点を持っているのだろうと推測します。

1990年の桜の時期より前に、一度だけワシントンD.C.には行きました。
スミソニアンの航空宇宙?みたいな施設を見学しました。
また行ってみたいです。

ところで英語の質問です。
ニュースレポーターはワシントンD.C.から現地の状況を放送する際に、Nano Pico from Capital hill などと言うのでしょうか。

コメントへの返答
2022年8月6日 1:28
こんにちは!
返信が遅くなりました。

40代までは中国、東南アジア、ヨーロッパ、アフリカ、北米、南米、中米などなどに行かされました。オーストラリア大陸はなぜか行ったことが無いです。今では笑い話ですが泣きそうになった事多数(;^_^A
物の見方は変わったと思います。そこに住んでる人たちは概ね親切で良い人たちです。その国の政治と住んでる人は切り離して考えるようになりました。
姫さまはグローバルというより完全にアメリカ人です(笑)

ワシントンDCに行かれましたか。今回は10数年ぶりでしたが、とても楽しめました。何度行っても楽しめるところなので機会があればぜひ訪問ください。みん友⇧の鰐(わに)さんによると桜の季節も良いみたいです(^^)


ニュースレポーターがそのように言う場合と言わない場合があるように感じます。レポートわくの時間の関係もあるのかなと思いますが。

np

プロフィール

「 M&M Exhibition http://cvw.jp/b/2425530/48563480/
何シテル?   07/26 07:06
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation