• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月19日

Family trip to Calgary (Banff), Canada #4

 Family trip to Calgary (Banff), Canada #4 3日目になります。
この日は先ずJasper国立公園の南にある
Columbia Icefield

氷河の上を歩いてきました。
極地以外では世界最大の氷原とパンフレットにありましたが、Webで調べると氷原としては決して大きい方ではないようです。カナダでも小さい部類に入るようですが、ハイウェイから見ることができお手軽に行ける氷河としてはNo.1かもです(^^)
まぁ、観光地化されてるとも言えますが(^_^;)

Information Center(宿泊施設も付随)


Information Centerから氷原を臨む

写真中央よりやや右の谷の所が氷原です。

無料駐車場に車を停めたらInformation Centerからこのバスで氷河へ向かいます。


途中に中継地点があってこちらの特殊車両に乗り換え

実際に乗ったのは同形式の赤い車両でした。

期待は高まります😁


最前列に座れましたので運転席が良く見えました。

運転はオートマだったのでさほど難しく無さそう。
楽しいジョークで乗客を笑わせながら氷河の説明をしてくれます。

相当な急こう配を上ったり下りたり

かなりギヤ比が低くて極低速で走ってました。
と言うか人が歩くくらいの速度。

到着

氷で冷やされた山からの吹き下ろす風が冷たく、涼しいを通り越して寒む🥶
早速用意していたダウンジャケットを羽織りました。

GGEは特殊車両の方も気になり。。。


タイヤ デカ(O_O;)

メルセデスのマークがありました。
ドライバーさんの話では昨年エンジンを新しいものに換装したとのこと。
エンジンもメルセデス製で換装費用は$2ミリオンだそうで、
今のレートだと3億円近いですね((( ;゚Д゚)))

皆さん思い思いに写真を撮ってました。


我が家も氷河の上を歩き回り写真をいっぱい撮影(^^)






氷の厚さは300m以上で冬もかなり雪が積もるそうです(・・;)
なので氷は圧縮されて空気が抜けて透明に


雪解けの水が流れてました。
氷だけ見ると青い。

ここでの滞在は30分くらい。まぁ、十分ですね。

この後はここの氷原とセットになった別の場所へ。
中継地点で最初に乗った普通のバスに乗り換えての移動でした。


To be continued...

np
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2024/08/19 12:21:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Family trip to C ...
NanoPicoさん

新潟峠遠征・・・樹海ラインのステッ ...
JAZFORNさん

安全性能が高くて安心してヨソ見が出 ...
キータクラーさん

かみさんの落とし物
レクサス350さん

クロストレックS:HEV スマホホ ...
恵庭暮らしさん

もう無理
迷人?かずぼうさん

この記事へのコメント

2024年8月19日 12:26
氷河に、クレバスとか、危険な場所はないのでしょうか?
コメントへの返答
2024年8月19日 12:30
歩ける場所は限られていて これより先立ち入り禁止のロープが張ってました。なので危険な場所へは行けないようになってました。

np
2024年8月19日 16:30
我が家も、ここ歩きました!
温暖化で氷も減ってきているそうですね
コメントへの返答
2024年8月20日 6:43
ミアータさんご家族も行かれましたか。我が家はみんな氷河初体験でテンション上がりました~♪
氷が減ってきている話はドライバーさんからもあって、後30年後にはここはほぼ氷が消滅するそうです(涙)

np
2024年8月19日 17:09
暑い日本に住んでる人間には羨ましい限りです。今年の夏は標高1000m近い箱根でも28℃強と暑くて、写真の雪解け水に足つけたくなります。
コメントへの返答
2024年8月20日 6:43
氷河の上はブログにも書きましたが涼しいを通り越して寒かったです。あそこで雪解け水に足をつけるのは かなり勇気がいります(笑)
涼しかったのはカナダに行っていた4日間だけでダラスに戻ると連日40℃超えのうだるような暑さで参ってしまいます(TT)

np
2024年8月19日 22:28
ミアータさんに同じくです、が、雪上車には乗れずでした。
温暖化の影響で年々氷河が縮小していると説明ありました。

Ice Fields Pkwyでは野生動物見れましたか?
我々は全然遭遇せずでした。

次の場所はもしかして床が透明のアレでしょうか?
コメントへの返答
2024年8月20日 6:43
え~、雪上車に乗れなかったんですか、それは残念。
ミアータさんへの返信にも書きましたが、後30年後にはほぼ氷が消滅するそうです。

はい、カルガリーに戻る途中に遭遇しました(^^)♪
後のブログで報告しますね。

はい、次の場所はご指摘のアレです(笑)

np
2024年8月29日 3:00
んー行きたい!
氷河がなくなる前に!
コメントへの返答
2024年8月29日 7:00
行きましょう!
氷河がなくなる前に(^^)

np

プロフィール

「@maneki-neko
え〜、散歩のついでって。。。
スーパーで野菜買うようにですか😅

np」
何シテル?   08/08 11:20
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation