• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NanoPicoのブログ一覧

2021年07月07日 イイね!

Vacation in Colorado #2

 Vacation in Colorado #2
6/27はTexas州Amarilloから
コロラド州Moscaを目指しました。
一部ニューメキシコ州を通過して
コロラド入りです。
走り始めは
相変わらず真っ平でしたが、
2時間ほど走ると少し山が
見えるように~♪
タイトルはそんな画像です。

走行距離は356マイル(570km)ほど

5時間半くらいのドライブでした。

お宿は
Rustic Rock Resortと呼ばれる
なんちゃってキャンプ場です。


テントの中は


3ベットを予約。


薪ストーブがありました。


ロビーもテント(笑)

姫さま、運搬カート返却中。

ちなみにこちらはトイレとシャワーの施設



ここでお友達家族と合流
大人2人、男の子1人と
ワンちゃん2匹が加わりました。

ワンちゃんたちと神様

おとなしいワンちゃん達です(^^)

火を起こしてバーベキューの準備を
と思っていたら
共用エリアにガスグリル多数(笑)
こちらで料理することに

炭を使ったバーべキューは
火の不始末になるので禁止だそうで(;^_^A
そもそも炭を使うグリルが無いし(^▽^;)

ステーキも焼きました(^^)


ピクニックテーブルで さあ酒盛りと
いうタイミングで夕立。
出来上がった食べ物持ってテントへ避難してもらい
おっさんたちは
雨に濡れながら(ビールを飲みながら(笑))
残りの食材を焼き終わった頃には

キレイな虹~♪


お腹も膨れて ほろ酔い気分(*^-゚)v♪
薄暗くなったところで
スタッフの人がキャンプファイアーに火を入れました。

宿泊している皆さんが集まって来て
お話を聞くと
カリフォルニアやフロリダからの人や
テキサスからも多数来てましたね。

お約束のマシュマロ焼き(^^)

子供たちは楽しかったみたい。

そんなこんなで夜は更けて就寝時間ですが

チョー寒い((((・´_`・)))寒ィョォ
外気温は真夜中で8℃でした(O_O;)
だから薪ストーブあるんだー
と感心しながら

火を入れました。
木くずを蝋で固めたスターターがありましたので
サクッと点火、温かくなって一安心(^^)

ぐっすり眠って目覚めた朝は
日の出が迎えてくれました(^^)/~♪


写真を撮り忘れましたが
朝食はブリトー(Burrito)🌯とコーヒー☕をいただきました。

6/28はGreat Sand Dunes National Park(砂丘です)で遊んで
次の宿泊地ベイフィールド(Bayfield)を目指します。


To be continued...

np
Posted at 2021/07/07 08:58:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2021年07月06日 イイね!

Vacation in Colorado #1

 Vacation in Colorado #16/28から7/2まで5日間
休暇が取れたので
前後土日を入れて
7/4(日)までの9日間
コロラドでバケーションを
取ることに(^^)

姫さまの日本語補習校の
ZOOM授業が終わった
6/26(土)の午後から家族で
コロラドへ向かいました。

時々、風力発電の風車を見ながら

75マイル/時+で真っ平のところをひた走ります。

その日のお宿は

ホリデーイン。

ロビーにはしっかりテキサス州を型どった壁飾り。

そうです、初日はテキサス州を抜けられません(;^_^A
しかも初日は山の影すら見えませんでした(笑)
5時間半ほどのドライブで
ダラスから北西に位置した
アマリロ(Amarillo)で宿泊。

370マイル(592km)ほどの走行距離でした。


テキサス デカし(笑)

翌日はいよいよコロラド入りです。
モスカ(Mosca)という街を目指します。


To be continued...

np
Posted at 2021/07/06 15:40:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2021年07月04日 イイね!

July 4th Independence Day Fireworks

 July 4th Independence Day Fireworksコロラドのバケーションを
終えて無事に戻ってきました(^^)
到着は夕方6時頃、
ここで早速神様のご指令により
街の花火を見に行くことに。
そうです、今日は独立記念日
7月4日。。。
5時間以上の運転で
お疲れ気味のGGEでしたが
ヘロヘロの老体にむち打って
行ってきました。
(*´Д`)=3ハァ・・・


そうそう、
君たち、車の中では爆睡だったよね~
(¬_¬)

GGEは疲れ過ぎて家に帰ってきた実感がありません(笑)

時系列が前後してしまいましたが、
コロラドのバケーションについては次回のブログから報告しま~す。

np
Posted at 2021/07/05 14:30:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2021年06月25日 イイね!

"TESO Life" Japanese products drugstore

 "TESO Life" Japanese products drugstore先日新しいお店ができたので
行ってきました。
我が家から20分ほどの
アジアンプラザ、紀伊国屋書店や
ダイソー、くら寿司もあるところです。
このTESO Life、日本で言うなら
マツキヨみたいなドラッグストアで
こちらで似たようなお店は
WalgreensやCVSがありますが、
このお店のスゴイところは
99%日本の製品で
埋め尽くされているところです。
(〃゚O゚)スゲー!

ちょっと見てください。
(日本の皆さんには当り前の風景だと思いますが💦)
全部日本の歯ブラシ


全部日本の常備薬


スキンケア


こっちの島もスキンケア


この列全部日本のラーメン


両側全部日本のお菓子


ダイエット関連


くまモンもいました(^^)


全てMade in Japanではありませんが、どこかで日本の会社が作っているもので品質はJapan Quality(^^)
ただ、お値段は日本の1.5~2倍くらいの感じ。
お店の人に聞いたところ、TESO Lifeはニューヨーク発祥のようです。カリフォルニアかと思いました。
お店のあちらこちらに中国語の注意書きがありましたのでターゲットは大陸人のようですね~
思い出しますとコロナ前には大陸人の爆買いが日本で度々話題になってましたよね。ダラスでマイノリティの日本人は、そのおこぼれにあずかれるようです(;^_^A
今までこちらでは見たことないお店だし便利になるのは大歓迎です。。。

ちょっと気になったのはお薬によってはまんま日本語表記で
 
“間違ったらやばくね?”

とは思いましたが(笑)

np
Posted at 2021/06/25 07:51:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2021年06月21日 イイね!

Happy Father’s Day★

 Happy Father’s Day★
昨日の日曜日は
「父の日」で
毎年のことですが
姫様よりプレゼントがありました(^^)
昨年はバイクの力作ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
これまでは何か作って
プレゼントしてくれていましたが、
今年は時間が無かったみたいで
こんなものをプレゼントされました(^^)










1/24スケールの1964年
フォード フェアレーン サンダーボルト
実車の情報はこちら
https://fordauthority.com/2020/05/this-masterfully-restored-1964-ford-fairlane-thunderbolt-is-one-of-just-100-produced/




ドアも開きます。


ドラッグレース用に427キュービックインチの
エンジン(7L)を当時の中型車ファーレーンに
無理やり押し込み開発されたみたいで
1964年に100台だけ生産されたようです。

知ってか知らずか
(多分知らない(笑))
我が娘ながら
GGEのツボにハマるような
シブい車を選んでくれました(^^)

np
Posted at 2021/06/22 01:29:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記

プロフィール

「@maneki-neko
え〜、散歩のついでって。。。
スーパーで野菜買うようにですか😅

np」
何シテル?   08/08 11:20
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation