• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NanoPicoのブログ一覧

2024年10月31日 イイね!

Happy Halloween🎃

 Happy Halloween🎃今年ももうハロウィンです。
年々街の子供の数が減ってきているのか
姫さまが子供の頃ほど
賑やかではなくなりました。
当の姫さまも
今日はバンドの練習で
遅くなったので
疲れて自宅でマッタリ状態(笑)

ご近所でも子供が小さいお宅は
まだ頑張っています(^^)


我が家は~

ち~ん
いつもと変わらず(笑)

この街もジジババばかりになってきたのかな(;^_^A


Happy Halloween!!!

np
Posted at 2024/11/01 11:02:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2024年09月03日 イイね!

Happy Labor Day!

 Happy Labor Day!今日はLabor Dayで月曜日は
お休み。3連休でした (^^)
“労働者の日“ですから
肉食って元気出しましょうと
いうことで~♪
久しぶりに
ステーキを焼きましたw


近くのスーパーでお肉を特売してまして
チョー安かった(^^)

骨付きリブアイです。

ステーキ肉2枚3lb (1,360g)で

定価45.42ドル(ホントか?)が、18.09ドル。1枚9ドルちょっと。
27.33ドルお得でした (^^)
まぁ、定価はさて置き1.5lbのステーキ一枚9ドルというのはお安いです。
お一人様2パックまでというのもうなずけます。
大量に購入するアホがいますのでね(笑)

どど~ん

シーズニングしたら常温で30分ほど寝かせます。

ビール飲みながら~♪


今日もミディアムのややレアぎみに上手に焼けました~


柔らかくてウマウマでした(^^)

GGEは一枚ぺろっといきましたが、女性陣は食べ切れません。
残りは明日の弁当でGGEと姫さまが持って行きます。

あと、骨は玉ねぎと煮込んでスープににします。
これがまた、とっても美味しんです♪


Happy Labor Day!

np
Posted at 2024/09/03 11:42:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2024年08月07日 イイね!

Scary driving practice💦

 Scary driving practice💦来年から大学の姫さまには
車の運転免許を取ってもらい
自分で運転して通学してもらいます。
なんせ我が街には公共交通機関が
全く無いんです。
バスも走っていません(;^_^A
ダラスの街中まで行けばバスが走るには
走っていますが、
そこまで行く術がありません。
通学に毎日Uber(タクシー)と
いうわけにはいきませんし。
どこの大学に行くかはわかりませんが、
いずれにしても準備だけはやっとかないと。

取りあえず自動車学校へは行ってもらいました。
自動車学校では座学と実技10時間くらいで終了。
筆記試験合格後は仮免みたいなPermissionをもらって路上で練習します。
何故かタテ型(・・?)


この仮免もらってからは親が助手席に乗って教えます。
な ~ ぜ?
ルールがチョー適当(笑)

30時間くらい市街地、ハイウェイ、夜間走行を織り交ぜてスプレッドシートに時間と運転した場所などを記録していきます。これも自己申告ですのでかなり適当(笑)
30時間終了すると自動車学校へ戻って路上実技試験を受けて、合格すれば合格書をもってDMV(陸運局、免許試験場みたいなところ)へ行って所定の手続きをすれば免許がもらえます。

ただし、姫さまの場合30時間では足りないかも(・・;)



なんせ毎回、最強絶叫マシンに乗らされているようですから(爆)

np
Posted at 2024/08/07 06:53:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2024年08月06日 イイね!

Campus tour

 Campus tour早いもので
来年姫さまは大学へ
行くような歳になりました。
去年あたりはどこか遠くの
大学へ行きたいようでした。
(一人暮らしへの憧れ?)
アメリカは住んでる州内と
州外では大学の授業料が変わります。
In stateでは安い授業料です。
州へ税金を納めているのですから当然と言えば当然です。
(厳密には収入に対してテキサスは無税ですが、固定資産税や消費税などの税金払ってますから)
なので姫さま、いろいろ考えて家から通える大学に行くことにしたみたいです。
イイ子です ⇐ 親バカ(苦笑)

と言うことで意識高揚のためと
キャンパス内の様子や在学生の話を聞けたりするキャンパスツアーに行って来ました。
予約は全て姫さまが行いGGEと神様は一緒に行くだけですが(;^_^A
タイトル画像はUTD(University of Texas Dallas)のVisitor Centerです。
ある意味大学も商売ですから、出来るだけ学生を集めたいわけで
Visitor CenterやWelcome centerはどこの大学も充実してました (^^)
UTDのVisitor Center内




キャンパス内は公園のようです。


お次はUNT(University of Noth Texas)


Welcome centerの前にはドデカイUNTのオブジェ


少し早めに行きましたが、
コーヒーのサービスや


無料のお水をいただきました。


どこの大学もこのくらいのグループでキャンパス内を回り、説明を聞きます。ちなみにどこの大学も説明してくれるのは大学の学生でした。


最後はUTA(University of Texas Arlington)です。




ここは何故かお馬さんのオブジェがあちこちに






この大学の寮の案内

食事は別料金のようです。
当り前か (;^_^A

回ったのはこの3大学。

メジャーを何にするのかコロコロ変わってまだ明確にこれって言うのを決めかねているようです。「ダブルメジャーかなぁ~」とか言ってるし。

さてさてどうなることやら。。。

np
Posted at 2024/08/06 08:20:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2024年07月04日 イイね!

July 4th Independence Day Fireworks

July 4th Independence Day Fireworks毎年恒例、
アメリカ独立記念日の花火です。

昨年は姫さまがサッサと
お友達と出かけてしまったのと
猛暑だったので観に行きませんでしたが、
今年はなぜか姫さまが家に居たのと
風が少しあって
過ごし易かったので
いつもの場所へ行って来ました(^^)

お揃いの迷彩カーゴパンツと
星条旗のTシャツを着こんだ
お祭りモードのアホ親子(笑)


街の様子

日没が9時少し前くらいで
花火が始まるのが9時50分から。
30分以上前にポジションを確保しましたが、
道路はまだたくさんの車が走ってました。

撮影した花火をいくつか






各街でほぼ同じ時間帯に花火を打ち上げるので、あちらこちらの花火(見え方は小さいですが)が観れて得した気分になりました (^^)

np
Posted at 2024/07/06 11:02:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記

プロフィール

「 Happy Father’s Day 😊 (To Milwaukee, WI) #2 http://cvw.jp/b/2425530/48492478/
何シテル?   06/18 11:53
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation