• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NanoPicoのブログ一覧

2019年11月20日 イイね!

Rode a motorcycle around near countryside.

 Rode a motorcycle around near countryside.
先日の日曜日は
お天気が良くて
朝バイクに乗って来ました。
近場を軽く流しただけですが(^^)


爽やかな天気で
沢山のライダーとも
すれ違いましたねぇ~
すれ違いざまに
左手を斜め下に出して
ご挨拶(*^-゚)v♪
ここのライダーは
皆さん、そーやります(^^)
同じ趣味を持つ者どうし
イイですよね~

お山にあるような
ワインディングはありませんが、

気持ち良く田舎道を
2時間ほど走って来ました。



もちろん、


戻ってからは


ちゃ~んと


神様ご指摘の💦💦



木の剪定やりましたから(笑)


np
Posted at 2019/11/20 08:23:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年10月22日 イイね!

Tornado in Dallas

 Tornado in Dallas昨夜はひどい嵐で
夜中に何度も目が覚めました。
我が家には特に
被害は無かったんですが、
ニュースを見てビックリ
(O_O;)

ダラスダウンタンの
少し北側のPreston Hollowという
街で竜巻が発生し
被害が出たようです。


被害状況写真
https://www.dmagazine.com/frontburner/2019/10/preston-hollow-north-dallas-tornado-damage/#image-1


ニュース映像


最大風速は140mph(224km/h)
竜巻の強さを表す尺度、
EFスケールで
EF-3だったようです。

ケガをされた方が3人出ただけで
亡くなられた方がいなかったのが
幸いです。
10万戸の停電が発生したとのこと。

被災された街の一日も早い復旧を祈ります。

np
Posted at 2019/10/22 11:32:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年09月21日 イイね!

Sleep Diagnostic Study

 Sleep Diagnostic Study昨夜はこちらの病院に
お泊りしてきました。
最近、夜ぐっすり眠っているにも
拘わらず、
昼間眠気を感じたり
疲れが取れてないような

家庭医に相談したら
睡眠時無呼吸症候群
(Sleep Apnea Syndrome)の
疑いがあるので検査の必要あり
とのことでここの病院を
紹介されました。
元々、若い頃からイビキは
盛大にかく方でしたが(;^_^A

お泊りしたお部屋がこちら

赤丸の所に
赤外線カメラと赤外線投光器が。
寝ぞうを監視されます(^▽^;)

体にはたくさんのセンサー

脳波とか心電図、
喉にマイク、あごに振動センサー?
などなど・・・
看護婦さんが
30分ほど掛けてセッティング
仰向けに寝るように指示されて
9時半頃には消灯、早(>0<)

ケーブルがたくさん繋がっているんで
こんなんじゃ寝返り打てないし
眠れないなぁ~
と思いつつ、昼間の疲れからか
直ぐに爆睡(笑)

夜中 トイレに起きた時
看護婦さんに
「やっぱり呼吸していない時があるので
これ試してみましょう♪」と言われ

(写真はWebから拝借)
最初は違和感アリアリでしたが、
すぐに寝付けて (_ _).。o○
朝5時に起こされるまで
グッスリ (*^-゚)v♪
看護婦さんの勤務時間の
都合もあるのでしょうが
早く寝た分、早く起こされました(笑)

正式にはお医者さんから
お告げがあるんでしょうが
〝閉塞性睡眠時無呼吸タイプ“
ほぼ確定です(;^_^A

経鼻的持続陽圧呼吸療法
(Continuous Positive Airway Pressure)
通称 CPAP療法が必要との事。
鼻から空気を強制的に送り込む装置を
装着して寝る治療法のようです。

種々手続きがあるようで
装置入手までには3~4週間かかるとの事。
この電動スーパー・チャージャーで
パワー全開になれればイイなぁ(笑)

np
Posted at 2019/09/21 07:54:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年09月06日 イイね!

Found owner of Audi R8 V10 Plus

 Found owner of Audi R8 V10 Plus先日の何シテル?で
アップしたR8ですが
オーナーが見つかりました。
高額の車なので
事務所でも話題になってまして
直ぐに判明。
同じ部署のM氏でした。
彼はAudi党で前の車は
A4 S-Line
早速皆で押し掛け、お披露目会(笑)

黒シャツがM氏

ちなみにその横の白シャツは
M2オーナーのU氏です。




V10 Plusはウイングが固定式だそーです。


5.2リッター V10 自然吸気炎神

フードを閉めても
ガラス越しに見えます。
610PSだそーです(O_O;)

ディスクがデカい

20インチタイヤも~

後ろのアミアミから
炎神がのぞけます(^^)




窓の後ろの吸気口はダミーみたい

ボディ側面は本物。

前フードを開けたところの荷室は~
小っちゃい(笑)

ドライビングカーだからね~

室内は、もうコックピット

ハンドルの赤いボタンを押すと
爆音が響きます(๑→‿←๑)♫ ♫♬♪♫
ガスペダルをちょこっとだけPushで~
官能的なサウンド(+。+)~~
イイですね~

お家が買えそうなお値段のこのお車
M氏は未だにシングルだから飼えるのねぇ~

家族持ち、家のローン返済中では
こんな車、
一生飼うことはできませんなぁ~(笑)

np
Posted at 2019/09/06 08:50:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年08月10日 イイね!

Construction that never ends?

 Construction that never ends?連日暑い日が
続いているダラスです。
今週末は最高気温39℃の予報💦
立秋過ぎたんですけど~
まだまだ夏真っ盛り
あぢぃ~ orz

さてタイトル画像ですが
ダラス空港の北側ハイウェイです。
この辺は良く利用するのですが
ずぅ―っと工事中(¬_¬)

タダでさえこんな風に

道路がグルグルでカオス状態なのに
いつも工事しているので
常に渋滞です。

ここも


あそこも


引っ越して来てから
6年が過ぎましたが
ずぅ―っとこうなんです。
ハイウェイのEXITの場所が
変わったり、はたまた
無くなったりで
困ったものです。・"(>0<)"・。

Webには10億ドルの
DFW Connector projectとして記載されていて
The project is estimated for substantial completion in 2022.
とあり2022年には終わるようですが
あくまでも予定ですからねぇ~
いつになることやら┐(´~`)┌

np
Posted at 2019/08/10 08:06:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@maneki-neko
え〜、散歩のついでって。。。
スーパーで野菜買うようにですか😅

np」
何シテル?   08/08 11:20
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation