• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NanoPicoのブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

プール掃除ロボットのメンテ(今回はロボット内部です)

 プール掃除ロボットのメンテ(今回はロボット内部です)先日の日曜日に気が付いたのですが、
我が家のプールの中を走り回り
落ち葉やゴミをお掃除してくれる
ロボット君(Polaris 360)の
元気がありませんでした。

タイヤがまわっていない様子、
駆動源の水圧は十分有るのに。。。
引き上げて分解することに

3輪駆動です。

上のカバーを外して

水車と減速ギア


ベルト駆動部

1輪側がガタガタしていたので車輪を外して

あらら、ベアリングの玉が全部無い(◎_◎;)

ここで各部もばらして点検。
いくつか部品をWebで注文しまして
近所のLeslie's Pool Supplies(プール関係の部品屋さん)にも売ってますが
Webに比べて お高いので。落ち葉の季節でも無いので緊急に修理しなくても。
1週間ほどロボット君にお休みいただきました。

で 昨日に届いた部品です。

ベアリング、駆動ベルト


スイベル配管

先ずはベアリング交換

右が新品、左が玉無し(^ ^;

純正ですから

ピッタリ入ります~♪

次は駆動ベルト

右が新品、左の古い方はボロボロでした。

交換して

ベルトの張りを調整しました。

そして スイベル配管

ネジ3本で留まってます。

新旧スイベル配管

上が新品。
矢印の部分がスイベルになっていてクルクル回ります。
下の古い方はここがガタガタで回るときに引っ掛かりました。
これではロボット君はプールの端っこでターン出来ませんね~

何故か我が家には たくさんO-Ringが有りますので


組む時にここのO-Ringも交換しておきました。


カバーを取り付けて

完了です!


元気になって 走りも先ず先ずでした(^_^)

でも、次は何処が壊れるんだろ。。。
Posted at 2016/03/13 12:26:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家のメンテ | 日記

プロフィール

「@maneki-neko
え〜、散歩のついでって。。。
スーパーで野菜買うようにですか😅

np」
何シテル?   08/08 11:20
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67 8 9 10 11 12
13141516171819
20212223 242526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation