• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NanoPicoのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

Business Trip & Vacation in Japan (#3)

 Business Trip & Vacation in Japan (#3)12/6水曜日のことです。
バーキンセブンに
乗せて頂きました♪♪v(⌒o⌒)v♪♪
朝9時にはじぇ~んさんが
ジムニーでお出迎え~♪
二日酔いの頭をかきかき、
9時半出発と勘違いしていたワタクシは(汗💦
まだ支度もできてませんで(汗💦💦
暫しオフクロの相手をして頂きました。
その後、じぇ~んさんのお宅へ。
タイトル画像はじぇ~んさんが
各部点検準備してバタバタの最中、
1人助手席に潜り込んで
ご満悦のワタクシ(^ ^;

走り始めてすぐ燃料補給

ここでもニヤケ顔は変わらず😁
じぇ~んさんは小手調べのつもりだったようです。
普通の人は乗り心地、爆音と窮屈さで
音を上げるようですが
どうして、どうして
サスはしっかり動いているし
大昔に乗っていたシャコタンVW Bug Type1に
比べれば超快適♪♪v(⌒o⌒)v♪♪
爆音❓ 直管VTX1800に比べれば
子守歌のよう~♪
仕込んで頂いたシートヒーターでポカポカ
冬のオープンも有りですね(^_-)-☆
まぁ、幸い天気も良かったので。。。

英彦山方面へ向かいました。
途中 道の駅おおとう桜街道に立ち寄り

じぇ~んさんです。
ここまでの道のりで気になったのは
フロントガラスの枠が
ちょうど目の高さで
視界が厳しかったことくらい。
大柄なんですワタクシ(^ ^;
ほぼ身動きが取れないので
どうにもならず。。。

ここで





ピアノの調べと滝を拝みながら
放心状態。。。ふぅ~

オフクロに頼まれた

これを買って先に進みます。

お昼ちょっと前でしたが

こちらの「味の蔵めん処 九ちゃん」へ
場所とかのリンクはこちら

うどん定食を頂きました~♪

美味かったです。
これで1000円だったと思います。
手打ち麺に薄衣の天ぷら、寿司。
このクオリティで 
アメリカだったら20ドルくらい?
日本ってイイですね~

実はここ 
いとこが、おかみさんをやってまして

彼女とも30年以上ぶりの再会でした。
ご主人がオーナーでそのお父様が
麺打ちをされているそうです。
美味しいのでご近所の方は
ぜひ行ってあげて下さいm(_ _)m

食後は引き続き英彦山を目指します。
が、途中から路面に残雪がチラホラと
昨日雪が降ったようです。
これでは危険で気持ちよく走れそうもないので
引き返します。
英彦山に行くことが目的ではなく
走りに行くことが目的ですからネ(^_-)-☆

行ったのは大阪山(飯岳山)から平尾台へ。

平尾台の駐車場です。

ここまでじぇ~んさんの
アグレッシブな走りを
堪能させて頂きました(๑→‿←๑)♫ ♫♬♪♫
コーナー立ち上がりの
早い時期にアクセル全開(◎ ◎)
ここで踏むかーというタイミングで
立ち上がっていきます。
たぶんこれでも彼としては
やんわり走っているんでしょうが、
踏ん張る足にちょっと力が入りました(汗💦
レーシングタイヤだから~
と言っておりましたが。。。

『乗ってみる?』と言われたので
体を滑り込ませようとしましたが、
ハンドルが足に当たって難しく
右足をひねりながら乗り込んだ瞬間に
攣りますたぁ~
思わず、あたたたたぁと叫んでました(^ ^;

で、足でペダルを踏んで見ますが、
足先狭いんです、バーキン。
ペダルとペダルの間隔も当然狭く
各ペダルを踏み分けられません。
ちょっと危ないので
この時点で運転はあきらめましたorz
典型的アジア人の
幅広(4E)の足なんですワタクシ( ┯_┯)
改めて見るとじぇ~んさんの足、小さい。。。
思えば白人って足細くて長いんです。
白人用にバーキンは設計されてる❓
アメリカで靴買うと幅に合わせるんで
30㎝とかの長―い靴に
なってしまうんです、ワタクシ(T T)
やっぱり靴は日本で買ったのがピッタリ来ます。

運転者限定削除してもらったのに

すいませんね。

平尾台を下り実家へ
高校生のころバイク(カワサキ 250SS)で走った
ここの各コーナー、結構覚えてましたねぇ。
懐かしかった(^ ^)

実家の前でパチリ

カッコイイですよ~ じぇ~んさん❢
一日お付き合い頂き
ありがとうございました。
宜しければ、じぇ~んさんのブログもご覧ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1705767/blog/40819110/
https://minkara.carview.co.jp/userid/1705767/blog/40821942/
https://minkara.carview.co.jp/userid/1705767/blog/40831281/

12/7はオフクロの買い物(朝市)に
付き合わされたり、夜は妹家族と実家で食事だったりで
ゆっくり❓しました。

金曜日12/8は成田まで移動し
こんな車が展示してあるホテルへ


成田空港のすぐ近く

東横インです。
12/9土曜日 米国へのフライトは午前中の便だったので
その日北九州からの移動では間に合わず
前日移動でした。

と言うことで2週間の日本滞在は終わり
12/9に渡米となりました。


お世話になったじぇ~んさん、
改めて、ありがとうございましたm(_ _)m

皆さま、良いお年をお迎えください。
2018年もどうぞよろしくお願い致します。

np



Posted at 2017/12/31 15:52:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「@maneki-neko
え〜、散歩のついでって。。。
スーパーで野菜買うようにですか😅

np」
何シテル?   08/08 11:20
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation